
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
本当の中国語は「~アルよ」などという言い方はしません。
中国文で「有」(中国語では「ヨウ」と読みます)を含む文章が
存在するため、こう考えられたのではないかと思います。
そして、国語学では、こういう「エセ外国語」のことを「ピジン日本語」と
いいます。ピジンとは元々「pidgin English」から来た言葉で、
英単語を中国語の語順に並べたニセ英語です。
ピジン日本語は役割語という言葉の種類の一つで、典型的言語特徴を
表します。
よくマンガなどで「わし、知っとるで」だと関西人だと感じられ、
「拙者が存じておる」だと武士のように受け手が感じるというのが
典型的言語特徴の例です。
要するに、ひと目見ただけで(読んだだけで)中国人だと分かるように
作ったニセ外国語ということなのです。
No.4
- 回答日時:
北京方言である「儿化音」(アルかおん)
だと聞いたことがあります。
語尾にer,rをつけるもので、
北京に行くとしょっちゅう聞けるのだとか。
とはいえ、私自身「儿化音」について詳しくないので
それ以上のことはわからないのですが・・・・・・。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
- 日本語 おかしいやん。 6 2022/06/10 15:23
- その他(言語学・言語) 日本の多くの高校で英語以外の言語(韓国語や中国語、スペイン語など)の授業を選択することも可能にするメ 3 2023/08/27 22:22
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- 心理学 オンラインゲームで知り合った女性が謎すぎます。 初めて知り合った時は、日本と他の国のハーフで日本語が 3 2022/08/23 01:06
- その他(悩み相談・人生相談) 私はこの中国人男性と関係を続けた方がいいですか?続けなくていいですか? 語学学習アプリで知り合った中 4 2023/08/18 18:18
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「上手ですね」は失礼なほめ方...
-
名前の読み方と国籍
-
中国語語学研修講師の平均相場...
-
ジョイフル観光の原田優美社長...
-
中国人留学生の女性に質問です。
-
ヨドバシカメラに行ったら、中...
-
「謙虚ですね」という言葉は日...
-
hotmailで中国人の知人から届く...
-
お店に爆買いのお客さまが来ま...
-
中国人留学生を本気で口説きたい
-
中国人女性ってMですか?Sですか?
-
中国の『詩経』について
-
日本が長くなった中国人が、
-
中国人の彼女に伝えたいです。(...
-
中国の故事
-
アメリカ人からしたら中国語も...
-
この子はきれいですか。#2 --...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
おすすめ情報