重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、XRDを使用し試料の同定を行っています。
そこでXRDを学んでいるうちに空間群という言葉が出てきたのですが、いまいちよく理解できず困っています。
結晶の構造(空間群等)について初心者でもわかるようにかかれた参考書をご存知でしたら教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

キッテル固体物理学(第5版がよい)。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速、探して読んでみたいと思います。

お礼日時:2008/01/10 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!