こんにちわ。
いま自動車教習所に通っていて、ちょっと気になったことがあったので、もしよろしければ教えてください。
先日、応急救護学科を受けたのですが、最後に効果測定といって実技試験みたいなものがありました。事前にそんなことは聞いていなくて、びっくりしました。もともと自分は苦手なほうだと思うし、体調も悪かったのですが、なんとかおおまけで受かりました…ノ(´д`)
…と言っても担当の教官が詳しく教えてくれなかったので、どこが悪かったのかははっきりとわからないのですが…。
まあ、周りにたくさんいたので、気を使ったのかもしれません。
私が悪いところがあったのかもしれませんが、人工呼吸のやり方をきちんと教えてもらえなかったと思ったので、やり方がわからず残念でした。(ピピピっと音がなりませんでした)
教習を受けていてたまに教官の態度に疑問を感じることがあります。
他の方はどうなのかなって聞いてみたくなったので、よろしくお願いします。
教えていただきたいことは、
1.応急救護の試験はありましたか?
2.1であった方は試験で落ちてしまった方はいますか?あるいは、落ちてしまった方が周りでいましたか?
3.その他教習所での応急救護学科の経験談などエピソードや教習のエピソードなど
です。
お時間があればいろいろ聞かせてください(^-^ )
いろいろ山あり谷ありですが、もう少しで卒業です!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)試験はありませんでしたが、厳しい教官の下、少人数で徹底指導でした。
時が立てば忘れてしまうとは思いますが、その教習の時には誰一人出来ずに終った人は居ませんでした。(2)
(3)最初に救護に関するVTRを見たのですが、居眠りを始めてしまった生徒が居ました。数回注意されてもどうしても眠ってしまうので、教官に『大事なところなんだから、もう一回やり直してもらってもいいんだよ』とかなり厳しく言われてやっと目が覚めたようです。
これ以上寝るようなら恐らく本当に教室を追い出されていたと思います。
応急救護は普通の学科教習と違って予約が必要な教習なのですこしでも早く免許を取りたい人は追い出されたらちょっと痛いですね。
指導教官が言うには、確かに応急救護を覚えてくれればそれに越したことはないけれど、1回やってみただけで覚えられるとは思わない。救護を覚えることも大切だが、それよりも人への思いやりや命の大切さをしっかり学んで欲しいとのことでした。
私が通っていた自動車学校はきっちり教習を行うことで有名で、卒業生の免許取得1年以内の事故率も県下で最低だそうです。そうは言っても中にはとんでもない教官も居ますけどね。
早速いろいろ詳しく聞かせてくださり、ありがとうございました!!
応急救護の試験はなかったのですね。教習所によって違うのでしょうか。教習をきちんとやることで有名な教習所に通われていたとのことで、私もいろいろ調べてから教習所を決めればよかったのかなと思いました。だいたい後からわかるんですよね…(/-\)
「人への思いやり」は普段から心がけたいものです。歩いていても、電車に乗っていても…。車を運転するようになっても、教習所で学んだ心がけを忘れないように気をつけたいと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>1.応急救護の試験はありましたか?
『応急救護処置指導員の心得』の中の『応急救護処置の具体的指導要領』で
実技に関して、次の要領で行うことになっています。
ア 導入(流れの説明、項目ごとの目的の明確化)
イ 指導員によるデモンストレーション
ウ 各項目の実習
エ まとめ
の大きく分けると4つになり、テストを行うことは入っていません。
この『まとめ』の中に
1 最後に指導した内容を要約して総括する。
2 交通事故現場で活用できるよう訓練の継続を促す。
となっており、応急救護処置は、生命にかかわる内容であり、これを指導する者の責任は極めて重いため、『試験』という名目で厳しく行ったのではないでしょうか。
また、応急救護処置は学科教習でもあるため、1時限の学科教習を区分する『学科教習の4段階法』には
第1段階 学習の導入
第2段階 内容の本筋
第3段階 応用、事例の活用
第4段階 学習のまとめ、効果の確認
とあり、効果の確認をするため、質問に対する反応をみたり、簡単なテストを行う場合もあります。
しかし、テストは全員の理解度が把握できる点で質問より優れていますが、教習生の評価につながるため、質問者さんのように心理的抵抗を招くほか、応急救護処置の場合は短時間で矯正させることが難しいのが欠点であるかもしれませんね。
>2.1であった方は試験で落ちてしまった方はいますか?あるいは、落ちてしまった方が周りでいましたか?
