私は小5の女子です
11月まで塾の受験科に通っていました
教科書は四谷大塚の予習シリーズです
やめた理由はいじめかな まぁ私が弱かったわけです
大体の基礎は塾で習っているので5年下までは大丈夫です
塾をやめた時受験をやめることにしたはずなのに
結局志望校を諦められませんでした
志望校は晃華学園です
決めた理由は校長先生(理事長?)の考えが凄いなと思ったし
校舎もきれいだし通いやすいしetc...
自分で決めました
学校は行っていません それは絶対受験に不利になるので
改善したいと思います(できると思います)
前置き長くなってしまいました
なんか(トラウマかな?)塾が怖くて結局いけなくなりそうです
家で勉強して受かる人は並大抵の努力じゃないだろうし
親の負担も大きいだろうけどやってみたいんです
こういう経験がある人でもない人でも誰でも良いです
塾に行かないで家で勉強して受かるのはどんな勉強法がいいですか?
塾にいかないとムリとか大丈夫とかそういうのでもいいです
厳しい回答お願いします
最後に回答した人にお礼が遅くなったりするかもしれませんが
必ずしたいと思います
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
現役晃華生です。
晃華には塾に全く行かないで入った先輩もいらっしゃいます。
あなたが偏差値60以上あるなら自力で行けるでしょう。
でも塾へ行ったほうが断然いいと思います。
また小学校が私立じゃない限り、小学校の勉強と受験勉強はレベルが全く違うので小学校に行かないから成績が下がるというのはないと思います。むしろ時間に猶予ができるので勉強時間が大幅に増えて成績あがると思います。
あと受験までもうすぐですが頑張ってくださいね。晃華で待ってますよ^^
No.14
- 回答日時:
なにかあまり中学受験に関係の無い回答が続いてますね…。
私は普通に回答させていただきたいと思います。
私も小学生の子を持つ母親なのですが、塾にいかずに自宅学習で勉強できる方法を色々調べていました。
結局現在上の子は通塾させていますが、自宅学習は十分可能なのではないかと思います。
通塾中は四谷大塚の予習シリーズを使われていたとのこと。
予習シリーズは自宅学習でもっとも評判が高い(私が調べた限り)教材なので引き続き利用されると良いと思います。
6年生の分もネットで購入できますし。
現在受験まで100日を切った状況で大変かと思いますが頑張ってください!
No.13
- 回答日時:
中学受験について疑問を感じている父親です。
私は、現在一部上場財閥系企業の幹部となり、経営戦略についてもかかわっています。参考になればと思います。
最近の中学受験ブームは、塾、学校による経営戦略によるなにものでもないと感じます。それらに親がのせられているのは明らかと思います。
何故なら この空前の少子化により 塾、学校機関の経営が 非常に厳しい環境となっているためです。一方 昔に比べ 少子化のため 子供に対して手厚く、いわば過保護となっていることと親の教育に関する考えが目先だけにとらわれているためにこのような事態になっていると思います。我々の子供の頃に比べ現状の子供は1/2で逆に塾、教育機関は数倍増えているのです。したがって公立の中学、高校でも心配しないでも大学は十分行けます。また、中学受験の将来の目的、目指す姿はなんですか? 一流大学ですか? 当社には、東大、京大、阪大、東北大・・・いわゆる一流大学卒が 大勢いますがたいしたことない人が多いです。
