重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

既出であれば申し訳ありません。
調べたのですが自分の質問したい内容と合致した内容を
見つけられなかったので、質問をささせて頂きたいと思います。

現在、損保代理店を目指すために
損保の会社への転職を考えているのですが、
私は現在借金を抱えています。

借入件数は一件で、金額は約100万です。(おまとめローンです)

借金のある状態で転職は可能なのでしょうか?
ちなみに遅延事故等はありません。

どうかご回答の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

損害保険代理店を目指されているとのことですが、


どのような方法をお考えなのでしょうか?
損害保険会社の代理店育成などで給与を貰いながら
代理店として独立を目指す方法もあります。
もちろん、その間に契約を取る、代理店資格(特級)を
取得する必要もあるので、実際に脱落していくことも
覚悟してください。

ちなみに、負債に関して調査をすることはないと思います。
もちろん、信用問題ですが、どちらかというと、
賞罰関係を気にします。

代理店を目指している理由なども明確でないといけませんし、
なによりも提案力が求められる職業であることを踏まえて
検討された方が良いと思います。

参考URL:http://www.ms-ins.com/recruit/ic/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなって申し訳ありません・・・・

回答どうもありがとうございました。

実際に損保の会社の中途入社試験を受けている最中で、
一次の筆記試験、二次の面接をクリアし、
残すは最終面接となっています。

詳細を問い合わせ等の手段を使って調べるかはわからないのですが、
聞かれた内容は、負債(ローン等)の総残高と月に支払う金額
それと、クレジットカードを所有しているかどうかでした。

正直に借金かあることを話ししたところ、
会社として気にしているのは、会社として支払う給与のに対して、
月々の支払いが何%を占めているかだそうです。

私の場合は全然きにしなくて大丈夫ですよというレベルでした。

親身になって回答して頂きどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/10 13:29

可能ですが、損保代理店ですか。

。。
現実今は厳しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

>現実今は厳しいですよ。
● そうですね・・・厳しいのは重々承知なのですが、
  自分で決めたことなのでがんばろうと思っています。

ちなみに、やはり信用情報の問い合わせ等は行ったりするのでしょうか
立て続けの質問で申し訳ありません・・・

お礼日時:2008/02/05 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!