重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になっております。
今現在お互い28歳(彼、私共々…公務員)で個人的にはそろそろ結婚したいなぁと
思っております(汗

その事を話したところ、彼としては「自由にお金が使えるうちに車が欲しい」らしく、
大体550万位のGT-Rで、頭金を200万位入れてあとは5年ローンに
する予定らしいのです。
車自体は今年中に購入する予定みたいです。
(その時点で彼の貯金100万+財形のみ)


そこで質問なのですが、このような状態で結婚をすることって
やっぱり難しいでしょうか??

私はともかく、彼側の意識としてムリなんじゃぁ…と考えてしまいます…

結婚はやはりローン返済後、1・2年経ってからじゃないと
考えられませんか?


皆様のご意見聞かせてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (37件中1~10件)

先日はえらそうなことを言って申し訳ありません



実は私もGT-R乗っています
R32ですけど。

どうしても(多分R34)GT-R欲しいのならば
もう少し価格的に妥協した物件があるのではないかと思います。
探せば300万前後からあると思います。

自分で基本的なメンテナンスが出来る
懇意にしている工場がある
のであれば、価格的に妥協したR34GT-Rでもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 2

はじめまして、平均年収程度ですがGT-R乗ってます。


R所有者としてアドバイスできれば。

550万ですと34Rでしょうね。
年末に新型が出ましたが、最後の直6ですし、
今後もさほど値は下がらないでしょう。34Rに限らず
基本的にGT-Rはどれも高価です。他の国産車に比べると
価値は下がりませんし、独特の価格帯を持ってます。(詳しくはカーセンサー等で)
ちなみに34Rは10年前の車ですが今でも新車時並のお値段。

維持費は大人しく乗っても年間40万は行くでしょうね。(税金等全て込み)

ただ・・・Rが好きな人は本当に好きなんですよ。
ですから変に妥協してミニバンとか買うと逆効果になって弄って散財し、
で、R買うより¥飛んだあげく、結局最後はR買ってるし・・・
みたいな話は本当に周りでも多いです。

そうならないためにもR好きならば、一度は買わせた方がいいと個人的には思います。
いろんな意味で現実を知りますから。

ただし、結婚する前に

・車体以外の借金、ローンは一切しないこと
・維持費は自分の小遣いから出すこと
・改造及びサーキット走行の禁止
・維持費の詳細を把握させること
・ギャンブルは禁止

は約束させた方がいいですね。上記の事柄が守れれば
キツイながらも十分に維持可能な範囲の車種だと思います。
リセールバリューは高いので、お子さんが生まれた時は
またその時に話し合えばOKだと思いますよ。
ひとつ参考までに(^-^;

PS
盗難が非常に多いので、車両保険だけは絶対に加入しましょう。
    • good
    • 0

GT-R(おそらくR34GT-R)は前述の方々も仰るようにただ買って終わるクルマではなく、ガソリン代、オイル代、そしてメンテナンス費用などが


かなり高額になります。
結婚を考えている、平均的な年収の方が乗るクルマではないと思います。

しかし、彼の機会に対する技術力がかなりあるならば、整備費用もかなり低減できる可能性はあります。
タイヤ交換ができる、オイル交換、マフラー交換、サス交換、オーディオ交換ができる程度の低レベルではかなりの金額がかかると思いますが、
機械いじりの能力的にはどうなのでしょうか?

結婚まで考えているヒトとの出会いは、本当に貴重なので「別れろ」とかそういうことは言いませんが、
・個人的にこういう浮ついた感じを受ける人
・一期一会の貴重さよりも物質主義と見栄を優先する人
は、かなり軽蔑します。

言葉がすぎたようならばお詫びいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます(^^)
技術力は殆ど無いですね(汗 知り合いの板金屋さんとかに
修理はお願いしているみたいです。
いじらない、ノーマルな車が好きなので掛かるとしたら修理代でしょうか…

私も、車の事はあまり分からないのですが、元々車好きで、
高校生くらいのときにその車に惚れてしまって、かれこれ10年近くも
思い続けたようです(汗 時が経つにつれ、どんどんプレミア(?)的に
なってきてしまったのでますます欲しい気持ちが増えてしまったようです。

私も正直、もうちょっと現実みてよ!とか言いたくなっちゃうのですが、
うれしそうな彼を見るとなかなかいえません(^^;
惚れた弱みかもしれません…

全然、言葉厳しくて大丈夫です!
ありがとう御座いました!!

