dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月の9日当たりにスキージャム勝山か白馬もしくは赤倉温泉にスノボに行こうと思うのですが、例年この時期のゲレンデの状況ってどのような感じなのでしょうか?
今年は雪が結構積もってるイメージがあるのですが。。。
これから暖かくなって溶けてくるのでしょうか?

この時期に行ったことある方教えてください。

A 回答 (2件)

先ず、雪質+コースは白馬(八方)にはかないません。


赤倉も、広いですが白馬にはかないません。
ジャム勝は、アクセスもあまり良くありませんし・雪質もベタです。・遊ぶところも少ないですね・・・私は、白馬を進めますが・・・。参考にしてください。

参考URL:http://www.tokyu-hakuba.co.jp/report/happo_winter/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ジャム勝山はアクセスがそんなに良くなく3月になるとベタ雪になってそうなので、白馬にします。

お礼日時:2008/02/27 20:06

長期予報では3月は暖かいそうです。


ジャム勝は天気のいい日なら下部のバラエティーサイトでは、昼前からぐちゃぐちゃになります。上部でもコブが凄く出来やすくなります。(コブ好きならいいのですが)

赤倉も良いですが、白馬なら3月末でも上部は雪が降っていました。八方か五竜(47含む)の上部がお勧めです。
標高の差なんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3月になると暖かくなるようなので、ベタ雪を滑るよりはまだ雪を楽しみたいので白馬にします。
ジャムと赤倉は来シーズンに・・・
八方か五竜迷いましたが、八方にします。

お礼日時:2008/02/27 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!