dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠9ヶ月の主婦です。
今年の初めくらいから主人の行動・言動がおかしくなり(携帯を隠す・帰りが遅くなる・冷たい態度・言葉がキツくなったなど・・・)ケンカが絶えなくなりました。

3月に入り、会社の同僚と飲みに行くと行って朝帰り(今までは1度もありませんでした)や携帯代の急激なUPなどでこちらも浮気の心配をするようになり、携帯の発信記録を取り寄せ、同僚の方にも飲みに行ったのかどうか確認をしたところ全て主人のウソということが分かりました。

主人を問いただしたところ、相手は社内の女性(未婚)で自分の方から声を掛けたと。。。彼女の方は、自分のことをただの同僚程度にしか見ていない。もちろん体の関係も無いし浮気というよりは浮気未遂なんだと。そして今後はそういったことはしないと約束をしました。
私としては、体の関係の有無は関係なく、妻にウソをついてまで他の女性と会っていたという時点で浮気だと考えていたので、その場で相手の女性に電話をし関係を目の前で終わらせて欲しいと頼みましたが、主人は相手にとってはそんなつもりないんだから意味が無いと、終わりにすると約束したんだからそれで良いだろうと話を締められてしまいました。
しかし、携帯の発信履歴を取り寄せたり会社の同僚への確認などをした私の行為に対して、とても怒り2度とするな。また今度こういうことをしたらもうおしまいだと、自分のした事を棚に上げ私を責めました。
私としては、今でも主人を愛していますし、もうすぐ産まれてくる子供のためにも離婚は避けたいと思っています。

その後は主人を信じようと努力し、家庭内も明るくするように心がけていました。
発覚してからの主人の態度は開き直ったのか、とても強気になり何かと言うと「性格が合わない」「こんなんで、この先やっていけるのか」などと投げやりな言葉をぶつけてくるようになりました。そしてついに先日、相手の女性と続いている事がPCのメールで発覚しました。しかも無いといっていたはずの体の関係もあり、「愛してる」とか「一緒になりたい」とか寒気がするような内容のものでした。
主人に不倫が続いていることを話したいのですが、メールや携帯を見た事は言えません。
子供が産まれれば、主人の気持ちは変わるかなと淡い期待を持っているのですが甘いでしょうか。
主人の気持ちがこちらに戻ってくることは考えられますか?

A 回答 (10件)

妊娠中に不倫発覚、本当にお辛いと思います。


お恥ずかしいですが、私も質問者様と同じ経験をし、離婚を避けたいので関係修復致しました。
お気持ち本当によくわかります。信じてたのに。。。ってショックですよね。
少しでも参考になればと筆を執りました。
他の方もおっしゃるように、関係修復するのは本当に大変です。
でも明けない夜はありません。辛いかもしれませんが、私は結果はどうであれ後悔はしたくなかったので出来るだけのことをしました。
私は不倫相手に熱をあげている間は、知らない振りをし続けました。
詮索や質問もしない、常に笑顔で主人の話しには少々オーバーリアクションで聞く。主人には常に肯定的に。
正直自分自身の気持ちは、押し殺していました。自分は女優と思い込み演じ続けました。
時間はかかりました。辛かったです。
主人が家庭を省みるようななり、不倫相手(未婚)からは嫌がらせも受けました。でもそのおかげで主人は相手にウンザリしたのか別れてくれ、今では笑い話です。
ご主人や相手を責めたい気持ちはわかります。だけど今のご主人に責めても逆効果です。気持ちがこちらに戻ってきた時に「信じているから」という方が効くようです。
離婚しないと決めたのなら、今は辛いかもしれませんが後悔はしないよう出来る努力をしましょう。
そして産まれてくるお子さんのことを一番に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不倫発覚のきっかけは何だったのでしょうか?
私のように、詮索をしてしまったりですか?
今は、詮索したことを深く反省しているところです。

