

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは ( ^^
今日たまたま別の商品の件で東洋水産さんに電話する機会があったので、ついでにこのスープの使用材料について尋ねてみました。
「あれは北海道工場が独自に開発した商品なので、詳しくは‥」
と、上手に?逃げられてしまいましたが、一応得られた情報としては、「鶏がらスープ」というよりは「チキンコンソメ」に近い物のようです。ですから、あまり濃い目の味付けには向かないとのご返事でした。
なお、この「やきそば弁当」、お客様相談室の方のお話では、何と30年も前から販売されている商品なのだそうです。もちろんその当時はカップ式ではなかったと思いますが ( ^^

No.5
- 回答日時:
ゴメンナサイっ! 訂正します ヾ( >_< )
> もちろんその当時はカップ式ではなかったと思いますが
と、安易に書いてしまいましたが‥
今ちょと調べたら、カップ焼きそばの初登場は1974年(「エビスカップ焼そば」恵比寿産業 )だそうですから、「やきそば弁当」は多分最初からカップ式だったろうと思います。第一、作るのにフライパンが必要な焼きそばに、普通こういう商品名はつけませんよね ( ^^;

No.3
- 回答日時:
材料は基本的に鶏がらスープでしょうから、汎用性は高いと思います。
下記を参考にしてください。
みんなのきょうの料理
http://www.kyounoryouri.jp/index.php?flow=recipe …
でも、一番言い方法は、スープが付いていないカップ焼きそばを買うことだと思います ( ^^
よいサイトをお教えいただきありがとうございます。
このサイトは知らなかったので後でゆっくりと見てみます。
鶏がらスープの素と考えて使用すればいいんですね。
一度スープナシのUFOのカップ焼きそばを買ったのですが、
マルちゃんのやき弁の方がおいしいってことで・・・w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 おすすめのダイエット飯教えてください! ・千切りキャベツにキノコやトマトブロッコリー、サラダチキン、 4 2022/07/07 01:51
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 飲食店・レストラン 焼肉キングのうどんがめっちゃしょっぱかったです。 子供用が食べないので味見をしたらあまりにもしょっぱ 1 2023/04/09 03:44
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 今日コンビニで弁当選んでたら意外な事に気づきました。大好きなお弁当が並んでて、その一つに明太子海苔弁 6 2022/05/31 14:57
- 料理教室 むきエビ、ブロッコリー、にんじん、じゃがいもで作れる料理て何がありますか? 出来れば焼くより、煮たり 5 2022/09/24 19:55
- 家政学 冷たいお弁当 3 2023/06/09 19:15
- 食生活・栄養管理 食中毒?それとも食べなすぎ? 最近ダイエットで食事を糖質制限をしています。 朝はフルーツにヨーグルト 1 2022/10/18 08:47
- ダイエット・食事制限 現在ダイエット中で、脂肪燃焼スープを作ってみようと思うのですが、この食事メニューは何が足りませんか? 5 2022/06/16 20:17
- レシピ・食事 ある日、神様からこう言われます。 現代人は食べ物を粗末にしすぎるのでバチを当てる。 主食(米、パンな 9 2022/08/01 09:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
自宅で作るカレーライスの隠し...
-
豚骨ラーメンがあるくらいです...
-
朝食は、何を食べますか? どん...
-
バナナミルクスムージーは女子...
-
生ニシン切り身(オスで立派な...
-
ある冷凍のアップルパイがオー...
-
納豆のたれはどのような料理と...
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
温泉たまごのだしはどのような...
-
旦那さんや息子が 外の現場仕事...
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
皆さまお弁当おかずどんな物い...
-
炒り大豆。生豆を炒っちゃダメ...
-
カレールーのみでカレーライス...
-
カレーにプリンって合いますか?
-
進化系ラーメンのレシピを誰で...
-
コメ研ぎ、水切り、浸水。水切...
-
納豆に一番よく合う薬味は、長...
-
こんなスープの作り方を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
寿司
-
納豆に玉子を混ぜていますか?
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
料理酒、みりん
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
ロッキーは生卵を一気飲みして...
-
ハンバーグ作り方
-
ゲテモノ料理を食べたことはあ...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
自分で作るパスタソースの作り...
-
ジャガイモとウインナーの炒め...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
唐揚げでこのように皮がたくさ...
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
専門学校のお弁当について質問...
おすすめ情報