
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今日東京医科歯科大学歯学部の面接を受けてきました。
面接は5分くらいで毎年いじわる問題も出されませんし、受験生の適正を確認する程度の面接なので、あまり心配しなくて大丈夫だと思います。大切なことはリラックスして面接官との会話を楽しむことを心がけることです。
私が医科歯科を志望した理由として準備していったことは
・情報の集まる東京の中心に位置し、研究も盛んなので最先端が学べること。
・日本一の外来患者者数を誇る附属病院で多くの臨床経験が出来ること。
・ハーバード大学との提携など国際交流が盛んで留学生がたくさんいること。
こんなことを準備していきました。聞かれませんでしたが…
看護の志望動機は必ず聞かれると思うのでそれだけは明確な理由を言えるようにしておきましょう。
私も人のことばかり言ってられないですけど合格するといいですね。
面接お疲れ様でした。そして、とても良いアドバイスありがとうございました。
明日はpapi--ngさんのアドバイスを生かして面接に臨みたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯科衛生士・歯科助手 進路決定について 3 2022/06/26 20:01
- 大学受験 慶應医学部ってそんなにすごいですか?一応B判定ありました、最終の模試で。今度受けます。ぶっちゃけ私立 9 2023/02/05 00:57
- 歯の病気 医科歯科大学病院の歯科が無意味(;_;) 東京医科歯科大学病院の歯科に全部の歯をだめにされ、入れ歯に 1 2023/04/09 19:51
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 医療・安全 なぜ?同じ内容の仕事なのに…歯科医師と看護師、時給格差が最大16倍 1 2022/03/30 20:08
- 大学受験 東工大と医科歯科大が合併するらしいですが、24年度に受ける東工大受験生は共通テストはあくまで足切りで 2 2022/08/15 23:45
- 大学・短大 東工大と東京医科歯科大の統合は、医科歯科側にとっては不名誉すぎませんか? 格下の大学と同じレベルの扱 7 2022/08/08 19:58
- 歯の病気 真っすぐな親知らずは抜いた方がいいですか? 3 2023/05/02 15:56
- 専門学校 看護専門学校についてです! 看護専門学校の一般入試で学科試験と面接の割合なんですけど、何体何の割合で 1 2022/12/16 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学教員公募について
-
大学院入試の願書について
-
大学生活はどのように過ごした...
-
さっき、面接受けてきたんです...
-
面接で尊敬する人を兄だと答え...
-
国立大学は裏口入学がない?
-
☆編入試験☆髪色
-
全て最終面接で落ちました。
-
看護学校受験での面接でなんて...
-
大学のオープンキャンパス 親だ...
-
スイス公文学園の入試を受けま...
-
面接のときのタブーについて
-
大学の面接 欠席理由をどういう...
-
地元以外の警察を志望していま...
-
立命館大学 転籍について
-
大学の面接についてのアドバイ...
-
バイトの面接に行ったんですけ...
-
公募推薦5倍の壁…
-
指定校推薦
おすすめ情報