重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今大学生でバイトを探している20歳の男です。
大学の授業を同じ曜日に固めて取っていて何も用事の無い平日があるので、その曜日の昼から夕方までファミレスのホールをやりたいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、ファミレスの昼間担当のホールバイトの終わる時間はだいたい何時まで(夕方からのバイトと入れ替わる時間?)なのでしょうか?
自分は出来れば17時までやりたいのですが、そこまで融通が利くのでしょうか。
あと、昼間はやはり年配の女性や主婦のパートの方がほとんどなんでしょうか?

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は15年以上、(ファミレスではありませんが)採用・指導する側にあった者です。



シフトは会社・店舗により多少の差はありますが、学生さんなら夕方以降にきっちりシフトに入れるのなら歓迎されます。
お察しの通り、朝~夕方までは主婦パートさん中心で、入れ替わりという感じです。
自分のお母さんくらいの主婦の方と一緒に働くのも楽しくていいですよ。
質問者さんのように、学生でも夕方までの希望でも、問題ないでしょう。詳しくは働きたいお店に確認されてみてください。
    • good
    • 0

最近のバイトって、シフトに関して結構融通がききますよ。

それに、そういうことに関しては店によって違ってくるので、お店に尋ねるしかありませんし、それがベストです。
17時くらいまで、ということは、学校を終えた学生バイトがやってくるくらいの時間なので、ちょうどいいと個人的には思います。
まずは、バイトしたいなぁと思う店に直接確認です。

年齢層ですが、やはり昼間は主婦や年配の女性が多いと思いますよ。自分の飲食店バイトの経験からも間違いないと思います。
もしかして、そういう方たちと一緒に働くことに、何か心配とか抵抗みたいのを感じてます?それなら全く問題ありません。年齢のギャップはありますが、これが意外と仲良くやっていけるもんです(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!