dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には4人の部下がおりますが、全員鼻につくことがあります。
まず共通の欠点として
与えられた仕事しかしないし、しかも満足に出来ない
手助けしようとすると、変に頑固で突っぱねられる
アイデア・発想力がなく、それを自覚しているくせに努力しない。
そのくせ、意見や文句だけは人一倍
です。

4人のうち2人は基礎能力がそこそこあり、「仕事のポイントや流れを読む」ことが出来るので、普通に指導していればまあなんとかなりそうです。
問題は後の2人です。この人たちは正直、仕事が出来ません。
それなら努力すればいいのに、上司の欠点(しかも仕事以外のことで)をあげつらうことで自分のプライドを満足させようとする陰湿な性格をしております。正直、人間として苦手です。こういった性格が、仕事での成長を妨げているのではないかと思います。しかも、会社のペースより自分のペースが大事らしく、以前は納期の数分前になっても仕事が出来てないのに全く焦っておらず、むしろ納期を遅らせてくれと言わんばかりの態度でした。当然、叱りましたが逆恨みされたようです。
いい気分にさせて仕事がはかどるならそうしたいですが、過去それをやってみたところ調子に乗っただけで仕事の進展はありませんでした。
こういった妙な性格の部下はどう扱えばいいでしょう?
今とろうとしている対策は、どうでもいい仕事を与えることです。

A 回答 (7件)

デザイナー出身のADとして、後進のクリエイター育成にも数多く関わってきた者です。


長くなりますがご容赦ください。

質問者様が部下たちに対し、むかついたりイライラしたりするのは、
質問者様が、彼らの能力以上の期待をしてしまっているからです。
彼らのキャリアが不明ですが、クリエイターの場合、入社1~2年程度なら
ある程度「出来なくて当然」と考えるしかないでしょう。
納期までに仕事ができなかった場合、それは「仕方ない」と諦めて下さい。
部下の尻を拭くのも、上司の仕事と割り切るしかありません。
しかし重要なのは、そこで「何故できなかったのか」を考えさせた上で
「納期に間に合わせることは当たり前のこと」という、
当然のことをしっかりと啓蒙する必要があるでしょう。
単なる手作業の部分だけではなく、考え方も同時に養うべきだと思います。
質問文を読む限りですが、彼らはスキルや能力以前にクリエイターとして存在する上での、
心構えが出来上がっていないように思えますので、
上記のような作業の積み重ねによって「クリエイティブとはどういう仕事か」を、
今一度しっかり理解させるようにしてはいかがでしょう。

質問者さまが勤務先の経営者であるとか、彼らを採用したといった事情でもない限り、
全ての子をきっちり一人前に育てようと思わなくて構いません。
ご質問文にある、能力的にいけそうだと思う2名の育成だけを考えるようにして下さい。
しかし残り2名に関しては、既に質問者様との間にかなり深い溝が出来ていると思われ、
しかも修復は難しそうですので、これ以上質問者様と組んでもあまりいい結果にはならないと思います。
上司に相談し、他のスタッフの下につける等の配置転換を検討してはいかがでしょうか。

また、質問に書かれている、感情的な嫌がらせじみた対応は辞めたほうがいいでしょう。
その上で、彼らが何かしでかした際の対応も、
一方的に叱りとばすのではなく、かなり慎重に言葉や態度を選ぶべきです。
件の部下が、アイデア出しで「何も考えてこなかった」とのことですが、
私なら、考えてこなかったことについては特に問題視しません。
しかし、その時点でスタッフから外します。
アイデアを考えてこないということは、仕事を放棄しているのと同じですので、
そのような態度の人材を、このまま仕事に参加させても意味がないという理由でです。
「怒る」「叱る」といった感情で対応するのではなく、きちんと理論で対応しなければ、
いつもがみがみ叱る人というレッテルを貼られ、舐められて終わりです。

