
45歳、会社員です。
貧血ではなくても子宮筋腫の全摘手術はできるでしょうか?
最近、生理時の出血が多くなり、生理痛もひどいため婦人科を受診しました。超音波診断の結果、子宮筋腫があると言われ、治療法は手術かホルモン療法しかないと言われました(でもホルモン療法は半年しかできない上、筋腫がなくなるわけではないんですよね)。
がん検診と貧血検査をするから一週間後にきてと言われて今日行ったのですが、
「がんでもないし、貧血でもない、筋腫もそんなに大きくないから経過観察」
と言われたのです。筋腫の大きさ、種類は教えてもらえませんでした。
確かに症状がないのなら経過観察でも問題はないと思いますが、私の場合、出血量が半端ではなく、タンポン(スーパー)と多い日用ナプキンを併用しても1時間持ちません。夜も2時間おきに目覚ましをかけてトイレに行かないとシーツを汚してしまうと言う状態が2日間続きます。もちろん生理痛もひどいです。
その2日間が終わると、出血は減るのですが、全身倦怠感が3日ほど続きます。
仕事はもちろん、日常生活にも影響が大きく、生理中は死んだほうがましと思うこともしばしば。
そのことをお医者様に行ったのですが、貧血がないからの一点張り。
それでも食い下がると、ピルを飲むしかない言われたのですが、コレストロール値、中性脂肪も高く、喫煙もするし、年も年だし、あと10年近く飲み続けるのはちょっと...というと、どうしようもないね、じゃ、がまんしてと言われました。
言い方があまりにも突き放した感じで、患者としてショックでした。
私としては1回目の受診で切るしか...という言葉を聞いていたので、これでつらい生理から開放されると思い、手術を覚悟していたのですが。
貧血がないと症状が辛くても手術はしていただけないのでしょうか?
違う病院に行こうかとも思うのですが、そこでも同じことをいわれるかも、と思うと怖くていけません。
ちなみに貧血のことですが、もともと血の気が多く、出血が激しくなる前はヘモグロビン値など、上限に近い数値でした。最近は下限値に近いです。このことについても、あくまで貧血ではないから問題外と言う感じでした。
よろしくお願いいたします。毎月、辛いです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ガンではなくて良かったものの、筋腫だから大したことないように言われて辛いお気持ち、お察しします。
生理の度に大出血して辛い症状があるのなら、治療の対象です。
また貧血の数値も、正常範囲内でも以前の数値から極端に下がってきているのなら、貧血の状態だと思いますが。。。
筋腫の大きさと症状とは関係なく、筋腫が出来ている場所によって小さくても大出血します。
私は巨大筋腫がありましたが、場所が良かったため(?)ほとんど無症状でした。
私のような場合だと開腹手術しかなかったんですが、ryu raiさんの場合、出血がひどいことから、筋腫が内膜にある可能性がありますので、膣から取り出す手術も考えられると思います。
手術もホルモン治療も、それなりにリスクは伴います。
(副作用や癒着や麻酔のリスクなど)
今の辛い症状を薬などでコントロールしながら閉経を待つのも、選択肢に入れてもいいかなとも思いますが、筋腫を持っている人は閉経が遅い傾向があると、医者に言われたことがありますし。。。
本やネットで筋腫の種類や症状、治療法を調べて、ある程度の自分の希望を見積もってから、手術件数が多くてMRIが取れる大きな病院で一度診て頂いて、治療方法を相談されてはいかがでしょうか?
もう妊娠を望まれないのでしたら、子宮動脈塞栓術という新しい治療法もありますよ。
これは保険が利かない上、やってる病院も限られてきますし、新しい治療法なので、術後の長い経過がまだよくわかっていないというデメリットがあります。
しかし、入院日数が短く、局所麻酔で済み、子宮を残すことが出来、お腹の傷もほとんど目立たないというメリットがあります。
放射線科の医師が行いますので、事前の診察もじっくり話を聞いてくれて、わかるように説明してくださいます。
参考までに、入院日数は開腹手術の場合10日前後、腹腔鏡術は7日前後、動脈塞栓術は3~4日です。
私は挑戦したことがないのですが、漢方薬で症状を緩和する方法もあります。
ご自分の症状と事情、様々な治療のメリットとデメリットを考え合わせて、信頼できるお医者様と病院を選んで、納得のできる治療を受けてください。
子宮筋腫・治療・体験、などのキーワードで検索すると、様々な体験談がヒットします。
みなさん、セカンド、サードオピニオンを受けて治療していらっしゃるようですよ。
セカンドオピニオンを受けることは、いまや珍しいことではありません。
私は4人の婦人科医と会いましたが、その内3人は親身になって下さる先生でした。
いろんなお医者様がいらっしゃいます。捨てる神あれば拾う神ありです。
病院に通うはとても疲れますが、こと子宮筋腫の治療は自分が納得できるかどうかのウエートが大きいように感じていますので、ここはひとつ勇気を出して、セカンドオピニオンを受けてみてください。
お大事になさってくださいね。
参考URL:http://www.biwa.ne.jp/~ssh/sinryoka/radiology/my …
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません(風邪で寝込んでました)。
詳しい情報、大変参考になりました。
今回の件で、お医者さんも本当に色々だなと痛感しています。所詮他人ですので、親身になってとまでは言いませんが、もう少し患者の立場にたってほしかったと今では思っています。
手術するしないは別としても、筋腫があるとわかった以上、大きさや種類を把握しておく必要があると思いますので、来週必ず別の病院に行くつもりです。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は自覚症状が何も無かったのに手術しました。
貧血だけに限らず、大きさや(あまり大きいと他の臓器を圧迫したり、妊娠の妨げになったり)出来ている場所によって総合的に判断する様です。
筋腫の大きさや種類も教えてくれなかったのですね。説明不足なお医者さんです。筋腫は治療方法も様々です。(手術にしても開腹手術や腹膣鏡下手術等いろいろ有ます)皆さんが書いている様に他の病院にも行く事をお勧めします。
