dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 東京工業大学大学院の修士入学試験状況について教えて下さい。東工大のホームページに公表されているのですが,それによれば,合格者数に対して入学手続者数が少ない専攻がかなりに上ってます。この事実は要するに,(表現が適当ではありませんが)歩留まりを考慮して,多めに合格者を出している,ということなのですか?また,東工大の場合,合格辞退にともなう補欠合格ということはないのですか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>合格者数に対して入学手続者数が少ない


辞退者が出たんでしょう。

>この事実は(中略)多めに合格者を出している,ということなのですか?
関係ないような気が……。
ただ、募集人員に対する合格者数の比率をみると、多めに合格者を出している傾向はあるように思います。

>合格辞退にともなう補欠合格ということはないのですか?
多めに合格者を出しているのなら、ないと思った方がよいのでは?
少なくともうちの専攻では、ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答戴きまして,ありがとうございます。

Hyokko Linさんは,東工大院生ですね。

すごいですね。

お礼日時:2010/09/05 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!