>私は不倫相手に熱をあげている間は、知らない振りをし続けました。
詮索や質問もしない、常に笑顔で主人の話しには少々オーバーリアクションで聞く。主人には常に肯定的に。

panda_555さんも相当お辛かったと思います。
ご主人との関係修復、素晴らしいですね。どのくらいかかったのでしょうか・・・
他の方からのご意見にもあったように、今日からは見て見ぬ振り、知らない振りをして主人の気持ちの変化を待ってみようと思います。
関係修復のためには、信じるしかないですよね。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 17:26

そうですねぇ。

。。
もしかしたら、初めから、つまり「もちろん体の関係も無いし浮気というよりは浮気未遂なんだ」というのはウソで、そのときから深い関係にあり、愛しているだの何だのと彼女に言っていたのかもしれませんが。
可能性としては、その時点では本当に浮気未遂で、軽い気持ちだったのに、「携帯の発信記録を取り寄せ、同僚の方にも飲みに行ったのかどうか確認をした」質問者の行動で、一気に質問者=奥さんへの気持ちがさめてしまって、浮気相手の方に本気になってしまった、ということも考えられます。
私なら、そこまでされたら、夫婦を続ける気がなくなるでしょうねぇ。。。
それはもちろん、そもそも疑われるようなことをするから悪い、と言われればそうかもしれませんが・・・
「携帯の発信記録を取り寄せ、同僚の方にも飲みに行ったのかどうか確認をした」という行動は、「たまたま机の上に置いてあった携帯が気になって思わず中を見てしまった」というものよりもはるかに詮索のレベルが高く、その分、ひいてしまいます。
おまけに、その内容を親に相談してしまったとなると、尚更です。すっかり親戚内での立場がなくなりますから。。。

「今でも主人を愛しています」というのが本当なら、どうすればご主人の居心地が良くなるのか、どうすれば「帰りたい我が家」にすることができるのか、必死に考えてみて下さい。
帰りたい居心地のいい我が家で、「相手の女性と続いている事がPCのメールで発覚」することはありませんよね。たとえPCのメールを見たのがいくら「たまたま」「偶然」だと主張したところで、ご主人の個人的なメールをのぞき見る気があるから見たのではないですか? 違いますか?
奥さんが自分の行動を疑っていちいち監視している、ご主人がそんな家に帰りたいと思うと心の底から思いますか?
おそらく、今の質問者の「主人を信じようと努力し、家庭内も明るくするように心がけていました」というのは、それは質問者からすれば必死に努力してがんばっているのだと思いますが、おそらくご主人からみれば、あまり居心地が良くはなっていないのではないかと思います。
どうすればご主人の居心地が良くなるか、考えてみて下さい。帰りたくなる我が家とはどんな家か、考えてみて下さい。
奥さんは、その家での太陽でないといけません。
がんばって下さい。
それができれば、ご主人の気持ちが質問者に戻ってくることは、十分に考えられます。
    • good
    • 0

浮気や逆ギレ、浮気を隠す嘘などを経験した事があります。

当時は私も取り乱し、人生で一番苦しい感情に襲われていたのではないかと思いますので、あなた様のお気持ちも少しは分かるつもりです。

panda555様が素晴らしい回答をされているので、私はちょっと違う事を。浮気発覚のきっかけになりやすい携帯についてですが、あなたが見た事、全く悪くありません。なぜなら、疑わしい言動や行動が見られる相手の不貞の証拠があると思われる携帯を見る事は、言い換えれば怪しい人物に職務質問する警官と同じ行為だからです。もしそこで拳銃やコカインが出てくれば、警察は次の段階として逮捕できますよね。同様に浮気の証拠が出てくれば、それなりの措置をこちらは講じる事が出来ます。職務質問して何も出てこなければ無罪放免。同様に携帯を見られたからといって、本当に無罪なら何も出てこず、それはそれで無実の証明になるから相手にとっても利益になるはずです。まず、携帯を見られただけで相手を攻撃し出す時点で、自分に後ろめたい行為がある事を証拠が無くても自ら認めるようなものです。携帯を見る事は、全く非難されるに値しません。
ましてや一生の誓いを立てた夫婦。怪しき行動をしてパートナーを不安にさせたら、自分から携帯差し出すくらいでも良いくらいです。

私も相手の携帯から浮気が発覚しました。「携帯を見る方も悪いだろ」「浮気したのはお前のせいだ」と逆ギレされました。当時は精神的にかなり追い込まれ、上記のような考えも浮かんでいなかったので、携帯を見た自分も悪いと思い込んでいました。私もあなた同様に、相手の言動行動がおかしくて毎日泣いて過ごしていた精神状態で、ある日相手の携帯に手がのびました。何かの証拠があるかもしれないんですもの。普段は見る事のないものでも、見てしまうのは至極当り前です。相手の携帯を見るには、やはりそれなりの「事前理由」が存在しているんですよね。浮気した人は、自分の行いを反省しても相手の行動を責める権利などはどこにもありません。

ご自分を責める事だけはしないように願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうおっしゃって頂いて、少し気が楽になりました。
多くの方のご意見を拝見し自分にも悪いところがあったと再反省しているところです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/01 08:13

ANo.7です。

お礼ありがとうございます。
どうして発覚したかですが、やっぱり主人の言動が怪しかったんですよね。
明らかに嘘ついていたり、それを認めなかったり。
疑っている時が一番モヤモヤしてイライラしていました。主人にもそれが伝わって悪循環なんですよね。
確信はやっぱりメールでした。(ご批判されると思いますが)
読んだ時には鳥肌が立ち、手が震えました。同時に「気持ち悪い」と思ってしまいました。
そして冷静になった後、知らない振りをしようと決めました。
その時にメールを見たことを伝えたり、私の気持ちをぶつけても逆効果で、最悪離婚になると思ったんです。
確信した後の方が何だか冷静になれ、対策は練りやすかったです。
修復までには1年くらいでしょうか。
(短いのかもしれませんが、当時の私にとっては出口のないトンネルにいるようで、とてつもなく長く感じました)
相手を離すまいと焦ったり、余裕がなかったり、必死だと、逆効果でひかれてしまうので、そう見えないよう笑顔で接してました。
今考えると疑っている時やイライラしてる時って表情も怖かったと思うんです。私の主人の不倫相手も未婚の方だったので、だんだん「奥さんと別れないの?」と言ったり、余裕がなくなりイライラし始めたようで嫌がらせの電話がかかって。。。
私たちは逆にこれをきっかけに夫婦仲が以前より良くなりました。
修復は本当に辛いと思います。そして質問者様の努力ばかりが求められます。
長い人生色々なことがあります。乗り越えていい夫婦になれますように。
そして元気な赤ちゃんが産まれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

>相手を離すまいと焦ったり、余裕がなかったり、必死だと、逆効果でひかれてしまうので、そう見えないよう笑顔で接してました。

その通りですよね。
私のイライラや不安感は、お腹の赤ちゃんにとっても良くないですし前向きに考えて行こうと思います。
panda_555さんのご夫婦のように、元に戻れる日が来るよう努力していきたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 20:00

不倫してました。



相手は会社の上司。奥さんは妊娠中。
上司からのアプローチがきっかけでした。
奥さんのつわりや入院などで、上司との関係がより深くなりました。
奥さんが入院してる時は、毎日私の家に泊まりに来ました。
面会時間が決まってるし、現代人ですから家に電話はありませんし、
いくらでもウソがつける状況だったんだと思います。
でも、結局奥さんは離婚に応じず、私も上司も疲れ果て、上司は奥さんの元へ帰っていきました。
最低な事をしておいて私が回答をするのは場違いですが、旦那さんは自分の浮気がきっかけで離婚するっていうのは嫌なんじゃないですか?
慰謝料とかの問題も出てくるし。
だから浮気はしていないと言い、あなたとの性格不一致を口にするようになった。
子供が産まれたら、たいてい旦那さんの気持ちも変わると思いますが、産まれる前にあなたが入院したり実家に戻ったりすると、危険だと思います。
一番効果があるのは、探偵や信頼できる友達に頼んで、証拠写真を撮ってもらう事です。
そしてその日の二人の行動の詳細をパソコンで文章にして、『匿名でポストに入っていた』と言う。
それか、相手の女性の家に、同じようなものを匿名で送る。
こういう場合、そういう書類が届くと、怖くなって女性側から身を引きます。

旦那さんの目が覚めて、愛情を家族だけに向けられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手側の意見として、参考になります。

差し支えなければ教えてください。
(1)上司の方からアプローチを受けた時、罪悪感はありましたか?
(2)奥さんに対する気持ちとして持ったのは、罪悪感ですか?優越感ですか?
(3)上司の方との将来(その後のリスクなど考慮した上で)を真剣に考えたりしましたか?