私も最初のお医者さんがきちんと話しを聞いてくれず、説明もしてくれずで病院を変えました。やはり次の病院に行くのは気が重かったですが、結果的に良い先生と出会え、納得行く治療が受けれました。病院によって言う事も違うので良い道が見つかれば…と思います。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません(風邪で寝込んでました)。
冷静に思い出してみれば、1回目の診察の際も、内診時、お医者さんは一言も言葉を発することなかったように思います。
今から見ますよ~もなくいきなりでした。エコーを撮ることも、がん検診のための細胞を取るときも無言。
おかげで細胞を削られたとき、心構えがなかったために、痛さで腰を浮かしてしまいました。
これっておかしいですよね。
来週早々にでも違う病院に行こうと思います。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
45歳ですから…ホルモン療法をすると生理があがる可能性があります
わざと終了させる治療法=逃げ込み療法 というものもありますが…
(これも確実ではないです)
http://tampopo.bcg-j.org/hormone.htm の一番下
ちょっと不親切な医師なようなので
納得のいく説明をしてくれる別な医師・医院の方が良いと思います。
回答ありがとうございます。
皆さんから別の病院に行ったほうがよいとの回答を頂き、勇気が出てきました。
逃げ込み療法読ませていただきました。辛い生理ではありますが、きっちり29日周期で狂うことなくきてますから、まだまだあがりそうもないような。
そこのところも含めて、別のお医者様に相談したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
貧血は必須の条件じゃありません。
よほど手術に二の足を踏む先生なのでしょうか。
でなければ筋腫の状態や場所が手術が難しい状況なのか・・・?
ちょっとこれだけでは判断に苦しみますが、ちゃんと説明してくれないのは大問題だと思います。
別の病院で一度見てもらってはどうでしょう。
回答ありがとうございます。
筋腫の状態、場所の説明は一切ありませんでした。聞かなかったこちらも悪いのですが。
仕事が終わってから病院に行きましたので、受付終了1分前に行ったためか、早く終わらせたいという雰囲気で聞きづらかったのもあります。
出来れば手術して毎月の地獄から脱出したいと思っておりますので、別の病院に行こうと思います。勇気が出ました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
既に不安になって先生を信頼できない状態になっているようですからセカンドオピニオンの意味もこめてほかの病院でも診療してもらうことをお勧めします。
ただ、貧血がないから手術をしないのではなく筋腫がまだあまり大きくないので手術をしないのだと思います。切りたがらないのはある意味良心的な病院だと思いますよ。
子宮筋腫は良性筋腫なので大きくなければ摘出する(体にメスを入れる)必要はないのです。
ホルモン治療はご存知の通り、筋腫を無くす訳ではありませんが、生理を約半年間とめます。(半年生理痛から解放されますよ)
そして女性ホルモンの動きを止めることで筋腫が小さくなるケースが多いのです。
筋腫が小さくなると当然症状が軽くなります。
ご参考までに。
回答ありがとうございます。
検査の結果が出るまでの一週間、色々と自分でも調べてみたのですが、ホルモン治療は更年期障害などの副作用が出ることが多いとのことでしたので、躊躇しています。現在もすでに更年期の症状が少し出てきていますので(のぼせる、急にうつになるなど)、ひどくなるのかも含めまして、ほかの病院で診察をして先生に詳しく伺いたいと思います。
子供にお金がかかる時期(大学生で下宿している子と、来年大学受験生がいます)ですので、仕事を快適に続けられるようがんばります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 生理を止めたいけど… 7 2022/07/21 13:01
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤について、皆様ならどうされますか? 6 2023/01/15 19:30
- 婦人科の病気・生理 婦人科に初めて行きました 子宮筋腫と子宮内膜症と診断されました 来年春頃から妊活を始める予定と先生に 3 2022/09/18 09:05
- 病院・検査 年明け前から腹部、下腹部(卵巣付近)に違和感があり 2月始めに検査をしました。 内科と婦人科です。 1 2022/05/31 00:44
- 血液・筋骨格の病気 至急!身体のしこりについて 1 2023/01/01 19:04
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 血液・筋骨格の病気 至急。大学生です 悪性リンパ種と骨肉腫 7 2023/01/01 19:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 悪性リンパ腫とリンパ節 5 2023/01/01 20:54
- その他(病気・怪我・症状) 至急!大学生 病気 1 2023/01/02 14:26
- その他(病気・怪我・症状) 至急 病気 1 2023/01/02 18:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
和田アキ子を5年以上ぶりにテレ...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
BNPが1267もあるのに心不全とは...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
ヘルニア持ちの性行為について
-
【ナメクジを食べてしまった】 ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
耳の後ろのしこり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報