dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自己破産を考えています。
自分のクレカの他に、親名義のクレカにも自分が使った分のショッピングリボ払いが残っています。残り50万ほどです。
この分も弁護士にきちんと言うべきでしょうか。
言わなくてもいいでしょうか。
自己破産を親に知られたくないので、できれば親のカードのことは言わずに自己破産を考えています。

A 回答 (3件)

私は過去に自己破産をしています。


親に自己破産をする事実を知られたくないとのことですが、まず無理だと思います。
ご両親とは同居されてますか?別居されていますか?
同居の場合だと家族全員の所得などを書類に書かなくてはいけないし、
何より自己破産するにあたって家族の協力が必要となります。
また親名義カードを質問者様が利用した分については名義が親ですので、それは弁護士さんに言う必要は多分ないと思います。
自己破産するのは質問者様ですから・・・

ただ気になるのはどうしても自己破産をしなくてはいけないような状況なのでしょうか?
まずは恥ずかしいという気持ちがあるかもしれませんがご両親と話し合ってみるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。
どうしても自己破産状態です。
所得とは、家族全員の収入証明書がいるのでしょうか?

お礼日時:2008/01/12 19:45

親名義のカードは親の借金です。


貴方の借金の度合いがわからないので自己破産をまず出来るのかわかりませんね。
    • good
    • 0

同居の場合だと家族全員の所得証明書は必要だと思います。


また借金をするに至った原因等で必ずしも自己破産または免責がおりるとも限らないことは頭に入れていたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!