お礼日時:2008/02/26 13:54

今新車で売っていない車というのは、今市場に出ている分しか台数が


ありません。そして、時が経つにつれて、確実に数が減っていきます。
ですから、どうしてもその車に乗りたいのであれば、多少無理してで
も買っておくべきです。
買ってしまった後悔よりも、その時買わなかった後悔のほうがはるか
に大きいものだし、取り返しのつかないことです。

結婚もしたいのであれば、すればいいと思います。ただし、車の維持
費は彼のお小遣いの範囲で、家計からは出しませんよ、って風に約束
させておけば、大して問題にはならないと思います。
(お小遣いの範囲で維持できないのであれば、手放してもらうという
約束で。。)

ちなみに私自身は、車は道具として十分ならいいやって方なので、
あまりお金をかけていません。
でも、友人には相当の車好きがいて、最小限の生活費以外を全部車に
つぎ込んでいるような人もいます。でも、それなりに楽しそうで、
生き生きとしていていいですよ。

男の趣味はある意味必須栄養素ですから。二人でよく話し合って、
お互い納得できる範囲で、楽しませてあげてくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

z-sigezoさまのご意見、とても参考になりました(^^)
そうですね!お小遣いの範囲で…と決めておけばいいですね!
でも、彼の中でまだ車>私なので、「じゃぁ別れる」と言われないか
不安が有ります…
今の時点で、車が欲しいから結婚は…と曖昧な表現なので…(^^;

でも、もし買ってしまっても、彼にとっては元気の素(笑)なので
私も出来る限り温かい目で見てあげようかなぁと思っています。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/02/26 13:46

 たびたびです。

彼の味方です。(笑)

 無駄か、無駄じゃないのかと、経済的な観点から捉えれば、無駄です。絶対に!

 ですが、人生の無駄を全て省いたら、味気の無い楽しくない生活になります。 食後(すでにおなかいっぱい)にデザートなんて無駄です。でも、デザートは別腹ですし、その美味しいデザートの為なら頑張れる気持ち。これ食べて、でも運動する!!みたいな。(強引)

 夫婦二人で公務員。絶対大丈夫です。羨ましいかぎりです。全体的な収入はそうでもないとおもわれがちですが、福利厚生の充実、やっぱり親方日の丸ですから!!

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ありがとうございます(^^)

>人生の無駄を全て省いたら、味気の無い楽しくない生活になります。
そうですね!sisimarudawan様の仰る通りだと思います。
彼も以前似たような事を言っておりました(^^;
車があるから仕事もがんばれる!みたいな(笑

車ばかりで自分ほったらかしとかも寂しいですが、そうならない様、
私も彼と同じ目線で楽しめたら…と思えるようになってきました!

ありがとうございます!!

お礼日時:2008/02/26 13:27

ども。

はじめまして。
質問みてたら、どうにも他人事に思えなくて…

私も、先日彼女にプロポーズしまして、お互いの実家への挨拶も終えました。
だがしかし!私にはデビュー以来惚れ続けているS2000が欲しくてたまらない!
だがしかし!新車で495万円の見積りが!!中古でも半額ぐらい(-_-;)

彼女と結婚したい。そしてS2000が欲しい。でも指輪やら式やらで予算が吸い取られ。。。でも、男のステイタスとして、クルマは重要…(時計などの小物と違って、私生活が充実度を示す側面があるのデス。)

結構彼氏さんと状況は似てますよ(ToT)今の車もあと1年以内にサヨナラする予定ですし。
「彼女」と「奥さん」の発言権は雲泥の差でしょう。だからこそ、独身のうちに…という気持ちは私にはありますし、彼氏さんにもきっとおありでしょう。(全く結婚願望がないわけではないでしょう?)

一度、いつごろ結婚するつもりか、お互いの人生設計のプランを作ったらいかがですか。
貴方が子供を産む時期、希望人数、家庭としての予測収入について共通の認識がないと、お話にならない。
いっそ彼氏さんに結婚する意志がないのなら、「時間とエネルギーの無駄だから、別れましょ」ぐらい言ってやったらいかがですかね。
私は彼女の初産の時期を考え、結婚を申し込みました。当然、コイツと結婚したいという気持ちが臨界点を超えたからでありますが(^^ゞ

話が長く、脱線しちゃいましたが、収支計画を眺めて、愛車所有と維持の可否を考えるべきだと思います。長年恋焦がれた車なら、生活苦で売却するなんて考えられない。えぇ私も。

ちなみに私は、S2000買うならお小遣い0円でいいから、その分ローン組むって宣言してあります。多分却下されるでしょうが…(T_T)

