プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしても朝が弱いんですが、なおす方法ってありますか?

A 回答 (4件)

夜、寝ている時、いびきを掻いていませんか。

 もしそうだとしたら寝不足になっても不思議ではありません。 いびきは70~110ホーンの轟音が耳元で一晩中鳴り響いていることになるそうです。 これを防ぐには、口に衛生テープを貼ることをお薦めします。

70ホーンとは、目覚まし時計のベルとほぼ同程度のうるささだそうです。 普段から舌先を上の歯茎の裏側に固定させる習慣を身につけていると、夜寝ている時にも舌が所定の場所に固定されます。 すると、下顎が下がって気道が広くなり、いびきを掻きません。 

ところが舌先が所定の場所にないと、気道が塞がれてしまいます。 これでは、いびきを防ぐことは出来ません。 しかも、日本人には夜口を開けたまま寝ている人の数は実に多いのです。 日中は上品に唇をしっかり閉じている妙齢のご婦人でも、夜寝ている時はまったく別人です。  
    • good
    • 0

夕食・夜食が遅いと、内臓が休まらないので眠りが浅くなります。


また、あまり血糖値が下がらないので、朝の食欲もわかないです。

すっきりめざめる=動く意欲がある状態
だと思うので、まずは朝お腹が空いて、朝ごはんを食べたくなるように
夜ごはんは9時までに。
それ以降食べる場合は、量を控えめに。
コンビニ弁当0時頃食べてて「朝弱いんですけど」と言われても
そりゃ内臓だって言い分あるでしょ。休ませろ!って。
そんなことしてないよ!だったら、ごめんなさいね。
    • good
    • 0

 早寝早起き(11時就寝、7時起床)の規則正しい生活(土日休日の寝溜めもダメ)を長年続けていると、それが体に染み付いて朝になれば同じ時間に体が起きてくれます。

朝日を体いっぱいに浴びて体を刺激することも必要です。不規則な生活、夜型の生活をしているのがいちばんいけません。
 もっとも、低血圧の人は体質的にすぐに体が動ける状態にならず、目覚めてもすぐには起き上がれません。低血圧の体質を治すほうが先です。
    • good
    • 0

夜は10時に寝て、朝、クラシックなどの音楽でめざましをセットすると気持ちいいですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!