かえって常識がなく、人とのコミュニケーション能力に欠如している人が多い。
将来は社会人になるわけでしょうから そのために一番必要なことは、人とのコミュニケーション能力です、これは学校では教えられません、小さい頃から皆と遊ぶことがもっとも重要であり そのことで学ぶことが多く
あります。勉強は大学に入って そして企業に入って 将来の目標が定まって初めて 心の底から勉強しようと思わないと意味ないし 役にたたないのです。実際 一流大学入学することが目先の目標となりそれが達成しただけで 気が抜けて 大学ではほとんど勉強しない連中が大勢います。 このような感覚の学生が最近は非常に多く、会社では使えません。つまり、これから社会で使える人間は、学歴など関係ないのです、大学でどのような勉強、研究をして 会社でどのように生かせるか、何があなたはできるのかということが最も重要なのです。
このように 現在の マスコミ、教育機関とのマーケティング戦略にだまされることなく、まずは 学校の皆とコミュニケーションできること、挨拶ができること、女性なら料理など 母親の手伝いができることそれらを楽しいと思えること。後は 読書することでしょう。
勉強はいつでもできます。会社に勤めてからでも遅くはないです。
尚、各種国家資格の勉強する方がはるかに
役立ちます。頑張ってください。
No.12
- 回答日時:
少し質問とは外れますが
巨大企業の採用に多少関わっているものです
文系は一般公募でしたが、理系は大学推薦で、旧帝大などからの
学生をお断りするのはまず控えていました
が、もうそんなゆうちょなことはいってられなくなりました
従って、今後は公立高校出身者を推薦してもらうよう
各大学の研究室に依頼する予定です
とにかく進学校の私立高校出身者とは仕事の出来が違いすぎるのです
ご参考まで
No.11
- 回答日時:
質問日から、かなり日数が経っていますが、
ちょっと気になったので書き込ませていただきます。
私は関西で塾講師&家庭教師をしている者です。
他の回答者様も書かれていることと重複するので多くは書きませんが、
家でも受験勉強は絶対に出来ます。諦めないで頑張って下さい!!
個別の塾に通うことに決めたんですよね?
個別だと、週2・3回程度で1回2時間のパターンが多いと思うので
残りの時間を、出来るだけ有効に使って下さい。
漢字や計算であれば、
受験研究社の、中学入試チャレンジ問題シリーズ(A5サイズ)や
でる順シリーズ。
理科と社会は、最高水準ノートと特進クラスの理科&社会がおススメです。
暗記モノだと誰かから教えてもらわなくても、自分で出来ますしね♪
個別の塾とは別に、自分でこれらの勉強も自宅学習として追加すると
より効率が上がると思いますよ☆
頑張って下さい!
No.10
- 回答日時:
中学受験指導もやってる個別指導塾(1:2)の塾長です。
ちなみに小規模で受験に特化している塾です。
神奈川ですが晃華学園も通学圏なので詳しくアドバイスできると思います。
まず最初に2つおさえておいてほしいことがあります。
(1)塾があわなくて、塾をやめた自分はおかしい?
↓↓
いいえ、まったくそんなことはありません。
ふつうです。
当塾にも集団塾があわずやってくる子たくさんいます。
ちなみにぼく自身も集団塾あいません。
というか、授業を聞いているだけで退屈です。
(2)中学受験は塾ないと無理?
