dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味で小説や詩などを書いてホームページで公開しています。
今、欧米系の人物が多く出てくる小説を書いています。

そこで、その登場人物の一人に「スカーレット」という名前を付けたいのですが、これはどこの国の名前なのかと、由来を教えていただきたいです。
「スカーレットレター」という映画があるみたいなのですが、それの副題(?)が「朱紅文字」なので、「赤」とかに関する名前かな?と自分では考えています。

また、これは現在、実在する名前でしょうか?
女優のスカーレット・ヨハンソンさんがいるので、たぶん実在する名前だと思うのですが・・・。

また、もし外国人の名前の由来が載っているサイトがあれば教えていただきたいです。
英語とフランス語は少し読めるので、それらの言語で書かれているサイトでもOKです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

http://www.20000-names.com/female_s_names.htm
このページの135、136あたりが参考になるかと思います。
海外の名付けサイトにたくさんのっていますよ。
http://www.babynames.co.uk/meaning_origin_name_S …
http://www.babynames.com/Names/name_display.php? …

これは別のサイトから引用です。
Meaning of Scarlett
This name was derived from the word "scarlet", a type of woolen cloth common in medieval England. The word "scarlet" is derived from the Latin word "scarlata", which was itself derived from the Persian word "saqirlat".

上記の内容から、起源がペルシャだったりイギリスだったりするようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり布や色に関する名前なのですね。
風と共に去りぬに出てくるイメージが強かったので、今はあまり使われない古い名前かと思っていたのですが、名付けサイトに載っているところを見ると今も使われている名前なんですね。
参考になりました。
有り難うございます。

お礼日時:2007/12/31 11:07

名前のいわれを書いてあるところ:


http://www.zelo.com/firstnames/findresults.asp?n …
で見ますと、scarlettでできた衣服をつくる人(女性)となっています。それでscarlettですが。。。見たところ、scarletがありました。
http://en.wikipedia.org/wiki/Scarlet_(cloth)
ウィキペディアで実証する文献がないとされていますが、いちおうそれによると、中世イングランドの高級ウールのようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、衣服とか布に関係のある名前なんですね。
URLも拝見させていただきました。
有り難うございました。

お礼日時:2007/12/31 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!