プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はWEB制作会社に正社員として勤めておりますが、会社を訴えたいと考えています。

訴訟を考える発端は、会社の不誠実さや怠慢にあります。
残業は任意であると言いながらも、残業をしない者を1週間程度で解雇にしたり(勤務態度などに問題はありません。)
理不尽さをあげるときりがありません。
将来、辞職を考えていますが、それだけの行動では泣き寝入りになりますので、
私の場合は、以下に箇条書きをした内容で訴訟を考えていくつもりです。

1. 会社がインストールしていたアドビ製品の違法コピーにより、制作を行わされていたこと。
2. 雇用保険の未加入。
3. 話し合いの無い雇用条件の変化。
4. 入社時に記載されていた雇用条件がまるで適用されていない。

株式会社ですが、決して大きな会社ではありません。

これらに関する損害請求は法的に可能でしょうか?
また逆に訴訟を起こした場合に考えられる、会社側からの訴訟内容などは何かありますでしょうか?

金銭的という意味で、当然ですが会社よりは弱く、確実に短期で決着をする方法を考えて行きたいと思います。

1. に関しては、証拠の保全の方法はわかりませんし、証拠隠滅の恐れもあります。
ただし、違法コピーであることは確実だと思っています。

どうぞ、みなさまのご意見をお聞かせください。
私としては、会社も、従業員も道徳及び、法的に平等でなければいけないと考え、
会社との理不尽さに泣き寝入りする人が多い中、少しでもそのような人達を減らしたい思いでいっぱいです。
社会全体で無くしていくには、一人であっても行動が必要だと考えています。

みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

1に関しては、たとえアンインストールしても、見る人が調べたら分かります。

HDDごと廃棄すれば別ですがw
2は違法ですが、行政からの強制力は薄いでしょう。と言うか勧告とかで終わるのでは?結局会社がやる気がなければ難しい状況です。
3.4についても同様です。あなた一人ではなく従業員が団結して労働基準局などに訴えるしかないです。一人ではどうしようも出来ません。

つまり、出来ればそんな会社は辞めてしまうしかないのです。
会社が意識的にしていることを、個人で変えるのは非常に難しいですよ。「嫌なら辞めろ」と言われるのが落ちですから・・・

まあ1に関して言えば、常習犯ならばかなりの制裁金が来るかも知れませんがねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やめることの方が本来早いのですが、個人で少しでも攻めて、小さいながらにも結果を出すことが、社会全体の方向を決めるものだと考えています。日本で一人だけというより、同じことを考え、行動している人は同時期に多くが存在しているものと考え、一人で攻めの行動は一人=多くの人の行動にも直結していると考えています。逃げれば、おそらく、それも社会全体に共鳴、共有してしまう気がします。参考になりました。ありがとうございます!ただ、「w」これが意味するものがいまだわかりません^^

お礼日時:2008/02/23 08:49

>1. 会社がインストールしていたアドビ製品の違法コピーにより、


>制作を行わされていたこと。

これについては、「ただし、違法コピーであることは確実だと思っています。」とのことですが、確たる証拠もないのに訴えようとしているのですか?
また、この件に関しては、会社を訴えるのはアドビ社で貴方でないのでは?

2は裁判というより、労働基準監督署に訴え出る方がいいのではないでしょうか?

3と4は同じことを言い方を変えただけのようですが、あなたはその件について会社に説明を求めたり、話し合いを求めたりしたのでしょうか?
裁判ってのはその後の話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が長くなり、全てを書くことが出来ませんでしたが、最終的にはアドビ社に伝える考えも流れの一つでした。また、話し合い以前に、みなさんと話し合い、もっと広い知識をふまえた時点での会社との話し合いを考えていました。やはり一人では団体を相手にするには難しいので。ただ、100人と話し合うよりも、ここで話し合うことの方が、知識を得るような気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/23 08:40

1.ご質問者さまから請求する根拠がありません。


2.雇用保険は労働基準監督署申し立てれば、何らかの形で受給可能になる場合があり、事実上、ご質問者さまに不利益にならないようにすることができます。訴訟コストをかけるより有利だと思います。
3.4.は内容次第で訴訟になじむものがあるかもしれませんが、訴訟となれば会社側も法律の専門家に依頼して応戦するでしょうから、法律や慣習を勉強し証拠を整えるなど周到な準備なしでは到底戦えません。
 
 他の方のおっしゃるように、まずは労働基準監督署や労働組合などにしっかりご相談になって、ご自分の主張したい内容が訴訟で勝てそうなものなのかよくご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答いただきありがとうございます。
おそらく、納得できるまで勉強いたします。その後の行動になるとおもいます。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/23 08:34

損害賠償請求は損害がないとできません。

違法行為によってあなたに損害がないといけません。

1は著作権法違反ですがあなたに請求権はありません。
2は労働基準監督署へ報告すれば加入するよう指導されます。それでも加入しないことによって損害があればいいんですが。
3、4に関してはもう少し具体的でないと判断できません。おそらく口頭で条件変更を伝えて同意を得た、事後承諾を得たとか言い訳すると思います。

あなたの考えは私も同感です。があなたにできることはアドビ社なり監督官庁なりに報告すること位です。辞めるならそれで十分かも。苦労するだけ損です。逆に会社から請求されるということはまずないでしょう。

テクニックとして劣悪な環境(これも不法行為と認められるに十分なものでなくてはなりません)で働かされて精神的苦痛を受けたとして慰謝料請求訴訟すれば会社は監督官庁、その他への報告を恐れて請求を認めなくても和解という形でいくらか払うかも。赤恥をかかせるのを目的に少額訴訟で十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく、とても参考になりました。

ご返答は無いものとおもっていたので、とても心強く、
また全てが本当に参考になりました。
そして、今後自分がどうするべきかが、わかりました。

みなさまに不勉強のため、ご迷惑おかけしましたことをお詫びいたします。
みなさま、ご回答いただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/02/23 08:30

労働問題の解決には


1、労働基準監督署言う。
2.一人でも入れる労働組合に入り、団体交渉をする。
3.都道府県労働局に相談。最終的には紛争調整委員会で、あっせんを受ける。
4.労働審判を利用する。(従来の裁判より、早い決着が出来る)

以上の方法があります。あなたがどういうことを希望するかで、選択が変わってくると思います。
また、たぶん、会社にとって、一番いやな方法を選ぶと言うのも選択の仕方もありです。

アドビ製品の違法コピーを平気でやらせる会社が、裁判に訴えたからといって、あわてるでしょうか?労基署によばれようが、裁判所から出頭命令がこようが出て行かない人間は山ほどいるのです。裁判に勝ったとしても、お金が取れるとは限らないのです。

要は、楽で簡単で、相手に大きなダメージを与える方法など無いのです。それから、これは連合の方から聞いた話ですが、社会的正義など振りかざさない事だといわれました。あくまでも、自分のためにでないと、戦いは続けられないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

様々な視点や知識をもつことができました。今後の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/02/23 08:26

参考までに、1については、例えばこのような窓口があります。


自己に金銭が入ることはありませんが、「会社との理不尽さに泣き寝入りする人が多い中、少しでもそのような人達を減らしたい」との思いを達成することは十分に出来ます。

http://www2.accsjp.or.jp/
(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)

蛇足ながら、会社から上記URLへのアクセスは、控えたほうが良いでしょうね。どこで誰がアクセスログをチェックしているか分かりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答いただきありがとうございます。
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会のURLをありがとうございました。
今後の、参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/23 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!