dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。現在20歳の女です。

物心ついた頃からプールや温泉など大勢で服を脱ぐ場所で
変な気分になるんです。
なんと言うか母親を思い出すというか、すごく強いホームシックに
かかったような気分になるのです。酷いときだと泣きたくなってきて
逃げたくなってしまいます。
周りの人たちは仲の良い友達だったり、親戚だったりと
知らない人の中でだけではないのでまた不思議です。

今その気分を思い出すだけでとても嫌な気分になります。
周りの友人に聞いても「そういう気分になったことはない」と
言われ、全く原因が掴めていません。
本当に1人だけ同じような気分なったと言う子がいたのですが
その子も原因は分からないのだそうです。

ちなみに彼氏に胸を触られている時も、急に嫌な気分になり
泣いてしまいました。この時の気分は脱衣所で感じた気分と
全く同じでした。

原因を少しでも掴めれば何か分かるような気がするのですが
どのように調べれば良いのかさえ分かりません。
同じような体験をされた方、何かこの事について少しでも
分かる方。どんな事でも良いので教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



やはり幼少期にそのような場所で怖い目にあった経験をお持ちであると考えるのが妥当かと存じます。
「そんな覚えは全然ない」と思われるかもしれませんが、トラウマやそれに準ずるような後遺症を残す精神的苦痛を受けた経験というものは脳が「封印」してしまうことが多いのです。
それを思い出すと再度精神に過度の負担がかかってしまう為に「まるで無かったかのように」処理されていることも良くあります。
幼少時のトラウマなどは特にそのようになりがちなのです(心が受け入れられる痛みが大人のそれよりもずっと小さいからですね)。
ですが、例えそのように頭の奥底に仕舞われている記憶であっても質問者さんのケースのように同じような状況に出くわしたりしますと、例え記憶がはっきりしなくても身体が拒絶反応を起こすことは良くあります。
「脱衣所」という場所やその臭い(特に臭いは記憶を呼び起こすのに非常に強く作用します)などが過去の経験に結びつき、脳に危険信号を送っているということでしょう。
そのような場合には実際には今のご自身にとって危険なことがあるかどうかはまったく関係ありませんので、周囲が知った人ばかりであってもそのようなことが起きることは何も不思議ではありません。
「ホームシックのような気持ち」ということですから幼少時の質問者さんは怖い目にあって必死にお母様に助けを求めておられたのでしょう・・・可哀想に。
そのようなことが過去にあったかどうか身近な方々に確認してみてもおぼえはないかもしれません。
「目を離したほんの短い時間」の出来事であったかもしれませんし、客観的に見てそれほど恐ろしい目に遭ったとは「大人の目」には映らなかったなどということも十分考えられるからです。
考えたくはありませんが、彼氏さんとのお話からしますと何者かに「身体を触られる」などの体験であった可能性も十分あるでしょう。
幼い時分のことでしょうからその意味などは当然はっきりとはわからなかったに違いありませんが、例え子供であっても直感的に「恐ろしいこと」「いけないこと」であることを感じていることはままあります。
質問者さんが何の罪も無く負わされてしまった心の傷によって今も苦しまれているというのはまったくもって理不尽この上ありませんが、残念ながらそのようなことはすごく珍しいということでもないのです。
もしまた同じような気持ちが湧いてきた時には「大丈夫大丈夫、みんながまわりにいてくれてるじゃない」「お母さんがいなくてももう大丈夫な筈でしょう」とご自身に繰り返し言い聞かせてみて下さい。
当たり前にわかっているようなことでもご自身の頭と心にそう言い聞かせ続けることで認識が強くなるということがありますし、一種の自己暗示をかけることにもなるのです。
そして深く深く深呼吸をし、心を落ち着かせて頭をはっきりさせることによって「あの時とは違う」ということを強く意識するよう努めてみて下さい。
それでもどうしようもなければどなたかに手を強く握ってもらいましょう。
そうすることによって不安はかなり軽減される筈です。
そしてご自身のお力だけではどうにも乗り越えることが困難と思えたら迷わず心療内科などの門を叩いて下さい。
「それほどのことではない」と思われるかもしれませんが、これからの人生また彼氏さんとの間に起こったようなことがあっては質問者さんの苦しみが増すばかりでしょう。
今は「心の病」というものが見直されてきていますから敷居も以前に比べたらずっと低くなっています。
カウンセリングをお受けになったり、苦しい思いを吐き出す場を得ること、そして同じような苦しみを背負った方々が大勢おられることを知るだけでもそのようなところに行く価値はあろうかと思います。
これまで辛い思いをお一人で抱えてこられたのですから、質問者さんには人一倍幸せになる権利がある筈です。
色々と大変かとは思いますが、理由に何か見当がつくだけでも気持ちは少し違ってくるかもしれません。
何の助けにもなりませんが、これも何かの縁ですから私からも「頑張って、負けないで」というエールを送らせて下さい。
どうかお気持ちを強く持たれますことを。
その苦しみをきちんと理解して下さる方は必ずいらっしゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅れて申し訳ありません。そして頼もしいお返事とても
嬉しく思います。

忘れようとしているのか分かりませんが、本当にイタズラされた記憶が無いのです。
しかしmapatoさんのお返事を読んで、そのように考えた方が妥当だと
考えるようになりました。今までは何が原因でどうなっているのか分からず「私が変なのかも・・・。」などと考えていました。
実際この質問をする時も変なやつと思われて返事をもらえないかもと思っていました。こんなに真剣に考えてくださる方いるというだけで少し気持ちが晴れたような気がします。
過去に何があったとしても思い出したくはありませんがmapatoさんが仰った言葉を思い出し気持ちを落ち着かせていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 00:15

過去に嫌な経験をした一部分だけを思い出すのではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
嫌な経験は無かったような気がするのですが
忘れただけでしょうか。それとも忘れようとしているのか・・・。

お礼日時:2008/04/21 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!