dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肩の骨で、腕を回すと動く、上に突起した部分が痛みます。

1月上旬にスキーで肩に板をかついだ際、板がずれて落ちそうになり その際 筋がぐりぐりっと動き 鋭い痛みが走りました・・・

それから 服を脱ぎ着したり 腕を上げると痛み なかなか痛みが取れません。
以前 足の指をちょっとぶつけた時、ひびが入っていたので、今回も整形に行ってみた方がいいでしょうか??この部分 ひびって入るんでしょうか?(軽症なので 行くのが、ちょっと恥ずかしい)

私は、筋がずれたのかなと思うのですが、その場合ですと、何ヶ月かすれば 自然治癒するでしょうか?現在もパソコンで打ち込んでいると少ししびれた感じがします。ご存知の方 教えて下さい。

A 回答 (3件)

以前TVで見たのですが、肩には多くの筋や腱があって、それがちょっとしたことで断裂することがあるようです。


老化現象でもあることですが、若くても事故やスポーツなどで断裂することがあるそうです。
ちょっとサイトを探してみましたので、↓に貼っておきますね。
他でも検索してみてください。
似たような症状でしょうか。
場合によっては自然治癒を待っていると、大変なことになる場合もあるそうですので、是非早く整形外科で診察を受けてくださいね。
お大事に・・・

参考URL:http://www1.ocn.ne.jp/~hkobahp/02/kenban.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!サイト 斜め読みしました(内容が難しくて)
内容からして 整形と言っても スポーツしている人がよく行く開業医の先生がよさそうな感じですね。私の行こうとしていたのは 老人と障害の方の多い すいてる病院なので 一考してみます。
2ケ月近く経っても まだ痛いので 行ってみます、助かりました!!

お礼日時:2008/02/18 22:19

肩の関節を構成する骨、筋肉、腱は多いです。


整形外科を受診して下さい。場合によってはMRIまで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!行ってみます。

お礼日時:2008/02/18 22:16

ひびが入っている可能性もあります。

程度によりけりですが、最長3ヶ月くらいで自然治癒もしますが念のために医師の診察を
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか~ 今日も荷物を持つと痛かったので 思い切って受診してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/18 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!