重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パイナップルをまるごと一個買いました。
実の部分はそのまま食べたのですが、芯は何かに使えないかなあと思い、千切りにして冷蔵庫にいれてあります。
何か芯を使えるレシピがありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんリンクをはってくださってありがとうございます。
肉料理にもつかえるんですね。
いつもパイナップルを買うたびに芯がつかえないかなあと思っていたので助かりました。

お礼日時:2008/04/19 22:43

お肉を焼いたり煮たりするときにすりおろして利用しています。

(生姜焼きなら漬け込みのタレにまぜたり)
生肉をパイナップルの芯にしばらく漬け込んでから調理するとお肉がやわらかくなります。(パパイン酵素が作用するらしい)鶏肉の手羽をパイナップルの芯と醤油・砂糖・酒で漬け込んでその後、水を加えて煮込んでも美味しいです。短時間で柔らかく仕上がりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。
手羽を煮るのおいしそうですね。
今度作ってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/24 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!