
正月に親戚一同が集まりました。
私は高3なので、従兄弟に「どこの大学受けるの?」って聞かれました。
なので私は「横浜国立の経済を受ける」って言ったんです。
そうしたら従兄弟に「横国の経済?悪いけどあそこなんか行っても就職ないよ(笑)」と鼻で笑われました。
親戚一同いたので恥をかかされた気分にもなり、かなり腹が立ちました。
その従兄弟の発言を聞いた親にまで「あんた、そんな就職ないんだったら横浜国立受けても本当に大丈夫なの?変えたほうがいいんじゃないの?」とまで言われる始末です。
ちなみにその従兄弟は高専の専攻科を卒業した後、北陸先端科学技術大学院という所に通っています。
こういう風に大学で差別するのも良くないとは思うんですけど、北陸先端技術大学院って横浜国立を鼻で笑えるくらいレベル高い大学なんですか?
A 回答 (22件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.22
- 回答日時:
こんにちは.
理系の大学院のものです.
その従兄弟さんの言い方はあまりに失礼で理不尽ですね・・・.
私であれば,反論します.
1点目:就職の点について
確かに理系ならば,仕事さえ選ばなければ就職には困らないでしょう.
たいした偏差値ではない大学でさえ,就職への推薦がたくさん来ます.
これは工学部のメリットです.
高専出身の従兄弟はこのことについて言いたかったのでしょう.
しかし,仕事につければ何でもいいわけではありません.
世の中には様々な仕事がありますからね….相性もありますし.
また,理系に比べ文系は就職が厳しいイメージがありますが,
横浜国立の経済は名門ですし,就職は悪くないでしょう.
そしてその学科でしか学べないこともあり,
そこを出なければ出会えない就職だって数多くあります.
自分がやりたいことがあるなら是非その学部へ行くべきです.
2点目:大学のレベルについて
北陸先端大は大学院のみの大学のため,知名度は高くありません.
ただ,旧帝やMARCHの学生も進学しています.
なぜならばそこには一流の教授や施設があり,
そこでしかできない研究があることが魅力だからです.
ただし,入学試験自体はさほど難しくありません.
そのため,Fラン出身者もいますし,中の学生の質はピンキリでしょう・・・.
ですが,入学後は,厳しく忙しく,そして結果が要求され,
努力次第で素晴らしく成長もすれば,堕落する人間もいる.
そんな大学院です.ようは本人次第ですね.
結論として
北陸先端大の学生が,横浜国立大を馬鹿にできるわけではありません.
横浜国立大は素晴らしい大学です.
そして質問者さんは工学部ではなく経済学部に行きたい.
同じ工学部ならまだ理解できますが比較できませんね.
その従兄弟さんは自分が優位に立ちたいがために,
そのような発言をしたと思います.
学歴コンプレックスを持っているのかもしれませんね….
かわいそうに.
3点目:従兄弟さんについて(笑)
その従兄弟さんのご様子でしたら・・・
あまり成長していないかなぁと思います.
工学部の大学院ではモチベーションが高くないとやっていけませんので・・・.
就職がイイ,悪いで判断して大学院に進んだ人間なら確実に失敗していますね.
そして質問者さんが経済学部へ進みたいという気持ちが嘘でなければ,
就職どうのこうので大学への進学を馬鹿にしたりはしないはずです.
正しく研究,学問に向き合っていたら,そういういう発言はできません.
大学に入ったらもっとどうしたらいい,こうしたらいいって
具体的なアドバイスが出ないのも何もわかってない証拠です.
ただの嫉妬ですね.
最後に
私からのアドバイスとして
このご時世なので,大学生活で,どういった過ごし方をするのかということは強く問われます.
具体的なプランを立てておく必要はあると思いますよ!
行きたい大学に合格できるように頑張ってください.
あと,ご家族にもこの回答を見せて納得してもらってください!
