
No.5
- 回答日時:
電源がすぐに落ちる?
1.どこかがショートして過電流保護で電源が落ちている。
2.再組み込みの仕方が悪くケースアラームが入ってしまっている。
3.同上リセットスイッチ
4.ビデオケーブルがちゃんと刺さっていなくて、電源がすぐ落ちると
勘違いしている
ってのが良くある事例ですね
ご回答ありがとうございます。
1のどこかショートしているのが有力かと・・・
ビデオケーブルはちゃんと刺さってます。
前にHPのパソコンではあったんですが、
リセットスイッチはないのですが、どこかにあるものでしょうか。
いずれにしても電源ははいりません。
No.4
- 回答日時:
電源はピンキリですね。
数千円から数万円まで種類はたくさんあります。信頼性や静穏化などで差別化を図っているので予算にあったものを購入してください。
価格.comです。↓
http://www.kakaku.com/
電源の必要容量の計算サイトです↓
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PS …
No.3
- 回答日時:
BIOS設定画面に行くには押すボタンが色々あるので明確なお答えが出来ませんが・・・
自作機ならたいてい【DEL】キーでいけます。
メーカー品なら電源を入れてすぐのメーカーのロゴの画面をよく見ると【初期設定】などと書いてあって押すキーがなにか表示されると思います。
さて、本題ですが電源の容量を超えて増設してしまったため運悪く電源がお亡くなりになったのかも。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
電源がこわれることもあるんですね。
電源がいっぱいついてたので、とりあえず大丈夫だとおもって
つないでみたのですが、
そんなに甘くないようですね。
一気に4つくらい増設したので、ついていけなかったのですね。
BIOS中も電源がすぐに落ちてしまうので、きっと電源がこわれたんですね。
取り替えるのに予算はいくらくらいなのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- BTOパソコン パソコンの起動時間 5 2022/10/06 17:01
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
BIOS?HDD?起動不安定(長文・...
-
LINEのメッセージ通知
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
ハードディスクの電源は切って...
-
電源が勝手にON/OFFを繰り返します
-
自動的に電源をオフにするには?
-
ビープ音「ピピピピ…」が鳴り続...
-
HDDが認識したりしなかったりし...
-
パソコンの電源が点いたり消え...
-
necノートパソコンの電源を切っ...
-
突然の電源落ち ※特殊
-
電源ランプが黄色の点滅になり...
-
マザーボードのLED点滅について
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
ラミネートの電源を切ったか気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯紛失 警察対応
-
LinkStation(NAS)の電源をOFF...
-
デュアルモニターにしたらフリ...
-
PCに電源を入れた後、数秒で電...
-
LINEのメッセージ通知
-
シャットダウンしても電源ラン...
-
電源が入らずコンセントを抜い...
-
デスクトップPCの起動時に一度...
-
ハードディスクの電源は切って...
-
DELL 電源ボタンがオレンジに点...
-
電源を入れると勝手にBIOS画面に…
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
外付けHDDの電源を切っても大丈...
-
起動時に一度電源が落ちて自動...
-
HDD電源入れっぱなしで平気です...
-
necノートパソコンの電源を切っ...
-
USBメモリの挿入タイミングにつ...
-
Surface 電源が入ってしまう!?
-
電源ボタン押す→一瞬通電という...
-
HDDが認識したりしなかったりし...
おすすめ情報