dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SPIの問題集をそれぞれ見比べていると、英語の問題があるものとないものがありました。
SPIに英語は出るのでしょうか?もし出るとすれば、それは必ず出るものなのか、英語を選択してやるようなものなのか、どちらでしょうか?

A 回答 (1件)

SPI2(SPIは廃止されているので)そのものは、言語・非言語・性格の3つで成り立っています。


ただし、オプションで「ENG」という英語テストをつけることができます。別の問題冊子になっております。
対策をするならば、以下の対策本がおすすめです。

筆記試験の完全攻略 2009年度版―SPI2/CAB・AB2/GAB/ENG/GFT/IMAGES
http://www.amazon.co.jp/dp/4891120932/

そもそも、SPIと書いている本自体、情報が古いので避けた方が良いかもしれません。
また、SPIに英語があるなどと不正確な情報の本も避けた方がよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、SPI2を受けてきましたが、たしかに英語はありませんでした。
回答者さんが仰られていると通り、本を見直すと英語はENGという括りになっていましたから、そのオプションの部分まで一緒に載っていたみたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!