
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公務員受験生です。
まあそういうことは2chが専門なんでそこで、詳しくは判断しましょう。NO1、2のような人は気にしなくていいです。私見では、
まず労働環境。
ずばり、どっちもどっちといったところでしょうか。両方とも部署によりますが、総じて楽な部署が多いとは思います。
そして給料。
ずばり、市役所です。特に東京の市役所は給料も高い。
ということで、市役所をすすめます
最後に
楽して金ほしいという欲求はもてても良いと思いますよ。そのために私見勉強するモチベーションを高めていると思いますからね。現に私が通っている予備校はそんな受講生ばかりです。
しかし、それだけではだめです。心の5割くらいは民のためにという心を持ち合わせた上で、面接ではその5割の部分を全力でzピーるしてください。出ないと面接が厳しくなっている昨今内定を奪取できません。
お互い受験生の身ですね。頑張りましょう。
No.4
- 回答日時:
東京には1200万も人が住んでいるんです。
そんなねー地方の野良仕事と訳が違いますね。
しかも何より志望動機が何より不純だね。
東京の特別区なり市役所なりどれだけ課題山積しているか全然知らないように読み取れるが、そんな方が仕事がまともに務まるとは到底思えない。
悪いがどっかもっと山奥の寂れた限界集落で働いてください。
嫌が負うでも定時には終わりますよ。
そこに定住して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 理系学部の学生です、公務員試験を来年度受けるつもりです。自分は特別区志望なのですが、行政志望で社会系 2 2023/05/08 00:55
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 新卒・第二新卒 就活で2つの企業の内定からどちらをとるか迷っています。 1つの目の企業は、地方都市勤務で、大企業です 3 2023/03/27 23:37
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- その他(行政) 市役所の職員って、相手(客)が3時間〜4時間、待たせてても全く急がないよね。 次から、あまり待ちたく 4 2022/04/21 23:31
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
旧帝大や早慶出身なのに市役所...
-
公務員試験で中途採用でも髪色...
-
郵政総合職か国家公務員2種か。
-
郵政民営化によって給与は上が...
-
まともに仕事に来れない産休明...
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
ストレス!自社の商品に興味が...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
バイトの面接に行ったのですが
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
面接で落とされてしまいます
-
定年退職後、NPO法人で働きたい...
-
B型事業所って働き損じゃないで...
-
バイトの面接を落ちまくってる...
-
50才男性 早期リタイアしています
-
親が倒れた時の会社への報告に...
-
社会的に死ぬと、人は生きられ...
-
会社の飲み会は参加するべきだ...
-
一人っ子ってやはり社会性に欠...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
公務員の一般行政職から、技能...
-
公務員を辞めたい(辞めた)人...
-
公務員試験で中途採用でも髪色...
-
薬剤師と教師、給料、待遇どち...
-
身長187cmです。 母が公務員を...
-
旧帝大や早慶出身なのに市役所...
-
地方公務員の給料(本音)
-
郵政民営化によって給与は上が...
-
検察官との結婚
-
大卒で、一般社団法人、協会で...
-
交通誘導警備員はなぜ独身が多...
-
事務員は給料安いですか?
-
経済学部を出たあとの就職
-
警察官の給料などが税金で支払...
-
市役所か特別区か・・・・
-
来年就職を目標にしている現高3...
-
司法試験に合格してから、裁判...
-
不況に伴い、公務員の給料を減...
-
独立行政法人への就職・・・
おすすめ情報