dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正月に親戚一同が集まりました。
私は高3なので、従兄弟に「どこの大学受けるの?」って聞かれました。
なので私は「横浜国立の経済を受ける」って言ったんです。
そうしたら従兄弟に「横国の経済?悪いけどあそこなんか行っても就職ないよ(笑)」と鼻で笑われました。
親戚一同いたので恥をかかされた気分にもなり、かなり腹が立ちました。
その従兄弟の発言を聞いた親にまで「あんた、そんな就職ないんだったら横浜国立受けても本当に大丈夫なの?変えたほうがいいんじゃないの?」とまで言われる始末です。

ちなみにその従兄弟は高専の専攻科を卒業した後、北陸先端科学技術大学院という所に通っています。
こういう風に大学で差別するのも良くないとは思うんですけど、北陸先端技術大学院って横浜国立を鼻で笑えるくらいレベル高い大学なんですか?

A 回答 (22件中21~22件)

少々横にそれますが。



今時、出身大学で就職は決まりません。

4年間で、如何に自分を磨くかです。

大学のレベルでどうこう言えるのは東大のトップ100番位まで。
官僚トップや政治家になろうというならば、です。

後は努力とやる気で何にでもなれます。セレブにも自宅警備員にも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学入学がゴールじゃないですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/07 22:10

私、北陸~って知らない。



鼻で笑われたって関係ないじゃん!

就職あるかないかなんて、なんでわかるのよねぇ・・

自分の行きたい就職先があれば、少ない求人でも「ある」わけで・・

親戚の人なんて気にしないで、あなたは自分のためにがんばれがんばれ(*^_^*)
応援してるよぉ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず受からないとダメですもんね。
回答ありがとうございます^^

お礼日時:2008/01/07 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています