dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人(50才)が事故にあい 救急で肺のレントゲンを撮り 念のため
整形外科に行くようにと借りたレントゲンを 今日返却に行予定で
何気なく見ていたら 1センチくらいの丸い影がありました。

今日 総合病院に返却に行くのは 私ですが
このレントゲンをお医者様に見て頂くことはできないのでしょうか?

心配で仕方がありません。
もともと心配性の私で 何かあると大病を心配し
パニック状態になり家の者を巻き込んでしまうため
今回はできれば家族には言わずに レントゲンで再診の要不要だけを
お医者様に教えて頂きたいのです。
そんな方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。。。

A 回答 (2件)

レントゲンは体の外側から大まかな臓器の形状を把握できるだけですし、何とも無いのに白い影が写る事も良くある事です。


CTなどで白い影があるのなら気にしても良いかもしれませんが、レントゲンで気にしすぎてもあまり意味が無いですよ。

レントゲン写真の返却の際に、担当医もしくは、看護師の方に次のように言ってみてください。
「スミマセン、たまたま医療関係に従事している親戚に診てもらったら、『肺に白い影が見受けられるね』と言われたので気になっているのでうが・・・」
これで、専門の方の所見が得られるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂き、ありがとうございました。

一昨日レントゲン返却日に たまたま主人が救急で受診した
病院で妹の内科での精密検査の結果を聞くのに同席する予定でも
あったため、先に病院に着いた妹が受け付け時に 
看護師の方に声をかけてくれ主人の代理で受診し、
レントゲンを見て頂くことができました。

たぶん血管だろうとのことで 心配ならCTをと言われましたが
先日職場の方からの人間ドックに申し込んでおりましたので
(受診は数ヶ月先になるかと思いますが・・・)その旨伝えると
そのときでもいいでのはないかといわれ 病院を後にしました。

とりあえず、ホッとしています。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/25 07:12

もともと総合病院で撮ったものなのですよね?


だとしたら、それを見る際に医師がチェックしていると思うのですが。

心配であれば、今日返却に行ったときに、受付の方にレントゲンを見せて「この影、気になるのですが大丈夫ですかね?」と聞いてはいかがですか。

看護士さんなどに取り次いでくれるでしょうし、運がよければレントゲンを見た医師の所見を聞けるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答頂き、ありがとうございました。

>それを見る際に医師がチェックしていると思うのですが。

そうなんですよね。。。
私もそうは思ったのですが、救急だったので 研修医の先生で
「骨折はないと思うけれども 画像を見てもわからないことも
あるので 念のため整形外科に行って下さい。」
と言われて 整形外科に行ったら 画像を見たとたん
「折れてますね~」と言われたと主人に聞いたため
失礼な話なのですが 少し不安になってしまって。。。

結局一昨日レントゲン返却日に たまたま主人が救急で受診した
病院で妹の内科での精密検査の結果を聞くのに同席する予定でも
あったため、先に病院に着いた妹が受け付け時に 
看護師の方に声をかけてくれ私が主人の代理で受診し、
レントゲンを見て頂くことができました。

たぶん血管だろうとのことで 心配ならCTをと言われましたが
先日職場の方からの人間ドックに申し込んでおりましたので
(受診は数ヶ月先になるかと思いますが・・・)その旨伝えると
そのときでもいいでのはないかといわれ 病院を後にしました。

とりあえず、ホッとしています。

本当にありがとうございました!!

お礼日時:2008/04/25 07:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!