こんにちは。
新興住宅の一戸建てに住んでいます。
我が家の玄関は、家の角にあります。
正面から見ると
隣家のリビング 隣家の洗濯物 境界ブロック 我が家の玄関
という並びになっています。
よって、我が家の玄関出入りの際にどうしても隣家の洗濯物がよく見えます・・・。
正直景観がよくありません。
木を植えるかラティスで目隠しをするか・・・などの対策を考えているのですが境界近くに木を植えるとトラブルになるかしら(隣家は我が家との境界近くに落葉樹を植えてますが)、ラティスは高さ1800くらいないと洗濯物を隠せないので圧迫感がでるかしら と迷っています。
隣家は最近引っ越されてきたのですが、これから長い付き合いになるので角を立たさない対処法を考えています。
皆様ならどうされますか??
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家も建売の一戸建てです。
狭い庭ですが、隣家の車庫(玄関あり)と隣接しています。
庭いじりをしたり、外水道でしゃがんで用事をしていると、お隣が玄関を出入りしたりするのに、どうしてもばつが悪くなるんですよね^^;
で、そこにラティスを立てました。
たしかに最初は圧迫感というか、見栄えというか手放しに良いじゃん!って思えなかったんですが、その後、そこにプランターを吊って花などを飾ったことで、いい感じになってきています。
きっと、お隣さんも気にしているのではないでしょうか。
玄関から隣家の洗濯物が見えるのもイヤですが、逆に自分のところの洗濯物を隣家の人に見られることのほうがもっとイヤですよね。
ラティス、いいと思いますよ。
仮に植木だとすると、やはり後々問題を起こさないように常緑樹低木(1~3m)などがいいでしょうね。
実のなるものもあったりします。
ありがとうございます。
そうですね、お隣さんも気にしておられたらいい意味でよいんですけど。
とても親身な回答、参考になりました。
No.4
- 回答日時:
私も思って10年目です。
お互い一切樹木植えしません。
隣の主婦が洗濯物を干してる姿から取り込みまで見られます。
衣類から最近購入した物まで見えます。
玄関で姿から何でもわかりますが10年もたつと気になりません。
ドキドキもテレも無いです。
ありがとうございます。
あはは・・・。そうですね、年月が経つと気にならなくなるかもしれないですね。
主人も同じこと言ってました。
No.1
- 回答日時:
私も家を建てる際に隣家との距離が近いことが気になりウッドフェンスを建てました。
木を植えたりするとお手入れなんかが大変ですけど、フェンスなら建てるだけですからね~。
隣家としては境界ブロック越しに建設中も話しかけてきたので「え?建てるの?」みたいな言い方をされましたが、
建てて良かったと思っています。結構な頻度で庭への出入りをしているので・・・
私も圧迫感を気にしていましたが、明るい色の塗料で塗って貰ったのでそこまで感じません。
我が家の場合は170cm程度の高さにしましたが、それで十分隣の様子は分からなくなりました。
境界ブロックより内側に設ければいいと思いますよ。
参考にして頂ければ幸いです。
ありがとうございます。
そうですね、木は剪定などの手入れが大変ですよね。
フェンスを立ててよかったとのこと、とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
隣地に、建売りの戸建て完成し、玄関前が洗濯物干場
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
先日、近所の人が、私の家の塀...
-
エアコン室外機設置で生垣が枯...
-
物置設置による日照権
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
境界のブロック塀設置、当方は...
-
隣がギリギリに家を建てたこと...
-
カーポートの柱の位置(境界線...
-
隣の家の水道管がうちの敷地に
-
家と家の境の塀、隣家がすでに...
-
境界からの逃げ幅について
-
道路わきの花壇について。
-
敷地内の境界ブロックの隣に面...
-
日当たりが悪すぎる寒い家(日...
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
隣家の洗濯物が飛んできた時(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
隣の家の物置がデカすぎます。 ...
-
境界線上のブロック塀に勝手に...
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
日当たりが悪すぎる寒い家(日...
-
角地に建つ家の塀への車の当逃...
-
隣家のブロック塀が汚い
-
先日、近所の人が、私の家の塀...
-
隣の家の水道管がうちの敷地に
-
南西に隣家がある場合の日当たり
-
業者が一方的に境界線のブロッ...
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
道路わきの花壇について。
-
敷地内の境界ブロックの隣に面...
-
我が家は4月に新築しました。そ...
おすすめ情報