プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が子4歳、痩せ型です。
土曜日のそれも夕方に高熱となり、これはもしやインフル??と思いつつ、週末のそれも時間が時間。偶然、近所に日曜日診察してくださる病院があるため、救急へ行くよりは日曜日朝一受診を選びました。

ただ、あくまで素人なので、どうしようかと思いつつ。一度、子供が40度近くの熱で痙攣を起こした経験があるため、今回もその怖さがあり
「アンヒバ」という坐薬を使用して、一晩過ごしました。
熱の状態から6時間あけて2度使用しました。

一応、翌日の診察でその旨伝えましたが、坐薬の種類までは聞かれずでした。

そして、そこは会計時に会計の事務のお姉さんが薬を下さるので、説明もいい加減。
タミフルは熱が下がるので、その時点で坐薬は使わないでね
という説明だったので、つい、タミフルが聞くまでに2度坐薬を使いました。これもまたアンヒバです。
というのも、自宅にアンヒバ(以前に他の病院にて風邪の時処方していただきました)がありましたので、インフルの診察時の処方はなかったです。

ただ、調べていると、使っていい坐薬といけないものがあるとか、また使うタイミングも色々だとかで。

実は、3日目に熱が下がり、登園許可書もいただきましたが、そのあと、自宅で騒ぎすぎたのか、微熱が続きます。食欲はそれなりにあり、便通もいいです。元気です。
ちょっと坐薬の影響が心配で、それで微熱が続いているのか、それとも発熱後半日弱後のタミフルがいけなかったのでしょうか。

長文になってすみませんが。
主人は、医者(病院)を変えて再度受診を!と言いますが、実は、いつもお世話になっている病院は、インフル患者で大入満員で行きづらく・・・一応、熱は下がってはいるので様子を見ているのですが。
タミフルは飲ませているのですが、薬嫌いで、時に半分しか飲まなかったりで、苦労しています。

A 回答 (2件)

まずは座薬の使用に関して。



インフルエンザで使用を見合わせたほうがいいものは一般的には「ボルタレン」「ポンタール」「バファリン」脳症を起こす可能性が高いということで。
「アンヒバ」はセーフとされている座薬です。使わないに越したことはありませんが。

うちの子も去年・おととしとタミフル飲みましたが、とても楽しそうではしゃいでました(病的に・・)友人の子は鼻血出したようです。さすがに効果は抜群で、熱も3日ぐらいで下がりました。

登園許可が出たとのコトですが・・・コレが一番心配。
現在微熱があるのはインフルエンザが山場は越えていてもまだ完治はしていない状態ということですので、タミフルも座薬もさほど影響はないと思います。でも、平熱に戻って3日後にようやく登校ってコトですよ、通常・・。簡単に許可するもんかなあ??

院内処方箋で薬剤師の説明もなしに要注意薬のタミフルを渡す病院自体に問題を感じます。いつもの病院にいくかどうかはインフルエンザの別の型に感染する可能性もあるので、判断はお任せしますが、この病院はよほどの緊急時以外は信用されないほうがいいと思います

また、熱性痙攣の経験があるということで高熱に過敏になるのは分かります。うちの子もそうでした。
座薬は急激に熱を下げるので、効き目が切れたころの高熱の方が熱性痙攣を起こしやすいそうです。(体温が急激に上昇することになるのでその温度差が激しい方が怖い)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
はい今回の病院は本当に、緊急時にしか行きません(笑)
で、先ほどいつもの病院へ行ってきました。
「救急へ行ったの?」
と・・・行くならば、そっちの方が良かったのかなぁーと後悔しています。

アンヒバがセーフと伺いホッとしています。
あの声出さず涙を流しながら高熱に耐える我が子に、もうネットで調べることなく使用し、今更になって、「あっ!」と思ったしだいです。
恥ずかしいかぎりです。
一応、タミフルをしっかり服用していない為の症状ではないか?とのことでした。
やっぱり・・・薬大嫌い子ですので、毎回死ぬ思いで飲ませています。
ただ本日の診察で我が子も反省したようです。
とはいえ、子供に薬の苦さは効きの速さ そんなのわかるわけないですもんね。ヘトヘトです。
回答に感謝いたします。

お礼日時:2008/01/24 13:23

>一応、翌日の診察でその旨伝えましたが、坐薬の種類までは聞かれずでした。


「以前にこの子にもらった坐薬」と伝えたのではないでしょうか。であれば、子供に坐薬を出すときは、AN0.1にあるような強い坐薬(NSAIDsとよびますが)は基本的に出しません。そういうところをくんだのかもしれません。本来ならば何を使ったかを聞いた方がいいに決まっていますが。

>そこは会計時に会計の事務のお姉さんが薬を下さるので、説明もいい加減。
日曜日だからでしょう。薬局が開いてませんからね。日曜日なので薬剤師さんはお休みでしょう。時間外、休日診療であれば、仕方がないところかもしれません。休日だからといって、その人件費に見合う分だけ平日診療よりも高く支払う訳ではないのですから。

>それで微熱が続いているのか、それとも発熱後半日弱後のタミフルがいけなかったのでしょうか。
タミフルは効果があったのではないかと思います。薬嫌いで飲めていないのはやはりどこの子も同じで、まあそれでもある程度の効果があったのだと思います。微熱に関しては二次感染(インフルエンザで弱っているところに別の細菌などが感染した)の可能性もあるかもしれません。インフルエンザがくすぶっている可能性は高くないですが、二次感染していれば、くすぶるかもしれません。この点において、ご主人の考え方に賛成ですね。前回受診した病院でも、平日の昼間ならまともかもしれませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんだか、sodeさん(略してすみません)回答拝読していると、病院側結構アバウトに診察したんだなぁーと思ってきました。
そうですよね?この子処方の坐薬だったか、種類とか聞くべきですよね?まぁー聞かれなかったから答えなかった私も悪いのですが。

そこの病院はいつも会計さんが薬くださるんです。
2度目の診察の時、薬について質問したんです。もしかすると薬剤師兼会計さんかと思って。すると、薬剤室??へ行って薬剤師に相談。
そこで薬剤師が窓口に来てくださるのかと思ったら、会計さんが答えました。
実は、その応答が聞こえたのですが、会計さんが私に伝えたことは、なんとも簡略化しちゃっていて、一瞬怒鳴りそうになりました。
そんな病院です。

で、本日皆さんのご意見を元にいつもの病院へ行ってきました。
二次感染ではなく、タミフルが完全に飲みきれていなかったために、インフルが一部くすぶっているのではないか?とのことでした。
ただ、このままだと肺炎になるかも・・・と、とはいえ、やはり診察は「いつのも病院」が一番ですね。
自分ならばまだしも、子供となると、行きなれた病院だと痛感しました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/24 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!