アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
母が脳梗塞で倒れ、総合病院に2ヶ月+リハビリ病院に転院して現在4ヶ月目です。
後2ヶ月で退院になります。(というか、それ以上いられないので追い出される形ですが・・・)
症状は良くはありません。
障害1級、要介護4の認定を受けていて、やっと最近歩く訓練の成果が現れ始めたところです。
しかし、主治医にはこれ以上の回復は不可能と断言され、おそらく車椅子生活を余儀なくされると思います。

前置きが長くなりまして申し訳ありません。
快気祝というのは病気が治ったから渡すものと認識しているのですが、治っていない場合は快気内祝として出すのでしょうか。
時期としては退院から半年くらいが良いのでしょうか。
近くの親戚、遠くの親戚、母の会社の同僚などさまざまな方から5千~5万円のお見舞金をいただいています。
お見舞金の半額分のものを選ぶのが普通ですが、どういったものを選べば良いのでしょうか。これを送るのはマナー違反、みたいな品物とかあるんでしょうか。
父は当てにならないし、知識はあったはずの母は失語症で記憶と言葉が曖昧なために答えられないし、本当にどうしたら良いのか・・・;
どなたかご存知の方、どうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

仰るように、治ったら「快気祝」です。


怪我・病気が善くなり退院したけどまだ暫く治療・通院が続く場合は「快気内祝」、善くなった訳じゃないけどお見舞いのお礼をしたい場合は「お見舞い御礼」がよいと思います。
送る時期は退院後一ヶ月以内が宜しいでしょう。
お返しの品物は金額にして頂いた額の一割くらいで、永く使うものではなく使って無くなってしまうもの(食べ物とか洗剤とか)にします。
のし・水引をつける場合はちょう結びではなく結び切りにして下さい。(何度でも起こって欲しいお祝いはちょう結びです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
水引はただの飾りではないんですね・・・。
間違えないようにお店の人にやってもらうのが良いかもしれませんね。

消耗品が良いとは知りませんでした。
母が以前入院した時に聞いたのは、退院時のお返しはバスタオルやタオルケットなどが良いのだと言われました。相手もいつ入院しても良いように入用になる物を送るのだと。
地域によっても風習のようなもので違いがあるのかもしれませんね。
消耗品の方が選ぶのが楽なので(笑)消耗品を買うことにします。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/22 16:38

はじめまして。

《祝=回りのとが当事者に与える物》《内祝い=当事者等がお返しとして回りに与える物》《快気=退院したが通院が続く》《全快=退院して通院しなくていい(完治した)》
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解釈?の仕方は色々あるようで、内祝で出すのが無難かもしれませんね。
大変参考になりました。

お礼日時:2007/12/22 16:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなサイトがあったんですね。
「快気祝」などで検索するとショップばかりが上がってくるので、探せませんでした。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/12/22 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A