dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2006年に洛南高校が共学になったということで、
すごくレベルは高いですが・・・
いけたらいいなぁ・・・と少し思っています。

そしていろいろ調べてみて、
一類と三類の差ってなんなのでしょうか?

ホームページでみたのですが、あんまり具体的ではなく・・・
よくわかりませんでした。

具体的にお願いしたいです。

A 回答 (1件)

小学生の娘が洛南高校付属中学を目指しています。



洛南高校、良いですよね。
文武両道で、レベルも高く、学校も綺麗で、生徒さんの躾けもとても良い学校だと思います。

I類とIII類の差ですが、かなり大きいですよ。
I類は男子生徒のみで、一般的な普通科と考えてよいでしょう。
III類は共学で、最難関の国公立への進学を目指す、進学コースですので、授業内容もI類とは違って内容も濃く、進行も早いですよ。
当然ながら偏差値もかなり違います。
実は洛南高校にはこの外に「内部進学コース」があり、通常は付属中学からの繰り上がり生徒さんと極一部の外部生徒からなる、III類の上に位置する「特別進学コース」もあります。

質問者さんも近畿圏に在住の方だと思いますので、詳細は通われている中学校の進路指導の先生に聞いてみてください。
具体的な偏差値も教えていただけますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!