
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>2006年の時には、入金されたものが基準でしたので…
その年は、青色申告で「現金主義」の届けを出してありましたか。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
>どのように処理をするのが正しいのか…
「現金主義」の届けを出してあったのであれば、移行期に限り
1/1【売掛金 30,000/売上 30,000】
の仕訳を入れればよいでしょう。
18年当時が一般の青色申告や、白色申告であった場合は、あくまでも 12月の売上です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2200.htm
18年分の「修正申告」をして売上の追加が必用となります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
No.1
- 回答日時:
>1月1日付で処理をすればいいと言われたのですが…
「売掛金」の開始残高 (期首残高) として、30,000円を計上。
>2007年の1-2月に入金されました…
1/25 【現金 (or普通預金) 10,000/売掛金 10,000】
2/10 【現金 (or普通預金) 20,000/売掛金 20,000】
ありがとうございます!!!
売掛の開始残高ですね、わかりました!
また、もしお時間があれば、以下のことも教えていただけると幸いです。
私の説明が不足していたと思うのですが、
2006年の時には、入金されたものが基準でしたので、
実際には11月に発生、12月入金のものまでしか
昨年の収入には組み込んでおりません。
12月に発生、1月に入金のものは、
今年度の収入に入れなければ、その部分を収入として申告しないことになるので、2006年に発生だけれども、というものについては
どのように処理をするのが正しいのか教えていただけると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
Debit MemoとDebit No...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
保険代理店の会計処理
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
振り込まれた売掛金を現金で返...
-
切手で支払いを受けました。領...
-
至急です!!残高確認書について...
-
仕訳を教えてください
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
商品券のレジでの処理方法や経...
-
切手で売掛金回収
-
売掛金が値引きされて振り込ま...
-
売掛金の違算の出し方を教えて...
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
過入金の仕訳について
-
中古車販売時の仕訳
-
キャッシュフローと退職給付引...
おすすめ情報