あなたの「必」の書き順を教えてください

ディーラーに自動車営業職として新卒で就職して、今研修中の女子です。
一ヵ月半研修はあるのですが、男性60人、女性8人で同じ会議室で一日中授業のような感じで会社の仕組みについて勉強したり、合宿をしたりバス研修をしたりしています。会社に不満はありませんが、同期との付き合いが苦手です。
合宿のときに感じたことですが、同期の女子男子はみんな、異性にい興味があってしかたないという感じでした。女子達はメイクをとると男子に会えなくなるからお風呂は最後に入る!とか、一部男子にお弁当やケーキを作ってきたり…

男子は男子で、事務職が別の職種の女子達30人を招いて飲み会を開催しとうとしていたり。異性同士一緒に帰っていると茶化したり。退化してます…
女子は女子全員で遊園地に行くから休み空けといて。とか半ば強制的に遊びたいみたいです。私は配属後同期とは県内の各店舗に一人づつ散らばってしまうし、同期は友達ではないと思っているので、あまりプライベートなことを話し合って傷なめあったり、分かちあったりとかしたくないのです……

気が合う子がいればまた別ですが、大学時代から私は群れることが苦手で、友達とはつかず離れずというかんじでつきあってきたので、この密接な学生気分な関係についていけないと感じています。

なにか誘われたら用事があると言って断っていけばいいでしょうか?

A 回答 (6件)

わたしも群れるのは好きではありませんから、お気持ち良くわかります。



同期との付き合いといっても、勤務時間外や休日でのことであって、会社主催でもないし、仕事とは関係のないことですものね。しかもそういう学生時代の延長のような、幼稚というか何というか、わたしもかかわりたくないと思ってしまいます。この場合、行きたくないときは行かなくて良いと思います。

仕事に関係ないことに付き合うのと、仕事で協力し合ってやることとは、まったく別のことですから、あなたが仕事に関係のないそういう学生気分の付き合いに行かないからといって、協調性がないということにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。keepfaithさんの助言、とても気が楽になりました。仕事中というか、研修中はなんとか、やっています。でも、トイレも一緒とか、みんなで駅で待ち合わせて女子全員そろったところで出発!とか、帰りもみんなで一緒に帰ったりとか、とてつもなく苦手です。友達じゃないし、研修中といえどもあくまで仕事で会社にきているので、公私混同したくないんですよね…。

配属された時との同僚、上司との関係は大切にしたいと思っています。

お礼日時:2008/04/22 01:27

Keepfaithさんの回答、それに対するあなたの回答お礼を拝見しました。

私もその考え方でよいと思います。私もこのような同期との付き合いは嫌いで、今もそうした面は変わりませんが、ただ、合わない、合わせたくないからと言って、露骨な「イヤ感」は出さないように気を付けましょうね。
「さりげなく自分は控える」という姿勢を取られると良いと思います。不快感を与えない大人であることもあってこそですから。
    • good
    • 0

気持ちは凄く分かります。



別に無理に群れる必要は無いと思いますよ。
『仕事』として、『付き合い』は最低限守っていれば、、、、。
仕事と関係ない付き合いは、誘いがあっても断れば良いと思いますよ。
ただ、「付き合い悪い奴だな~」って話にはなるともいますが、
それに耐えられるかそういった言葉を跳ね返せるかが問題ですね。

仕事上での人間関係って簡単に解決出来る事ではないですが、
あまり考え過ぎると病気になってしまいますので、少し軽く考えるほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。同期は仕事に直接関わることのない人たちかと思います。自動車営業職なので。

ある子は、今しか同期と一緒じゃないから仲良くしたい。と言っていたけれど、私は今しか同期と一緒じゃないから無理に仲良くしたって仕方ない。と思っちゃうんですよね…している話といえば、会社への愚痴か、親の話、大学の話とか。正直ど~でもいいなあって思っちゃいます。もっと前向きな話がしたいのです私は。友達でもないのに、一緒に遊園地とかなんて行きたくないです…

実際の営業所での同僚や、上司は別で仲間意識をもって仲良くしていきたいですけどね。

お礼日時:2008/04/22 01:14

× 「清濁併せ呑む度量」が無いのも


○ 「清濁併せ呑む度量」があるのも
    • good
    • 0

>同期とのお付き合いが嫌です…


>なにか誘われたら用事があると言って断っていけばいいでしょうか?

人間関係で<嫌い>っていう感情を制御できなきゃー、社会人としての今後は厳しいです。
研修でいかに好成績を取ろうとも、いかに立派なレポートを書けても、それはそれ。

「人は人、我は我」と自己の信念を貫けることが社会人としての第一の資質。
だが、同時に、「清濁併せ呑む度量」が無いのも社会人としての第二の資質。

そういうことで、「適当な付き合いを適当に」が社会人らしいでしょうね。
ですから、<断っていけばいいでしょうか?>の答えは「NO!」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

苦手とか嫌とは心の中で思っているだけで、同期は友達ではないので自分の考えや意見をあまり言わないようにしています。自分の考えを相手に押し付けたりするのはトラブルの元かと思っています。だけど同期はみんな自分と違う考えを持っている人を受け入れることのできない子が多い気がします。私は嫌いと感じるほど、同期に興味をもてないという感じです。適当な付き合いを適当に。そうですねその考え好きです☆

仕事中ならいいんですがお休みの日、会社後に気の合わない同期とのお付き合いは苦手です。。配属先の上司達とだったらきちんとお付き合いしたいんですけどね。普段の同期との勉強より実際上司と関われる店舗実習のほうが好きです。あと半分研修がんばります!

お礼日時:2008/04/22 01:02

私も群れるのが嫌いなタイプなので


すごい気持ちがわかります。

イヤなら断ればいいじゃん!って
一瞬思ってしまいましたが、
仕事であることを考えると 一息にそうも言えないと思いました。
配属後ばらばらになる とのことですが、
今の研修中をみんなで協調して、仲間意識を高めることで
研修が円滑にいき、退屈な研修でもみんなで楽しく終える
ことができる のかもしれません。
また 今の態度によっては配属場所に関係してきたり
するんじゃないでしょうか??
状況を見てないので、私の言ってる事は
きれいごとにすぎない のかもしれませんが、
一人プレーと考えずに仕事人としてできることを
考えると思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

人事の人も、この仲良しこよしの雰囲気は嫌がっているように私は感じます(笑) みなさんライバルですから…とよく言われているので。

協調にも限度があると思うんですよね…私はちょっと精神的におばあちゃんなのかもしれないです。

お礼日時:2008/04/22 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報