長文駄文、失礼しました。参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして(^^)
彼氏ととても状況が似ていて…しかもS2000。
うちの彼もS2000が大好きで、この間までS2000に乗っていました(^^;
私もとても大好きな車です。

>男のステイタスとして、クルマは重要…(時計などの小物と違って、私生活が充実度を示す側面があるのデス。)

この気持ち、とても分かります(^^;
分かるからこそ、邪魔しちゃいけないんだけど…とモヤっとしてしまいます。

彼は全く結婚願望がないわけではないのですが、(子供は大好き)
今は無い様に感じます。一方私の方は結構願望が強く、初産の事も考え、
そろそろしたいなぁといった感じなのですが…(^^;
なかなか難しいですね。

一度、まじめに話し合ってはみたいものの、そういう話をすると
はぐらかされちゃって一歩も前に進めません。
まだ、車>私みたいです。 
chi-kunさんみたいに 彼女>車 になれる時がくるのかな…

私も彼に「コイツと結婚したいっ」と思ってもらえるような
良い彼女になるようにがんばってみようと思います(^^;

お礼日時:2008/02/12 13:46

こんにちわ。

 現在、32歳でGT-R、PORSCHEの所有経験があります。


やめたほうがいい、の一言です。GT-Rはお金に余裕がある人の乗る車です。借金して乗る車ではありません。きつい言い方ですが公務員の給料では楽しむことは絶対にできません。


ワンボックスの車は借金しても買う意味がありますが、GT-Rを借金して買っても得るものは数ヶ月の自己満足のみです。時が経てば、薄れゆく商品価値、高額なガソリン代(ハイオクで満タンにするたびに、諭吉がとびます。) そして、保険料も高額 (任意保険料は年齢制限なしで100万円、35歳で35万円くらい?) 盗難の危険性、そとに乗りにいけば、傷がついた、つかないとか心配がつきません。



それから、事故。 あの車は、簡単に死ぬ。 命を考えるとどうせならPORSCHEのほうがいい。

若いからやってみないとわからない事もあるけれども、GT-Rはあまりに、意味がない。金持ちの道楽にはよいけれど。得るものがなさすぎる。


ありきたりだけど、そのお金で、海外旅行にいったり、家かったり、子供に蓄えてあげたほうがいいと思いますよ。

彼は、GT-Rにしか目がいっていなく何も見えないから仕方ないんだけどね。俺もそうだったから、、、 色んな事をもっともっと、彼と楽しんでみてください。旅行に連れ出したり、スポーツしたり。楽しいことって以外にたくさんあるよ。

余談ですが、
スピード出すのはだれでもできるし、無意味な事がよくわかったので、現在の自分の趣味はゴルフと、マラソンです。フルマラソンのレースで三時間を切ること、ゴルフで72のスコアをだすことは、GT-Rで300KMだすことよりずっと、価値があるって、心から思えます(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよね… 車だけに生活が入ってしまう気がするのですが
彼がそれを生きがいとできるんだったら仕方ないのかなぁ…なんて
思ってしまったり…(汗

一時期、彼もスピードを発揮する場もないし…と言う事で、
違う一般的な車に目が行っていた時期もあり、そのときは他の趣味
(結構多趣味です)にも気を取られていたみたいですが、一巡して
やっぱり車…となってしまったようです(^^;

私が反対意見を言えば言うだけ、余計に欲しくなってしまうようです…
困った事に…

私の彼も、driver300yさんのように、もっとほかの事で喜びを見出して
いけたらいいのにな…と思います(^^)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/11 10:43

NO.14です。


補足します。

前にも言ったとは思いますが、結局あなたが彼をどう思うかです。
確かに結婚前に、今後の生活について色々考えることは良いことだと思います。でも、そんなこと気にしていたら、結婚なんて出来ませんよ。
(彼女すらいない奴が言う台詞ではないですけど)

だって、考えたら子供は何人欲しいか?その人数分の教育資金やら生活費やらだのがかかるわけでよね。
そんな金額を貯金もしくは財産で持っているなんて人間は、そう滅多にいませんよ。
彼と付き合う時、「この人なら資金的に生活が出来る」なんて理由で付き合いませんよね?好きだからでしょ?
だったら結婚前の事でとやかく言うのは野暮ですよ。

でも良いじゃないですか、公務員なんだから。きちんとボーナスも出て、充実した手当だって貰えて、その上退職金が払えないから税金で借金して払えばいいやと
債権は発行している始末。
まさに食いっぱぐれがなくて最高の職場ですよ。しかも共働きでしょ?
結婚を期に辞めたとしても、それまでの収入はあるわけですしね。

