アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在日本の大学二年です。
休学して語学留学のため渡米しています。
将来金融工学を勉強するために米国の大学院に入学したいと考えている中、どう進路を取ればいいのか悩んでいます。
というのは、金融工学というと、
経営大学院で学ぶことになると思うのですが、
多くのトップスクールは応募条件に職務経験が必要なようです。
将来的に可能ならば学者か研究職を経たい、そして父の会社を助けたいと考えています。
そして、できれば、できる限りよい大学院で学びたいと考えているのですが、職務経験が必要ない大学院もあるのでしょうか?
米国の様々な大学院が応募条件として職務経験をどのように扱っているのか幅広く教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは。


トップスクールで職務経験が問われてしまうことは仕方のないことだと思います。MBAはアカデミックではなく、実践的なことを学ぶ大学院です。
それなのに、職務経験がない人は講義の理解が難しくなります。
また、アメリカの大学院、特にMBAでは「あなたはクラスに何が貢献できますか?」と問われます。
つまり、各々の職務から経験したことをクラスに還元することを必要とされるのです。
そうなると、本来はMBAの全ての大学院が職務経験がある人しか入学を許可しなくてもおかしくはありませんし、入学したとことろで何ができるのかって話になると思います。
そこを=学部からストレートで入学して質問者様がクラスに貢献できることをきちんと説明でき、学部の成績がパーフェクトに近い、トフルなどの必要な試験の高い点数があれば、入学可能だと思います。
    • good
    • 0

将来は学者、あるいは研究職が希望で、しかも金融工学というはっきりした分野が定まっているのならば、MBAではなくPh.D.を取ることも十分考慮すべきでしょう。

ジェネラルなMBAよりもずっと深い知識を学べます。
アメリカのPh.D.プログラムは学部卒業後に直接入学できますし、普通は必ずしも職務経験を必要としません(もしあれば有利になりますが)。
この分野でのトップスクールのPh.D.の学生は十分な経済的援助をもらうことができますので、学費はもちろん自分の生活費もまかなえると思います。
もちろんトップスクールに入るための競争は熾烈ですが。

どうしても短期で学びたいならば、金融工学だけを深く学べるマスタープログラムにも目を向けるべきでしょう。
URLはこの分野の老舗とも言うべきCarnegie MellonのMS in Computational Financeのサイトですが、職務経験についての要求は書いてない代わりにプログラミング言語の経験を評価すると書いてあります。

参考URL:http://www.tepper.cmu.edu/master-in-computationa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!