↓↓
結論からいうと、いいえ。
塾行かないで難関晃華に受かった子には会ったことがありませんが、
それのすべり止めの中学(世田谷)に受かった子なら知っています。
「ただ、難関校を受験するなら、やっぱり塾で習った方がよいです。」
理由は先の回答者たちがおっしゃるとおりです。
一番理解してもらいたいのは、集団塾ではなく、
supobobuさんにはNo9さんがおっしゃるように個別か家庭教師で
習う方が向いていると思いました。
他人が関係ないのでグループ、いじめもありません。
前の塾で目立っていじめられたというある小5の生徒は
楽しく受験勉強にはげんでいます。
supobobuさんにあう個別指導塾・先生がいるなら
断然個別がおすすめです。
問題がひとつあります。
いい個別指導塾に巡りあえなければ意味がないということです。
家庭教師・個別指導塾で習う場合気をつける点
その1.高額かつ質の低い先生が多い
その2.中学受験を経験した先生でも質・やる気が低い
その3.4教科まともに授業受けると年間200万以上
というわけで、個別指導塾・家庭教師も本当に質、料金ともに、
いい塾探さないとダメなんです。
四谷大塚の準拠塾でなくてもよいので、No9さんのおっしゃるとおり
予習シリーズを使って教えてくれる先生を探しましょう。
最後に。
夢をあきらめないでほしいです。
中学受験は本当に大変ですが、やっぱり6年間ああいう学校で
過ごせるなんてまさに夢のような話です。
ぼくもよく生徒の学園祭や体育祭に足を運びますが、公立とは
ちがい、生徒が生き生きしています。
それなりの私立中学に通う生徒は人間的にも、学力も高いです。
偏差値の高い学校だとそれなりの人が集まってきますし、
くだらないイジメも少なめです。
お金は公立の数倍多くかかりますが、かかっただけの価値は
ありますから、必ずあと12ヶ月もがいてみてください。
やさしいことは言いません。
晃華学園に受かるということはそういうことです。
受験のプロだから、その難易度というのは知っています。
しかし、晃華の問題は良問が多く、我々プロからすれば対処しやすい
のも塾をすすめるひとつの理由です。
本当はこの掲示板でぼくの塾(低料金で質の高い個別指導塾)を
教えられたらいいんですが、禁止行為なので残念です。
チラシもほとんどまかず、口コミとネットだけで宣伝しているので
ぼくの塾に来られる方は人の評判を聞いてか、ネット検索で探しています。
googleでネット検索するとほかにもよい塾が見つかるかも知れないので
探してみてください。
この回答への補足
補足お借りします
昨日お母さんとお父さんと私で話合いました
今のままでは遅れている場所があるのでそこをすべて個別指導塾
で春ごろまでにすべて終わらせその後普通の塾かそれか
そのまま個別指導で習う
という事に決めました
みなさんの回答すごく参考になりました
ここまでしっかり話し合うことができたのはこのおかげだと思います
ありがとうございました
これからの勉強法家族で決めたんですけど
なにか問題があったら教えてくれるとうれしいです
質問を締め切ってくださいというメールが来るまで
回答を受け付けていたいと思います
みなさん回答ありがとうございました
お礼遅くなってすみません
>チラシもほとんどまかず、口コミとネットだけで宣伝しているので
すごいです それほど先生達ががんばってくれているんだなと
思いました うぅできれば教えてほしかったのに。。。
だれだ禁止した奴怒
晃華学園に行った時生徒(呼び捨て!?)が楽しそうでびっくりしました
校長先生の話し方が簡潔だけどちゃんと言うことは言っていて
わかりやすかったから大好きです
回答ありがとうございます
No.9
- 回答日時:
元中学受験専門の家庭教師です。
算数だけは、塾に行くか、家庭教師をつけないと、難しいですね。
他の科目は、何とかなるでしょう。
算数だけでも、あるいは、お金が許せば、受験強化全部、家庭教師をつけることをオススメします。
家庭教師派遣会社を決める場合、四谷大塚のテキストを使ってくれるところを選ぶのがいいと思います。
私が勤めていたところも、四谷大塚と提携していました。
いいテキストだったと思っています。
お礼遅くなってすみませんでした
算数6年生になると一気に難しくなりますよね
お姉ちゃん2人も塾に行って中学受験して50位の学校行ってるんです
それで6年生の教科書が残っていてみたら5年生の応用みたいで
解くのに時間がかかりそうだなと思いました
家庭教師考えて見ます
回答ありがとうございました
No.8
- 回答日時:
うちの子どももほとんど塾に通わずに受験をしました。
