プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NEC Lavie を使っていますが、昨日から電源を入れてもwindowsのデスクトップ画面が表示されなくなりました。

BIOS画面とその後のWindowsXPのロゴまでは出るのですが、その後画面が真っ黒になってマウスのポインタ(動きます)だけが表示され、何も表示されなくなってしまいます。
ハードディスクは普通にかたかたと動いていて、アクセスランプも点滅しています。
その後しばらくすると、小さいダイアログとのようなものとタスクバーが出てPCのアカウントを入力は出来るのですが(通常起動した際のアカウント入力の画面とは違います)、そこでアカウント名とパスワードを入力すると、今度は画面が真っ青になってウンともスンともいわなくなってしまいます。(40~50分くらい放置しました)

解決策または、今の状況でとる事のできる対策としてどのようのあものがあるでしょうか?
仕事でも使っているのでとても困っています。
何卒アドバイスお願いよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

起動時、F8キーを連打して、セーフモードで起動できませんか?


起動できたら、必要なデータを、外部メディアに退避して、リカバリするのがいいと思います。(HDDが壊れていなければの話ですが)
セーフモードでも起動できない場合は、HDDを取り出して、他のPCで読めれば、そちらで、データの退避。
他のPCでも読めない場合は、ファイナルデータ等のファイル復旧ソフトで読めるか試してみる。
これでもだめなら、HDDが壊れていますので、データは諦めるか、業者に頼むかするしかないです。
HDDを交換して、リカバリすれば、PC自体は使えるようになると思います。
大事なデータが入っているPC(HDD)は必ずバックアップをとるようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
セーフモードも試してみたのですが、やはり無理で…
HDD外付け用のケーブルを購入し、データが取り出せるかやってみます。
それでも無理なら、諦めてリカバリーしたいと思います。
今後はバックアップをこまめにとって万が一に備えたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/02/06 23:58

原因を想定するとなると死ぬほどありますが、一種の原因としてexplore.exeやshall32.dll等の重要ファイルになんらかの原因で破損しているあるいはウイルスなどによって不正なファイルに摩り替わっている などが考えられます。


この場合はまず、ロゴが出る前にF8キーを押して起動オプションメニューを起動させます。
そしてセーフモードとクリックしてセーフモードを起動させます。
無事に起動できた場合は、まずはデータの移行を先に行いましょう。


・起動できない場合
この場合はハードディスクを取り外します。
そして別のPCにUSBケーブル経由で接続して、データの移行させましょう。(ハードディスクからUSBに変換するケーブルはお近くの電気店で200円未満で売っています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
セーフモードも試してみたのですが、やはり無理で…
そういえば仰るとおり、explore.exeのアプリケーションエラーという表示が出ていました。
強制終了のやりすぎか、段々動作が怪しくなってきたので、HDD外付け用のケーブルを購入し、データが取り出せるかやってみます。
それでも無理なら、諦めてリカバリーしたいと思います。
データの移行がうまくいけば、教えて頂いたWindowsの修復も
試させて頂きます。
今後はバックアップをこまめにとって万が一に備えたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/02/07 00:02

補足です。


データの移行が完了できた場合の話です。


・Windowsを修復
USBでハードディスクを接続した状態で、接続された状態からマイコンピュータを開きます。
そして修復したいドライブを右クリック→プロパティ→ツール→チェックディスク。
チェックを入れるところが2つほどございますので、どちらも必ずチェックをいれておきます。
チェックディスクが始まって終わるまでは数時間かかる場合がございますが、修復される可能性は高くなります。
修復の期待は大ですが、もちろん修復できないこともありますので、その時はWindowsの再インストールを考えた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!