それに比べたら、就職難でバイトしか無く最近やっと就職出来たと思っても、安月給でボーナス・退職金無し。残業代なんて貰えない。
バイトしてたほうが稼いでいたのに・・・なんて苦労を味合わないんですからね。
こんな奴とは結婚したくないでしょ?だったら、好きにさせてあげればいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます(^^)

確かに、そこまで先のことまで考えていたら何も出来ないですよね。
よく言われます(汗 好きだから結婚という言葉がとても響きました。
私は大好きですが、彼はそこまで自分のこと考えてくれてないような
気がしてしまったので…(^^; 本当、自分の気持ち次第ですね。

私も、今の職業につく前は長く派遣生活をしてました(汗
やはり、色々不満が有り落ち着いた生活がしたいー!って思ったのが
キッカケでした(^^; 親も大分うるさかったので…

話がそれましてすみません。
アドバイス、ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/11 10:33

返事をいただきました。

ゼロか100かという極論ではありませんよ。彼があなたをどう説得できるか、逆にあなたの意見に彼がどれくらい納得できるかの問題ではないでしょうか?そういう話し合いすらないような状況でしたら、結婚は難しいのではないでしょうかという話です。
彼から見れば、自分の預金で二人で築いたものじゃないんだから、ある程度自由に使いたいと言い、あなたはあなたの理想の結婚像が揺らいで見えるということでしょう。結婚しても住宅ローンなど車以上に色々な
問題に直面します。それは二人で十分に話し合って解決していく問題です。車の問題にしても、あなたが納得できないなら、双方が納得いく線まで、とことん話し合って、それでもどうしても意見がかみ合わないとなったら、最悪の方向も考えるべきです。お互いの、あなた自身の大事な将来の問題です。本当にとことん腹のうちをさらけ出して話をしましょう。喧嘩ではありませんよ。そうすれば、万一最悪の結果になったとしても、お互いに怨まずに別れられるでしょう?頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます(^^)
あまり、お互い具体的に将来像とか話し合うという時間がなかったような
気がします。どちらかというと、お互いそれぞれ自分の理想像を語っている
みたいな…。

いつもまじめな話になると、話題を避けようとするのか、
話をすりかえられてしまいます。それで「ああ、イヤなんだな~」って
思って私も話を変えてしまいます…。 

tutan-desuさんのコメントを見てとても納得させられました。
そうですね、話し合いさえ出来ないようであればそれから最後の手段で
考える方が良いですね(^^) ありがとうございます!

お礼日時:2008/02/11 10:25

こんばんは。



R32GT-R乗りの人並み収入の31歳です。
話の感じからR34でしょうね。私もR32乗ってながらもR34に憧れてて欲しくてたまりません。
正直、GT-Rは維持費だけでも大変です。燃費、オイル、タイヤ交換も高額です。改造までするとなると、果てしないですね。。。私のは型も古いので、故障修理もかなりお金かけてきてます。独身で車のために働いているという状態です。
しかし、まだ独身ですが、最近結婚したい彼女がいます。
夢のR34は諦め、愛車R32も手放さないと無理だろうなという心境です。
彼女も車好きだから、手放さなくてもいいよとは言ってくれますが。ほしい車はR34以外は特にありませんのですごく気持ちは分かりますね。
参考までにずいぶん前ですが、友達も車好きで、結婚までしてR33 GT-Rを購入してましたが、いつまでも車のことばっかりと奥さんに愛想尽かされ離婚してしまってます。
収入相当なら別ですが、両立ははっきり言って無理です。
どうしてもというならR34なら価値も暫く維持するとは思いますので、子供ができるまででみたいな条件とかでは話をしてみるのはいかかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

やはりお金がかかりますか…そしてR34も諦められるということは
よほど大切な彼女さんなのですね(^^) 彼女さんがうらやましいです。

私も彼に「諦めて」とかまだ結婚前だし、そこまで話が進んでないので
言えない状態です。言える権利も有りませんしね(汗
でも、もし私と結婚する事で諦めなければいけない状態だったら
なんだか申し訳なくなってしまいます。

<彼の夢>GTRも手に入れつつ、<私の夢>結婚も叶えばベスト!なんですけどね(^^; 

唯一の生きがいみたいなんで…(大げさ?)

タイプ違いのGTRじゃダメなの?と言ってみたことも有りましたが、
そのタイプじゃなければいらない!なんてビシッと言われました…(汗

また彼と話し合ってみたいと思います(^^;

お礼日時:2008/02/05 17:29
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!