質問者様の志望校よりもう少し偏差値の高い学校に通っています。大丈夫ですよ。一般論としては、中学受験は塾に行くのが簡単便利で早い方法です。子どもに自宅で学習させてみてわかりましたが、塾は本当に効率よく勉強を教えてくれるところです。でも色々の理由で自宅学習で中学受験をする人もたくさんいます。トライしてみる価値はありますね。
基本的にはCコースにおられたのなら(今は上にSがあるのでしたね?我が家の頃はCが一番上のコースでしたが・・・)偏差値60の志望校はがんばれば大丈夫だと思います。ただし、6年になると皆が勉強して偏差値を上げてきますので、その中で相対的に自分の成績が下がらないように維持すればいいわけです。予習シリーズは5年生の勉強が結構大変と言われていて、そこが終わっているわけですし、もともと模範解答や解説がしっかりしたテキストですから、6年生の範囲は自分で自習できると思われるなら自習も可能だと思います。我が家では6年生になると子どもがしっかりしてくることもあってほぼ自習でした。とりあえず自習でやってみて、ご自身の気持ちと今後の成績の推移次第で、誰かに指導してもらうなどの方法も今後随時検討していけばいいのではないでしょうか。
今までYTの教科書を使っておられたのなら、引き続きYTで自宅学習するのが便利です。まずはYTの通信教育(通信クラブ)を受けられてはいかがでしょうか。塾と同じテストが自宅で受験でき、塾と同じ母集団の中での偏差値もわかります。ネットで検索して仕組みを見てください。うちも利用しました。このテストを受け続けることでペースメーカーになります。
また大きな会場で試験を受けて慣れておく必要もありますので、6年生になったら合不合予備と合不合は大きな会場で受験しておかれるのがいいと思います。
志望校は出席日数を通知する学校ですか?(受験要綱をホームページなどで調べてください。)通知表のコピーや内申書の提出がなければ(最近は提出しない学校が増えています)小学校の出席日数は「原理的には」中学受験には関係ありません。また通知表のコピーなどを提出する学校では出席日数が足りないのは不利になります。面接がある場合などはどう対応するかも課題です。
そういったところは実は実績や情報の多い大手塾に通ってアドバイスを受けたいところでもあります。塾に通っていないと専門家のアドバイスが受けにくいので、色々心配になるものです。我が家はずっと自宅学習で、低学年の頃に一時個別も試しましたが結局情報量の点で満足せず、最終的に6年生の時は四谷大塚のテストコースに通って、テスト結果の分析とともに受験に関するアドバイスもその校舎でしてもらっていました。塾に通うメリットは学習指導だけというわけでもないのです。
一般論として、小学校では色々な事情で登校できなかったけれど、中学受験をして中学には全く普通に通っているという方も世間には結構おられて、具体例を数名知っています。一方、中学に行って一時的に登校したけれどやっぱり登校できなくなったというケースも残念ながら知っています。無理せず、自分の気持ちと相談しながらすすめていってくださいね。
こんにちわ お礼おそくなってすみませんでした
中学校受験する分には絶対学校行かないといけないと思っています
いろいろな面で。。。
やっぱり四谷大塚のテストコースに通うのも1つの手ですよね
テストコースは受験に関するアドバイスなどはそのテストを
受けに行く校舎によってしてもらえたりしてもらえなかったり
するんですかね?
回答ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
晃華学園っていい学校ですよね。
うちも通学しやすかったら娘に行ってほしかったな~。5年生にして通いやすくて、行きたい学校が決まってるのですから、私は過去問を5往復はやりなさいと言いたいです。それで目標校の行事にことのほか出向いて自分もここの制服を(ありましたよね・・?)着る!!とイメージして、過去問で出来ないことまだ自分の中で抜ける苦手な部分を克服すればいいと思います。四ツ谷や日能研に行ってないと受験はできないみたいな話はとっても嫌悪感をもつのだけどおかしよね~?うちの子は近所の5人しかいない進学塾だったけど晃華と似たりよったりの難関レベルの行きたかった学校一発合格したよ。)入試では、小学校にお休みしないで元気に過ごしていたかは重要ポイント。協調性も大事。過去問と模試・・楽しい小学校生活をする。一人で過去問解くのが難しい状態なら個別指導型の塾も近所にあったら考えてみたら。あなたがどうやりたいかが成功のカギよ。こんにちわお礼遅くなってすみませんでした
white0-0さんの子供はもう高校生かな?