もちろん、テストが不合格であっても、指定自動車関係法令では教習は無効にはなりません。
しかし、居眠り等は、講義を聞いていないため、教習欠略になり無効になります。
>3.その他教習所での応急救護学科の経験談などエピソードや教習のエピソードなど
です。
私の場合は応急救護処置を講義する方の立場ですが、座学の時に事故事例の内容(出血等)によっては気分が悪くなる方もいます。
「心身の状態は良いか?」「出血の話はしてもよいか?」を始めに聞くようにしています。
一番印象に残っているのは、教習生が学科教習の途中に心停止で倒れて実際に応急救護処置を行ないました。
処置が早かったため、命に別状はなかったのですが、医師から「こんな人に免許を取らせてはいけない。」と言われ、退所してもらいました。
その方が免許を取得できなかったのは残念ですが、その後に届いた「お蔭様で後遺症もほとんどなく、元気に生活しています。」というお礼の手紙が私の宝物でもあります。
専門的に詳しくコメントくださり、ありがとうございます。
試験は必須ではないということで、やはり教習所によって違うということですね。試験が必須でないなら、やらなくてもいいのでは、と正直思ってしまいます。真面目にやっているのに嫌な思いをしてしまいました…。ご回答者様は、講義をされる方ということで、生徒の気持ちも考えてくださっている方のように思いました。人によって講義内容もその印象も変わるのでしょうね。
教習生が倒れてしまったんですか…。でも大事にいたらなくてよかったです。忘れられない出来事ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
教習所で教官の方を実際にNGにした方はいらっしゃいますか? 今教習所に通っているのですが、どうしても
バイク免許・教習所
-
-
4
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官の態度に耐えきれず おまえ、頭大丈夫か? できねえのか?こんなのも?バ
運転免許・教習所
-
5
路上教習で嫌な教官に当たった時に可能な限りストレスを溜めないで平常心で運転できるコツを教えていただき
運転免許・教習所
-
6
仮免の修了検定で落ちました。最初出るところで後ろから来る車見れてなくてブレーキ踏まれて一発アウト検定
運転免許・教習所
-
7
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
8
普通自動車の卒検では場内のS字クランク・縦列駐車も含まれますか?
運転免許・教習所
-
9
MUSASHIの本免対策って試験場で実際に出された問題を出題していると聞いたのですが、試験場での問題
運転免許・教習所
-
10
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
自動車学校の先生に怒られたエ...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
自動車学校の1回目の技能って何...
-
明日から路上教習で怖いです。...
-
複数教習ってなんで複数なんで...
-
自動車学校の担当制について。 ...
-
自動車学校の技能教習(路上)は...
-
教習所の指名制度を使っている...
-
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官...
-
高速教習について
-
MTで教習中の22の女です。 第一...
-
車校の指導員さんは、教習生の...
-
自動車学校の教官は男子には厳...
-
教習所に通っているのどすが、...
-
教習中、50代くらいのおじさん...
-
自動車学校をサボり続けたので...
-
今日の教習でとても嫌な思いを...
-
2月上旬の合宿に参加する予定な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
車の免許、今第二段階のみきわ...
-
路上教習中に、重大なミスをし...
-
自動車学校の担当制について。 ...
-
自動車学校の先生に怒られたエ...
-
自動車学校の1回目の技能って何...
-
教習所に通っています。 1人教...
-
教習所で喧嘩 性格悪すぎる教官...
-
教習所の指名制度を使っている...
-
複数教習ってなんで複数なんで...
-
自動車学校の技能教習(路上)は...
-
明日から路上教習で怖いです。...
-
車校の指導員さんは、教習生の...
-
子供が自動車学校へ行きたがら...
-
特殊車両は敷地内なら無免許で...
-
これから高速教習をするもので...
-
今日の教習でとても嫌な思いを...
-
高速教習について
-
自動車学校をサボり続けたので...
-
自動車学校に行くのが辛い…
おすすめ情報