アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は法人の代表者なのですが
個人の不動産を担保に、個人の借入金返済用資金(まとめ用)と事業資金を借りたいと思い、近所の金融機関に相談しました。
その担当の方に、個人の借入金返済用融資に関しては相談に乗ってもいいと言っていただいたのですが
事業資金に関しては、不動産担保のプロパー融資ではなく信用保証協会付の融資を勧められました。
しかし ここで問題がありまして・・・
実は私の親も事業を営んでいるのですが、過去に事故歴が有り
今現在も信用保証協会へ月々 小額ながら返済中なのです。
その事故を引き起こしてしまった時に、私は保証人などにはなっていないのですが、付き添いという形で信用保証協会へ出向いたりしてまして
私の事を信用保証協会さんは把握しています。
ですので1年ほど前に私の会社が、別の金融機関を窓口にした信用保証協会付きの融資を申し込んだのですが、断られた経緯があります。
信用保証協会さんからの断りの電話で『その件が要因で・・・』というようなニュアンスでした。
そこで、今回の融資も信用保証協会付きでない不動産担保融資を希望してるのですが
今回相談している金融機関の担当者の方に、なんと言ったらいいのか
悩んでます。
どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

以下の事が考えられます。


1)あなた様が親御さんの会社の取締役に就任されている
2)親御さんがあなた様の会社の取締役に就任されている
3)双方の会社の登記住所が同一
4)同居されている

1)2)は取締役を辞任登記をしてから半年は様子をみられます。
3)4)の場合は単に疑っているだけです。

親御さんは事業者ですから、あなた様の扶養家族でいらっしゃることはないと思いますが、2社間で事業取引や生計を共にしている場合は保証否決になりますね。

いずれも該当しないのでしたら、親子同一勘定(親子であるから財布は一緒である)とみなされるのは理不尽ですからモーレツに抗議はされた方がよいです。

そこを一度確認されてから銀行へ正直にお話された方がよいでしょう。
不動産の担保評価はわかりませんが、有担保で保証協会付き融資の場合、担保割れしているか融資担当者(又は支店長)のレベルが低いかどちらかです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
1)~4)には該当しませんが、私と親の会社間に事業取引があります。
ですので否決されたのだと思います。
1年ほど前に保証協会付の融資を申し込んだ時は、無担保融資を申込んでいました。
保証協会から否決されたのは、いたしかたない事だと諦めがつくのですが
今回は、保証協会の保証を受けるのではなく、不動産を担保として
金融機関から融資を受けたいのですが、金利のことなどから有利な保証協会付の融資を勧められているのを
どう断わればいいのか悩んでいるところです。
以前そういう問題(親の事)があったので、保証協会に保証否決された。と正直に言った場合
不動産担保での個人用融資に関しても、話がまとまらないような気がするものですから・・・

補足日時:2008/02/20 09:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>親子同一勘定(親子であるから財布は一緒である)とみなされるのは理不尽ですからモーレツに抗議はされた方がよいです。

事業取引が無い場合でしたら、抗議することができるのですね。
今回その事を知ることができ、大変参考になりました。
今後、親の会社との取引を無くした場合には、再度保証協会付融資を申し込むことも可能だと分り
大変嬉しく思いました。
貴重なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 09:16

あなた様と銀行とのお付き合いやムードがよくわかりませんが、銀行は重要なビジネスパートナーです。


正直お話される方がよいでしょう。
先方の審査基準の見直しをして頂かなくてはなりませんから。

かく言う私もあなた様と同様の経験があります。
この場合にとった私の行動は、保証協会に半ば殴りこみで抗議し(警察へ通報されました)次に銀行の融資課長を差し置き(下っ端では話になりませんから)次長と副支店長と折衝して減額になりましたが融資がおりました。
協会から銀行へ話が行っていたようですが。


「融資交渉」は己の売り込みでもありますからね。
気迫で勝負という場合もありますよ、命がけの場合もあるじゃないですか。
どこの銀行も言いますが最後は「人をみて」貸すのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「人をみて」貸す
この言葉を念頭に置き、今後の交渉にあたりたいと思います。

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/20 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!