No.21
- 回答日時:
経済学部は日本では文系に位置付けられていますが、欧米では歴とした理系学問です。
因みに私の息子は以前、医学部を目指して理系の勉強をしていましたが、センタ-試験で思うような点数が取れず、医学部は断念せざるを得ない状態になってしまった際に、普通なら薬学部や工学部などの理系に志望変更するところですが、息子は“医学部以外の理系には行きたくない。それなら文系で大学生活を楽しみたい”と訴えました。私も職業柄、人と交渉することが多く、理系=偏屈、融通がきかない、暗いというイメ-ジがあり、“それもいいか”と賛成し、今では神戸大学経済学部3回生としてとても楽しい学生生活を送っています。就職もまだまだこれからですが、いわゆる“大手”に就職できることは確実です。横国経済は神戸経済と並ぶ名門です。きっと良い会社に就職できることでしょう。受験勉強頑張ってください。因みに私の2番目の息子も高3途中で文転し、長男と同大学同学部に進学いたしました。大学に行って勉強に励むもよし、サ-クル活動やバイトを通じて人間の幅を広げるもよし、すべてはあなた次第です。No.20
- 回答日時:
僕は国立の文系ですけど、大学受験するときに理系の友達には似たようなこといわれました、営業しかないとか色々と。
でも正直そんなことないですし、少なくとも横国は「あそこなんか」といわれるようなレベルではないと思いますよ。また、自分も言われた事があるので腹が立つ気持ちも分かりますが、違ってたらすみません、従兄弟の方の学校のレベルを知って同じように相手のレベルを見下そうとしていませんか?または見返してやろうとか。もしそんな考えを持っているのならもったいないですよ。その人に意地張って進路を決めるなんてことにもなりかねません。
勿論、レベルの高い大学に入った人はそれだけ勉強したわけだからすごいとも思いますし、大学のレベルや評判を気にする気持ちはすごく分かりますが、これから大学に入ったり、アルバイトなどでいろいろな人と出会うことで実感すると思いますけど、大学のレベルなんて関係なくやりたいことのために勉強している人たちは魅力的ですし、あなたがこれから先就職活動する上で志望先が学歴を評価するとは限りません。学歴を見るとしても横国なら問題はないと思いますけどね。
人の意見を参考にするのは大切なことですが、従兄弟の方に影響されて進路を選ばずに、最終的にはちゃんと自分の納得のいく進路を選んでくださいね。
頑張ってください、応援しています。

No.19
- 回答日時:
北陸先端大は奈良先端大とともに最も新しい国立大学(合併は除く)です。
ただ大学院のみの大学なので学部は存在しません。
たしかに先端大は設備の整った良い大学で、東大、京大出身者も結構
いるし、研究の業績もかなり出しています。
しかしながら、横浜国大を非難する理由は見当たりません。
高専の専攻科に進む人は大学の編入試験に落ちたか、受かる能力がなかった人が多く居ます。
おそらく従兄弟もそのどちらかだったのではないでしょうか。
大学への憧れが強く、特に横浜国大レベルの大学に憧れていたのでしょう。
横浜国大の工学部と言えば、東工大の少し下あたりで、高専生にも人気が
あります。
従兄弟は夢かなわず専攻科に行き、学士号を取得して、大学院に行ったのでしょう。
これは単なる妬みだと思います。
親にはきちんと状況を説明し、本人の煽りには無視するのが一番だと
思います。
No.18
- 回答日時:
明らかに横国のほうがいい.. 少なくとも名前を聞いたときの印象がその北陸先端なんちゃらよりは遥かにいい.. 横国の就職率は同レベルの神大よりもいいし気にすることはないと思うよ。
No.17
- 回答日時:
見ていてあなたの従兄弟にムカつきますね。
私だったら一発殴っていると思います。北陸先端科学技術大学院がどの程度の学校かは知りません(っていうかそういう学校があることさえも知りませんでした)が、私は少なくとも横国の方が何十倍も行く価値があると思いますね。
高専の専攻科に行った時点で、おそらく通常「ああ、この人どっかの国立大学三年次編入試験に落ちたな…」という目で見られがちです。また、皆さんが言うように「理系人間の文系劣視」もあるかも知れませんが、それよりも何かコンプレックスが彼にはあるような気がします。どこぞの国立大編入を失敗していること(推定)が尾を引いている気がしますね、なんとなく。
まぁその人とはあまり係わり合いにならない程度に付き合っていけばいいんじゃないでしょうか?偏屈な人はどこにもいますよ。
私は北陸先端科学技術大学院よりかは全然就職先がいっぱいあると思いますよ。
No.16
- 回答日時:
北陸先端は大学院のみの大学です。
学校はきれいですし、才能のある教官もたくさんいます。
ただ、多くの学生は・・・です。
というのは、理系は修士卒がデフォルトなのでほぼみんな院に行きます。
さらに、大学院は学部に比べるとすさまじく入り易いので、皆旧帝の院を目指します。
東大京大であっても専攻によっては全入状態の所もあります。
そんな所ではじかれて、さらに滑り止めの出身校の院にも落ちて、
行き着く所が大学院大学です。
さらに、北陸先端は場所が非常に不便ですので、北陸行くなら奈良(奈良にもあります)です。
