dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。2月下旬に関西から信州方面へスキー(ツアーバス利用)を計画しています。
今まで関西近郊(岐阜福井)か北海道の両極端な経験しか無い為、信州のスキー場(雪質/混雑)が良く分かりません。
過去の投稿や他のサイトも調べたのですが決めかねています。
また今年は雪不足のため、信州でも滑れない/滑りにくい所があると思います、その辺りも含めて今年のオススメゲレンデや皆様の経験をぜひ教えてください。

ポイントは「雪>混雑=値段」で
◎土・石・ブッシュが出ていないこと!
◎土日リフト待ち15分が理想!
◎スキー&ボードどちらもOKで、中級がメインで景色がきれいだと最高です(初心者はいません)。出来ればロングコースを滑りたい
現在、次のゲレンデが候補に上がっています。

※志賀高原
・全山共通券で山めぐり出来る、他に比べて空いている?ゲレンデを選べるので雪不足の心配も低そうですし、雪質がよいという評判を聞きました。
・白馬や栂池に比べると費用が割高でツアーも少ないです。(1万位高い?)それだけの違いがあるのか?
竜王(ツアー代金が安い・・・栂池と同じ位?)も考えたのですが、かなり混雑するそうですね??どんな感じでしょう?

※五竜&47
・比較的積雪があり、費用も志賀よりは安く抑えられそうです。
・ゲレンデの状態・雪質が気になります。またメジャーなゲレンデの為土日は混雑するのでしょうか?

※戸隠または白馬乗鞍
・規模は大きくありませんが、積雪が比較的あり、気温が低そうな為雪の心配が少なそう。費用が安い!(たぶん一番安い?)
・ゲレンデの状態・雪質・混雑が気になります。

2月も長期予報を見る限り例年より雪少なそうですね。
他にもここが良かった!悪かった!などどんな事でもアドバイスをお願いします。信州以外のゲレンデでも今後の参考にさせて頂きますので、もちろんOKです。

A 回答 (2件)

こんばんは。



混雑具合はなんとも言えませんが、
ロングコース、雪質、スキースノボ両方、景色がよい
という条件を満たしてくれそうなスキー場は
・志賀高原
・八方尾根
・野沢温泉
・妙高杉野原(新潟県)
が思い浮かびます。

混雑具合も上から少ない順でしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。志賀高原、空いているんですね!雪質もいいそうですし、やっぱり値段の差だけはあるということでしょうか!野沢と妙高もロングコースで雪質良好なんですね!野沢は年末に行った友人が板がぼろぼろになったと言って帰ってきました。今年は本当に雪が無いようですね・・・2月に頑張って降って欲しいものです!ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/28 14:24

景色が良いのは白馬ですね。

五竜とか八方は最高です。五竜では一番上までリフトで行き、さらにスキーを置いて地蔵の頭までちょっと登ります。晴れていれば、北アルプスの最高の絶景が見られます。スキーなんか忘れてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。景色のきれいなスキー場、教えていただきありがとうございます。八方はきれいだと聞いていますが!北アルプスの絶景ですか~いいですねえ・・・上級向けのスキー場というイメージがありますが、もう少し上達したらぜひ行って見たいと思います。五竜もいいんですね~スキー場選びの参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/28 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!