dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、名古屋在住の女子です。
第一志望は慶應の法学部、
第二志望は名大の法学部、
第三志望は中央or上智の法学部です。
この度浪人が決定したので予備校を探しているのですが、
大手の予備校には通った経験が無く何かアドバイスが戴けないかと思い質問致しました。

どこの予備校を選んでも結局は自分の努力次第だとは重々分かってはいるのですが、名古屋の予備校の中で慶應を目指すなら特にオススメだという所があったら教えて下さい。

あと第二志望は名古屋大学の法学部なのですが、
慶應が第一志望ならばやはり早慶コースに入るべきなのか、それとも全科目をカバーするために国公立コースに入るべきなのか、どちらがよいのでしょうか。
それとも国公立を第二志望にはせず私立に絞ってしまうべきなのでしょうか…。

また、河合塾などは早慶コースがレベル別に二つあると思うのですが、
もし下のクラスに入ったとしても、死にものぐるいで勉強したら上のクラスに上がることはできるのでしょうか。

長々となってしまい申し訳ありません。
どうかアドバイスが戴けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

名古屋を受けるのであれば、センター対策をするクラス以外の選択はないと思うのですが。


それともセンター科目は一年何もやらなくても楽勝ですか?
今は楽勝でも、忘れないために、週一二度触れておく必要があると思うのですが。

予備校のクラス云々より、まずあなたの学力だと思います。
予備校のクラスも教材も、志望校では決まりません。
志望するだけなら、偏差値30でだってできてしまうんで。
あなたの学力で当面の物が決まります。
実力不相応に難しいことをしてみても力はつきませんから。
だから、まずあなたがどれくらいの実力なのか、です。
下のお二方のお話は、あなたがそれらのクラスでやっていけるという前提の元でのお話ですが、さて。

それらを一番満たすのは東大クラスだと思います。(駿台は除く)
東大クラスの真ん中ならそれらに受かるでしょう。
おそらくは、名大クラス、早慶クラスなら、不可能ではないが、上位にいないと難しいでしょう。
特に大人数クラスなら。

名大なら、無難なのは河合かと。
なんと言っても本拠地ですから。
なお、他は知りませんが、河合なら後期にもクラス決めのテストがあったような気がします。(それとも模試の結果からだったか)
    • good
    • 0

名古屋大をどの程度重視するかで判断が分かれるのでは?



河合塾は地元大にものすごく強いので、名大を意識するなら、他の選択肢は弱いです。
他の2大学については、河合塾が他に比べて弱い訳ではないのですが、過去の積み重ねた実績では駿台・代ゼミに強みがあります。駿台・代ゼミが河合塾に比べてものすごく強いというわけでもありません。

第2志望とはいえ、名大が滑り止めなわけはないでしょうから、河合塾を選択するのが無難かな?

ところで、入試方式にもよりますが、この併願方法だと、入試科目に無駄が出ていませんか? 科目数が多い方が下位の志望になる併願は成功率が低いので、少し心配です。(余計な心配でしたらすみません)
    • good
    • 0

私立文系なら、代ゼミをオススメしますが、河合でも悪くないでしょう。


予想問題は、代ゼミのほうが的中率が高いようです。
浪人するなら、慶應レベルだと、私立の科目に絞ったほうがいいと思います。名大はあきらめた方がいいかと……。
慶應に確実に受かりたかったら、代ゼミの早慶上智の選抜クラスに、慶應落ちても名大で良いやっていうのなら、駿台の名大文系クラスに行くのがベストでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!