
No.3
- 回答日時:
じゃがいもの青い部分には「ソラニン」という毒が含まれています。
これは葉っぱも例外ではなく、量の多い少ないの差はあるようですが
最低限、私たち日本人には食用には適さないようです。
以下のサイトの記述をご一読ください。
ジャガイモの恐怖~ソラニン
http://www5a.biglobe.ne.jp/~g-cherry/soranin.html
季節がめぐって、ジャガイモが収穫できるころまで待ったほうがいいかも。
やっぱり、食用にはむかないのですね。
なんとなく、おいしそうな臭いがしたもので。
いままで、ジャガイモの芽なんて少しくらいと思っていたのですが、結構恐いのですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 ジャガイモ 6 2023/07/09 16:59
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの芽かきの方法 2 2022/10/02 07:53
- ガーデニング・家庭菜園 ジャガイモの葉が黄色と黒に変色 4 2022/06/24 09:55
- ガーデニング・家庭菜園 秋植えジャガイモについて 2 2022/12/14 18:34
- エンタメ・趣味トーク この文章のどこが面白いのかわかりません。 2 2023/08/10 21:45
- ガーデニング・家庭菜園 挿し木中の脇芽について 3 2022/05/07 07:41
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの育て方にについて。 スイカの苗を植えました。 育て方にについては主に図書館で本借りてしらべま 2 2023/05/29 00:15
- ガーデニング・家庭菜園 一年で二回 植えることができるのでしょうか。 4 2023/07/18 07:45
- 哲学 これだけ食べていたら身体は変調を起こさない 10 2022/06/26 07:19
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報