dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

負債・純資産合計とは何を意味するのでしょうか

A 回答 (2件)

> 負債・純資産合計


FPの試験ではその意味を問うことは無いと思いますが・・・積極的財産である『資産』に対応する『他人資本(負債)』と『自己資本(純資産)』の額の合計 と、言った所ですね。
もっと単純で基本的なことで書くと、簿記の基本である『貸借一致の原則』により、『資産』と『負債』+『純資産』は一致しなければならないので、「負債・純資産合計」は表面上は簿記の手続きが正しく行われていることを表わしています。
    • good
    • 0

これは簿記の用語です。


FP検定そのものだけの勉強の前に簿記3級程度の勉強をなさるとよいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!