重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は最近、食べる量が多くなっています。
時々お菓子や炭水化物をドカ食いしてしまうのです。
そこらにあるものをパクパク食べるのです。
すごくお腹がすいてどうしようもなくなります。
分かっていても止められません。食べたいと今でも思います。
また飲み物も飲みたくなくなります。飴もすぐ噛んでしまいます。
とにかくお腹いっぱいにならないと嫌なのです。
ストレスなのでしょうか?何かに不満があるのでしょうか?
母に「みっともない」と言われても隠れ食いしてしまいます。
現在、食事は朝、ダイエットシェイクやサラダで済ませてそれ以外は
普通に食べています。

どうすればいいのでしょうか?ご意見お願い致します。

A 回答 (6件)

食欲がないより健康的です。

冬場は人間も動物ですので栄養を補給しようと満腹中枢が緩むこともあるでしょう。冬太りたるゆえんです。スナック菓子は止めてレンジでいも系をチンしてください。黄な粉系の食べ物もお腹は満たされやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
芋系はいいと言われていますね。
一応こんにゃくゼリーやお腹が膨れるチョコで何とかしています。
黄な粉もいいのですね。試してみます。

お礼日時:2008/02/06 21:33

No.3です。


お菓子や炭水化物以外での食べてよさそうなものを
聞きたいのでしょうか?

ストレスとか不満とかこちらには判らないので、
やはり、これを食べたらいいんじゃないの?的な
事しか言えないです。

いろいろ考えたけど
キャベツはどうかしら?
ひと玉200円もあれば買えますよ。
一枚一枚はがしてチョビッと塩かけて芯まで食べたらきっと
満腹になるはず!!
ほのかに甘いし繊維もあるし。
ウサギさんになった気分でおなかいっぱい食べてくださいな~
    • good
    • 0

#2です。

ビターチョコなら1日板1枚ならOKです。こんにゃくゼリーには人工甘味料や着色料が含まれていますから表示は要チェックです。パン系には乳化剤が含まれており、これが太る原因とされていますので含まれていないものを選んでください。奥深いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんにゃくゼリーの人口甘味料は駄目なのですね。
我が家ではパルスイート等の人口甘味料を使っているだけに
痛手です。よく見てみます。
パンも表示をよく見てみます。
チョコは現在ビターのダイエットチョコなるものを3粒ほど食べて
しのいでいます(チョコ好きなので・・・)

お礼日時:2008/02/07 16:55

ストレスもあるだろうし、いろいろ原因があると思います。



まず、体を適度に動かしていないと交感神経が正常に働かなくなり、食欲がおかしくなります。そういうときは毎日10分でも5分でもいいから走って、体に刺激を与えてください。お腹すきませんから。あまり動かない人に限ってよく食います。

それから栄養が偏っていると満腹になりません。三度の食事、誰が作ってるのかわかりませんが、ちゃんとたんぱく質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル、食物繊維がバランスよく入ってますか?
例えばカツ丼などは量も多いしカロリーが高いのに、すぐお腹が減ります。カップラーメンもすぐお腹が減ります。栄養のバランスが悪いからです。逆に少量ずつでも、ちゃんと栄養のバランスを考えた食事を取ると、案外口寂しくなりません。一応、マルチビタミンとマルチミネラルのサプリも飲んでみましょう。少しよくなるかもしれません。

糖質が足りないと、脳から炭水化物や甘いもののドカ食い命令がきます。ちゃんと足りているんでしょうか?食べたいものもご飯や麺類やパン、お菓子ばかりのはずです。とりあえずどうしてもドカ食いしたくなったら、焼き芋、干しイモをドカ食いしましょう。焼きいも、干しいもは炭水化物ですから満腹にもなりますが、低GI食品ですので他のものよりはやや太りにくく、食物繊維も多く含まれているのでダイエット食品と言えます。甘いし歯ごたえもあるので満腹感もあります。個人差はありますが、食べ過ぎてもなかなか太りませんよ(ジャガイモは絶対だめです)。
http://image.www.rakuten.co.jp/sunrisefarm/img10 …

それから、こまめに歯磨きしたりするのも間食を防ぐのにいいと言いますね。あとは、こういうドカぐいの原因はヒマだからってのが多いです。ヒマだとやることがないからすぐ食べ物のことばかり考えます。なにか集中することがあったりすると間食は忘れます。習い事でもしてみたら如何でしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

一応三度の食事は朝と昼は私が用意していますが、夜は母ですね。
ダイエットのためにお腹が膨れるシェイクを朝に飲んで、昼と夜は
普通に食べています。

干し芋はあまり好きではなく、焼き芋もどうかと思うのです・・・。
どうも私は腹をただ満たすためにおいしいお菓子を食べるほうがいいと
考えてしまうのです。
あと歯磨きですが、最近歯磨きをするのも嫌になっていることがあり
ます・・・一応磨いてはいるものの、今日は磨いた後ストレスが溜まり
ドカ食いしました・・・。
習い事は現在、金銭不足とやる気ゼロでやりたくないです。
もうこのまま眠っていたいくらいですね・・・。
(言い訳ばかりで申し訳ないのですが、今の私にはこういうことしか
いえないです)

補足日時:2008/02/06 21:24
    • good
    • 0

おいくつなんでしょうね?


中学高校くらいなら四六時中おなかが空いていても普通ですけれどね。

朝昼夜のご飯をしっかりおかわりしてでも
食べて満腹にしておくと
いいと思うんですが。

ちょっと食べるとついついまた、、というのが
お菓子ですもんね。

あとは、無駄食いをしているところを
お母さんに、携帯のムービー、デジカメなどで
録画してもらって自分の姿をみてみたりするのはどうでしょうね。
恥ずかしくなって、やめられるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は11日で28になります。
ご飯はダイエット中ですが、おかわりすることもあります。
ですがそれでもお腹がいっぱいにならないのです。
飢えている子供たちがいるのに贅沢だと思われますが、私はどうしても
お腹いっぱい食べないと不満が募るのです。
(今は他の事でも不安や不満でいっぱいですが)

お礼日時:2008/02/06 21:32

低カロリーのものならおなかいっぱい食べてもダイエットできます。


http://t-daietto.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorroさん、回答ありがとうございます。

実は低カロリー食品の豆乳こんにゃくダイエット麺や豆乳ダイエット
クッキーを試みたのですが、駄目でした・・・。
満足感が得られないのです。特にこんにゃく麺はすぐお腹が空いて
しまいました。
私の我慢が足りないだけでしょうか・・・。

お礼日時:2008/02/03 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!