dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

芸大の募集要項に国語・外国語は必須であと1教科は選択とあり、また「指定した選択教科・科目数を超えて受験した場合は、いずれか得点の高い1教科1科目を評価する」とありますが、
これは、例えば「国語・英語・数学・生物・世界史」を受けて「生物」の点数が一番高かった場合、国語も英語も評価評価されず、生物だけを評価した1教科1科目の200点満点での評価になるということでしょうか?
それとも、英語と国語と生物での「3教科3科目」の600点満点で評価されるということでしょうか?

なるべくセンターは「数うちゃ当たる」方式でいきたいので、ここが少し曖昧で不安です。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>英語と国語と生物での「3教科3科目」の600点満点で評価されるということでしょうか


こちらのほうです。

英語と国語は必須、必ず必要。この2つで400点
後の200点は、地歴、数学、理科のどれでも良い。複数以上受けた場合は一番良い科目を対象にします。で、合計600点満点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなら数うちゃ当たる方式でいけますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/14 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!