アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

12月決算の家賃収入でおしえてほしいです。
12/20 売掛金500000/12月売上50000としていますが
通帳に入金があったのが1/10の場合
12月の決算時には、どうやって仕訳すればいいですか?
未収金の科目を使用しますか?
売掛って事は、あとで入金されるということなので、
そのまま何の処理もしないで売掛50000を残にしといて
入金があった時に1/10 普通預金/売掛金12月分とするのですか?

初歩的ですみません教えてください

A 回答 (3件)

貸借対照表の事業主貸・事業主借と元入金以外のほとんどの勘定科目は、12/31付けの残高は、翌年1月に「前年度より繰越し」して会計します。


>入金があった時に1/10 普通預金/売掛金12月分とするのですか?
はい、大正解です。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
これでスッキリしました

お礼日時:2008/03/14 23:33

>未収金の科目を使用しますか?



売掛金:通常の営業活動(本業)で発生した未回収の売上債権。
未収金:通常の営業取引以外の取引で発生した未収入金で、主に決算日後1年内に回収されると思われる債権。

一般的に不動産賃貸業では、売掛金の科目を使わずに未収賃貸料などに変更して使います。(システム的に勘定科目名の変更で出来るでしょう・売掛金→未収賃貸料)

仕訳自体は書いてある通り、
締日に 売掛金(未収賃貸料)50,000/賃貸料収入50,000 〔摘要〕12月分家賃
入金時 普通預金50,000/売掛金(未収賃貸料)50,000 〔摘要〕12月分家賃


>売掛って事は、あとで入金されるということなので、
勘定科目の持つ意味を理解して、業種に応じて使い分けて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
売掛と未収と処理している間にこんがらがってきてたのが
解決しました

お礼日時:2008/03/14 23:31

12月の処理は売掛金で計上したので、それ以上は必要ありません。


1月の入金があった時におっしゃる通り、

1/10 普通預金/売掛金12月分

とします。その通りです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!!!!
これで自信もって処理できます

お礼日時:2008/03/14 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!