dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

硫酸に水を加えるとどうして発熱するのですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



硫酸と水は仲良しで、互いに混ざり合おうとします。(H+イオンとSO4-になることも含み。)
つまり、混ざるほうが「安定」なのです。

日常の局面でも、物が高いところにあるのと低いところにあるのとでは、低いほうが安定です。
高いところから低いところに物が落ちれば、音が鳴ったり熱が発生したりします。

一般に、安定な状態は、不安定な状態よりも(潜在的に持っている)エネルギーが低いので、安定状態から不安定状態になるときに、あまったエネルギーが何らかの形で放出されます。
それが、硫酸と水が溶け合うことで言えば、熱の発生という形でのエネルギー放出であるわけです。
    • good
    • 0

エンタルピーが変化するからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!