最後に、
クリエイターとして質問者様が今以上に成長するには、
後進のクリエイターを育てる能力は必須であると心得るべきです。
まず、質問者様ご自身が、部下の「お手本」として正しい方向に進んでいるか、
今一度、客観的にご自身の態度や能力を見つめ直して下さい。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変申し訳ございません。ありがとうございました。
ご回答大変参考にさせていただきました。

お礼日時:2008/08/24 16:07

お気持ち察します。


最近の若い人は報・連・相が満足にできない人が多いですね。
私自身、社会人経験10年あまりなので偉そうなことは言えませんが
社会人としての基本である報・連・相ができれば、納期が遅れるだとか、
満足に仕事ができないという問題は起きないと思います。
質問者様が、部下達の上司であり、上司の評価次第で給与が変わるということ、
仕事をする際には、報・連・相が必要であることを徹底的に教えるしかないと思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

お礼が遅れ、大変申し訳ございません。ありがとうございました。
ご回答大変参考にさせていただきました。

お礼日時:2008/08/24 16:07

面倒見が良すぎて部下に振り回されている感じがします。

あなたがしっかりしているから、部下は安心して好き勝手にやっていられるのです。

基礎能力のある二人の一方にダメ部下の面倒をみさせるようにしたらいいです。人が指導しているのを客観的に見ると問題点が分かり易くなります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに何もかもに目を光らせている感じがあります。私自身が部下を信用していないのかも知れません。もう少し信頼関係を築くよう努力が必要でしょうか。

お礼日時:2008/01/05 18:53

どうしてそんなに彼らはあなたのことを嫌っているのでしょう?


叱っても言うことを聞いてくれないのは相手の問題もありますが
やはりちゃんとコミュニケーションが取れていないのでは?

管理職は大変だと思います。
ですが他の方の話をここで聞いているとみなさん工夫をされていて
かなり努力されているんだなと思いました。
上司は部下を管理し、指導するのがお仕事でしょう?
そのあなたが嫌がらせをしてどうするんでしょうか。

そんな嫌がらせをしたら、余計に彼らはやる気をなくしてあなたに
反発し業務が滞ると思います。

もっと感情的にならずに理性で現実を見て彼らと上手く仕事を
やる方法を考えてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに私も感情的になりすぎかも知れません。
同じレベルに下がることはありませんね。
怒っている人間に対しては、精神的に幼い連中からすると反発したくなりますからね。
そして、嫌がらせというより私的には「思い知らす」という意味があります。過去、私のもっと上の上司が見かねて、ダメなほうの部下を呼び、異動を命じたところ拒否したらしいのです。「自分は絶対ここがいい。でも、あれはしたいけどこれはやりたくない」と…。上司も呆れていましたし、私からすると、普段仕事してないくせに仕事を選ぶ権利があるのかという感じでした。そうした甘えた性根を叩きなおす意味があるのです。

お礼日時:2008/01/05 18:52

過去の回答をみる限りあなたは女性ですね。

部下は男性でしょうか、女性でしょうか。男性ならお尻を思いきり平手打ちしてやっても構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/05 18:45

リーダー研修とか管理職研修みたいなのは受けてますか?



考え方を変えないと、下が変わってもまた一緒ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら少人数の会社で、そういったものがありません。外に受ける場所があるのでしょうか。

お礼日時:2008/01/05 18:44

   こんにちは


 お仕事の業種や職場の環境が分かりません。
 営業職ですと2名で回るとか上司の指示が出来ます。
 事務職ですと、目的や何をいつまでとか指示が出来ます。
 技術ですと何をいつまでと指示が出来ます。
 そんな暇が無いときは、全員で走るのでしょうか。
 モチベーションなど工夫が必要と思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
職種は、クリエイティブです。
企画会議をするときも、毎回何も考えてきません。結局、私一人の独壇場になってしまいます。アイデアはないのか?と聞くと、「思い浮かばなかったです」と。私から見ると存在自体が謎なので、どこから怒っていいのかわかりません。企画立案は苦手だが、クリエイティブな職種には携わっていたいというのが言い分だそうです。。。。

補足日時:2008/01/05 18:39
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!