
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、FP1級(もしくは同レベルとされるCFP)は、コンサル
タントを一応、念頭に置くレベルの資格ですから、社内での事務職で用
いるには、いささかオーバースペックだと思います。主に銀行や保険業
の営業・外交員や、税理士など独立開業者のプレミア付加、または経営
やライフプランのコンサルタントを目指す人が挑戦します。ですから、
最初から「営業はしない」とお考えであれば、取れても生かす所はほと
んど無いでしょう。まあ、銀行や信金ならば多少は窓口や営業以外でも
生かすことは業種柄、出来ると思いますが。個人の知識として知っておきたいというレベルであれば3級で十分ですよ。
なるほど、やはり想像したとおり、
コンサル系や営業系の方にこそ、
実力を発揮する資格なのですね。
エンドユーザーに対面する仕事は避け、
社内の事務仕事に特化したいので、
この資格は私の方向にはあまり必要ないことがわかりました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
fishmans様は2級もしくは3級をお持ちなのでしょうか?
1級は高レベルです。3級、2級と取得していくとなると1年~2年以上はかかりますし、ANo.1のご回答にもあるとおり、すでに金融・保険・不動産等に勤務している人がスキルアップのために挑戦したり、税理士等の資格保持者が取得するような資格です。
FP3級または2級と、簿記2級程度の知識があれば、一般の事務職では一定の評価が得られるのではないでしょうか。
現在は宅建とFP3級です。
このまま何かプラスするとしたら何がよいか考えていました。
1級はかなり難しいのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- フィナンシャルプランナー(FP) FPと宅建の資格を持っている方への質問です 3 2023/02/10 10:26
- 転職 転職で内定もらいましたが、迷ってます 現在27歳男です。郵便局の軽四で配達や集荷をしています契約社員 8 2023/03/09 14:44
- 転職 退職する会社に対する寂しさについて 4 2023/03/03 13:59
- その他(学校・勉強) 高卒で2年働いた地元の会社を辞め、都会に憧れやりたい仕事をみつけ地元を離れ転職し、今月から横浜で働く 2 2023/04/10 09:50
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日商簿記検定とFP技能検定って...
-
これから需要のある資格を教え...
-
自分の持っている検定・資格の...
-
社会福祉主事の履歴書の書き方...
-
税理士取得を目指す場合の就職...
-
FP2級実技試験、解答の「単位」...
-
知的障害者の資格取得
-
整体の資格について
-
持っていたらこの人頭がいいん...
-
将来、臨床心理士になりたいで...
-
ベビーマッサージと育児セラピ...
-
英国国際教育研究所IIEL
-
業務独占資格を持ってる人のみ...
-
資格発行元を教えてください
-
ファイナンシャル・プランニン...
-
中小企業診断士は日本MP?T...
-
第2級陸上無線と環境計量士(...
-
ピアラグレードの審査員資格に...
-
継続教育単位取得
-
名刺に表記するならどっち? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報