
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も返信しておいたほうが良いと思います。
確かに大きな会社での人事ですと一日にメールが何千通・・・
なんてところもあるかもしれませんが、
メールを確かに受取った確認及び送りました、という
連絡内容ですので、けして迷惑にはならないと思います。
(個人的には礼節がある・しっかりした人物なんだな、と感じますよ!)
タイトルを「Re.」で返すと相手にも分かりやすいですが、
「応募書類を送付いたしました(貴方の名前)」などにしても良いです。
相手に分かりやすく内容を伝えることが第一なので。
頑張って下さい。
No.2
- 回答日時:
人事担当です
少なくとも返信した事によるマイナスは有りません
・「お茶持ってきてくれ」...お茶を出す
・「お茶持ってきてくれ」...「はーい」...お茶を出す
貴方がお茶を頼んだとしたらどちらが良いですか?
手紙などによる依頼の場合は返信は不要でしょうがメールですので返信されても良いのでは?
少なくとも迷惑とは感じませんし発信者は返信が有れば安心します
ご回答ありがとうございました。
人事担当の方とのことで、大変参考になります。
私は一応返信したのですが、履歴書を書いてポストに投函してから「郵送した」旨返信したので、
ちょっと返信が遅くなってしまいました・・・。
(メールを頂いてから1日半後くらい)
24時間以内に返信しないといけないんですよね?
これはマイナスになりますか?
あと、全然関係ないのですが、応募書類を3つ折にして封筒に入れて
送ったのですが、A4封筒で送ったほうが良かったでしょうか?
別にどちらでもかまわないですか?
お時間あれば返信下さいm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
問合せメールの文例教えてください
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
教授に課題のレポートを添付し...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
LINEで連絡するとき メールで失...
-
面接日程調整メールへの返信が...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
タウンワークで応募した会社か...
-
クレームのメールに返信
-
メールの誤字
-
面接時の交通費を支給して頂く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
問合せメールの文例教えてください
-
説明会予約メールの形式につい...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接日程調整メールへの返信が...
おすすめ情報