離婚を言い出さないのは、自分の立場を考えてというのは十分有り得ると思っています。
私からも言うつもりはありませんが・・・

精神的に落ち着くために、出産前に実家に帰る事も考えてはいたんですが、産まれる前に帰ったりするのは、やはり危険なんですね。

女性側から身を引いてもらうためには、証拠を送ったりする以外に何かありますか?

相手側の気持ちを知る良い機会となりました。
よろしければ再度ご意見頂ければと思います。

お礼日時:2008/04/30 16:55

妻が妊娠中の夫って、どうしてほかの女性に興味が行くんですよね(^^;


で既婚者でおあずけ中の男って、意外と女性に結構もてるんです。。。
でつい職場の娘さそって飲み行ったり、飲み屋にかよってなじみの娘ができたりまではよくあるパターン
1)普通はそこまでで我慢
2)次は飲み屋の娘(プロ)とできあがり←程度はあれ、これも良くある
3)その次が素人とできあがり(ちょっとしたはずみ)←ばれない程度の事例ならまあある
4)最後が素人とできて、そっちに気がいってしまい・・・←普通はブレーキがかかる
正直、男の本能としては4)まで行くことにも理解はできるのですが、
罪悪感がなく、さらに貴方に奉仕を要求する←ここは理解不能(++)

ここを理解しないと話がすすみません
a)後ろめたさの裏返しで、逆の行動をとっているのか(そうすれば責められない)
b)ただ単に浮気相手との新鮮さにのめりこんで我を忘れているのか
c)貴方より浮気相手に心底惚れてしまい「できれば分かれたい」と思っているのか?
d)結婚とか子供とかそういう事を理解できない、天然のお子ちゃまなのか・・・

ぐっと怒りをこらえて、この本質を見極めるなり、やさしくマッサージしながら聞き出すなり・・・
書いてて怖くなったのでここまでで(^^;
    • good
    • 0

男の立場から考えると、ご質問を拝見した限りでは、関係修復は難しいように思います。


結婚生活を続けていく間には、いろんな問題が起きるものであり、それを乗り越えていくのが夫婦です。そのためには夫婦間の信頼関係が大事だと思いますが、信頼関係は、一朝一夕にはできません。そして普段よりもむしろ問題が起きたときにこそ試されるものです。

また、結婚には責任が伴います。女性に仕事を辞めて家庭に入ってもらった場合なら、女性は生活の糧を失う訳ですし、離婚して第二の人生というのにも相当の苦労を伴いますから、男は当然一生その女性と共に生きて行く責任があります。二人で一つの人生と言うと語弊がありますが、相手の人生を自分の人生と思う気持ちが必要です。

さてそこで、お二人はこれまでどれだけ信頼関係を築いて来られたでしょうか?今回のご主人の態度は信頼に値する態度でしょうか?男なら浮気の願望はあります。しかし、奥さんの妊娠中に、隠れて、嘘をついて、バレても関係を続けるとは、ひど過ぎます。せめて露見したときには、まずあなたに謝罪し、相手との関係を清算し、結婚生活を優先するべきではないでしょうか?もちろんあなたもケータイを黙って見たことは、謝罪すべきですが(既にされていると思いますが)、浮気とは別問題です。そんなご主人を本当に信頼していけるのでしょうか?