そこに通っている人には申し訳ありませんが、
理系での認識は要するに「最後に行き着くところ」という感じです。
私がその場に居たら従兄弟の発言におとそ噴いたことでしょう。
回答ありがとうございます。私も大学院は学部に比べると入りやすいというのは知ってます。
だから、なぜそんな辺鄙な所(住んでらっしゃる方すみません)に行ったのかな?って考えてました。
その謎が解けました。
No.14
- 回答日時:
そもそも北陸先端科学技術大学院は独立大学院と言いまして、学部、学科を持たない大学院だけの学校なんですよ。
大学院の研究科と大学の学部を比較すること自体おかしいと私は思います。しかも従兄弟の方は高専から進学した。ということは十中八九、理系の研究科に進んだと思います。理系と文系の就職先を比べることに関してもおかしいと思います。後、今の日本の景気を考えると横国の経済だったら就職先がないなんて事はないと思いますよ(犯罪おかしたとか、よほどコミニュケーション能力がない等を除けば)。
ちなみに、あなたの従兄弟が行っている北陸先端ですが、あまり良い評判を聞きませんよ。教授が学生の指導をちゃんと行わない、鬱になる人が多い等。
No.13
- 回答日時:
その従兄弟さんは嫉妬してるのでしょう。
横国の経済と北陸~では横国の方が歴史も有るし、レベル的には上であるのは間違いないです。
よく、あまり上位でない自分の大学を持ち上げたり、上の大学の悪口を言っている人を見ますが、周りから見るとコンプレックスの塊に見えます。
なので、言われたのは腹が立つでしょうが、従兄弟さんは周りからは評価を落とされてるのではないでしょうか。
もっとも本人が気づいていないのが難点ですが……。
ちなみに私は文転しましたが、数学のできない理系やら国語が得意な理系、数学が得意な文系など色々な人がいました。
そういう意味では、数学が出来るのは文系・理系の差というよりも、その分野の頭の差なんでしょうね。
まあ、うちの親戚はその従兄弟の母(叔母)に、理系こそ最強と洗脳されているので、皆従兄弟の言う事は信じます。
田舎に帰るたびに、祖母から「技術者や研究者にならないと、営業しないといけないんだよ。本当にやめときなさい。従兄弟くんみたいな道を進むのが一番幸せになれるんだよ」と毎回言われます(苦笑)
ってなわけで、周りから評価を落とされている事はないでしょう。逆に私が評価を落とされました。
本人が気づいていないのが本当に一番の難点だと私も思います。
まあ、自分では自分をエリートと思っていてそれで幸せそうなので、それでいいんじゃないでしょうか^^:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 横浜国立大学に行きたいです! 新高一です! 偏差値58 経済学部を受験する場合 ・なんの科目を受ける 5 2022/03/28 21:36
- その他(学校・勉強) 学校について 長文失礼します。 私には8歳下の従兄弟がいます。 今年小学4年生になりました。 従兄弟 2 2022/04/18 21:43
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費についてですが、一般家庭で私立大学に行く人はどこからそのお金が湧いてくるんですか? 私は姉 3 2023/03/28 22:40
- その他(健康・美容・ファッション) 48歳の弟についての相談です。私(働けないドクターストップがかかった制止疾患)というか我が家の長年の 3 2022/11/12 02:27
- 教育・学術・研究 刺激的な4年間を過ごしたいなら地方国立よりもMARCHの方が良いですよね?刺激的という言葉の定義は、 1 2022/04/14 17:11
- 教育・学術・研究 刺激的な4年間を過ごしたいなら地方国立よりもMARCHの方が良いですよね?刺激的という言葉の定義は、 1 2022/04/14 22:17
- 父親・母親 頭の良い悪いは遺伝しますか?私は低学歴、両親中卒、近い親戚も中卒だらけで大学に行った人が身内には1人 5 2022/03/31 20:50
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 中学校受験 この娘、勉強向いていないと思う?? 3 2022/07/16 20:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
人にどこの大学に通っているか...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
補導について
-
4月から国立大に進学する者です...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
息子が大学をやめたいと言って...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
東京農業大学はとても優秀な大...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報