こんな回答を見るとやる気がでてきました
>小学校にお休みしないで元気に過ごしていたかは重要ポイント。協調性も大事
そうですよね 6年生の成績表を出さなきゃいけないので
6年生になる前に学校行きます
回答ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
#5です。
小5でも…。
無理なんですよ。
小4から四谷大塚準拠に通っている場合でも、受験に必要な範囲をだいたい終えるのは小6の1学期あたりなんで。
それまでも、ちょこちょこしたテクニックみたいなものは教えるのですが、一気に詰め込むのは夏休みくらいからになります。
しかも、社会科や理科などは、範囲が終わらないことが多く、受験用の振り返りと新規内容の詰め込みのダブルパンチ。
小6の夏休み以降に塾にいく場合は、全範囲のおさらいをしていないと難しいです。
戻るのであれば、ぜひ早めに。
夏期講習などの休みにある講習は行こうと思っています
小6の1学期というのは7月ぐらいですよね
戻るのは小6の新学期2月が最後ですね
塾に行かないのは難しいですね
考えて見ます
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- その他(悩み相談・人生相談) 美大受験辞めたいです。今年二浪目です。 高三の冬から通い出して、でもずっと画塾が苦痛で、今年からの塾 5 2023/06/27 03:07
- 中学校受験 私の妹が質問してきて、答えてあげたいので意見お願いします。 妹が中学受験をするため、塾に行っているの 4 2023/02/05 19:46
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- 大学受験 高3。模試についてです。 通信制高校で中学は不登校。いままでは母が病気気味だったためバイトして家のこ 1 2022/08/01 19:47
- 幼稚園受験・小学校受験 5歳(年長)の子供が勉強の成績がわるくて困ってます。 4 2023/08/11 21:40
- いじめ・人間関係 自分はクズです。東京に住んでます。今浪人1年目なんですが、今までずっと色々なことから逃げてきました。 6 2022/04/21 17:10
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験をする者として塾は必要不可欠ですか? 現在高1です。中学校は塾に通っておりその流れで中学校の 7 2023/01/06 17:54
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠くの日能研か近くの市進か・...
-
新4年生で入室テスト失敗
-
5歳(年長)の子供が勉強の成績が...
-
早稲田アカデミーの入塾テスト...
-
体積の問題
-
下の子供(小2)が学校の勉強が...
-
成基トップ校Jrについて
-
幾何ができない
-
偏差値30台からの中学受験
-
七文字熟語をご存知の人
-
カタカナは小学校1年生で全部...
-
孫に激怒し脅す祖父。 長文にな...
-
くもんの拘束時間が長すぎるの...
-
九九を今でも覚えきっていません。
-
至急!!!!!! 1kN→何N 1m→...
-
国語の授業で、変わり身の上話...
-
宿題に集中せず時間がかかる1...
-
小学校のテスト問題を入手したい!
-
小1の娘の勉強の遅れ
-
緊急でお願いします。 宿題で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の子供(小2)が学校の勉強が...
-
新4年生で入室テスト失敗
-
通塾の送り迎え、友達ママとの...
-
塾から通知表を持ってくるよう...
-
IQが125ある5歳児に勉強を教...
-
塾の先生の謝り方って、こんな...
-
小4息子、そろばんか塾か
-
早稲田アカデミーの入塾テスト...
-
小学生の子供が三人います、毎...
-
ちょっとレベルの高いお勧めの...
-
小学生が塾の先生にタメ口なの...
-
小学生の塾通い
-
小学2年生の娘の算数の苦手につ...
-
5歳(年長)の子供が勉強の成績が...
-
そろばん…5年やって段位合格っ...
-
日能研の無料テスト(小学3年...
-
大阪教育大付属池田小学校の受...
-
旦那の息子への過度の期待
-
柏第1小学校について
-
偏差値30台からの中学受験
おすすめ情報