矛盾するようですが、今回もある意味信頼関係を築く機会でもあります。上手く行くか行かないかは誰にも分かりません。可能性が0%ということではないのですから。個人的には、ご自身とご主人のこれまでの態度をもう一度整理してよく考えて、ご主人への気持ちもよく考えて、判断されるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信頼関係・・・
簡単なようでいて、難しいですよね。
お互いの思いやりの部分が重要になってくるというような話し合いを何度も重ねてはいるのですが。。。

>矛盾するようですが、今回もある意味信頼関係を築く機会でもあります。上手く行くか行かないかは誰にも分かりません。可能性が0%ということではないのですから。

今は、主人との関係の修復を願っています。
別れるというのは最終的な手段であると考えているので、これを良いきっかけとしてもう一度見つめなおしたいと思います。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 16:42

もちろん旦那さんの浮気行為が一番いけない事です。


妊娠中の奥さんを差し置いて浮気するなんてゆるせない行為です。
でも携帯チェック、発信履歴の取り寄せ、同僚への確認 
これはいけなかったと思います。不安な気持ちはよくわかりますが、いくら夫婦でもプライバシーは必要だと思います。
携帯チェック、取り寄せまでなら内緒でやってる分であればまだ考えようがあるかもしれませんが、同僚への確認は絶対やってはいけなかったと思います。仕事で一緒の人にそれはいけないと思います。ご主人様の立場もありますし、信用問題でもあると思います。
逆切れといえば逆切れですが、そこはご主人様の怒りたくなる気持ちも理解出来ます。
たとえほんとにその時は質問者様の事が大切でその彼女の方はなんでもなかったとしてもその時の怒りでいっきに吹っ切れちゃったってのもあるかもしれません。
質問者様も携帯さえ見たばっかりに疑いから真実へと変わっていき、よけーにつらくなかったですか?疑いのままでは気持ちは晴れないかもしれませんが、でも事実を知りつらい思いすることもなく、ご主人様の怒りに触れることなく開き直りにもならなかったのでは、、、。そしてそこまでの関係に発展しなかったのでは、、、。
疑ってしまう気持ちはわかりますが、信用する事はもっと大事だと思います。疑ってしまったらきりがない思います。
お子様も生まれてくるんですし、あまり考え込まず今は元気なお子様を産む事だけに専念した方がいいかと思います。
かわいい自分の子が生まれればご主人様の気持ちも落ち着くかもしれませんし。産まれたらそんな考えてる暇もなくなっちゃうかもしれませんし。見てみぬ振りしてどんとかまえてみるのもいーのではないでしょうか?どーぞお好きに。その代わりいざとなったらその時は覚えてろよくらいのいきおいで。
イライラする気持ちも分かりますが、そこはおさえてまずは帰りたくなるような家にしなくては、帰るのが憂鬱な家になっては誰でも帰りたくなくなっちゃうと思います。
でもいざとゆー時の為に証拠は色々揃えとくのも大事かと思います。
今は前向きに楽しく、元気なお子様を産んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見を頂き、自分のした事に深く反省を致しました。

>疑ってしまう気持ちはわかりますが、信用する事はもっと大事だと思います。疑ってしまったらきりがない思います。

その通りですね。。。私自身、現在気持ちが不安定で余計な事まで心配して勝手に落ち込んだりしていました。ここは割り切って出産に向けて気持ちを切り替えて行きたいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/30 16:34

俺自身経験が(浮気の)有るので言えますが、かなり危うい状態だと思います。

 ついに一度壊れた夫婦関係は元に戻らず、俺は息子の成人を待って(あと3年)離婚するつもりです・・・

貴女はご主人の気持ちを繋ぎ止める努力をしていますか?

詮索するなど以ての外。浮気の事実を知ってから、ご主人への対応が適当になってませんか?
貴女の元へ帰りたいと、ご主人に思わせることです。そんなに難しい事では無いハズです。

この回答、女性からは反感かうんだろうなぁ・・・

この回答への補足

危うい状態ですか・・・

主人への対応は、自分なりに気を使うように努力はしているつもりです。そうしているほうが、主人の機嫌も良いようなので・・・
仕事で疲れたと言えば、寝る前に大きいお腹を支えながら(妊娠9ヶ月です)もマッサージしたり、食事も出来るだけリクエストに応えるようにしたりしています。
こういうことでは足りないのでしょうか?

詮索は、やっぱりマズイんですね。。。
不安であっても、見て見ぬ振りをするべきなんでしょうか?

補足日時:2008/04/30 15:16
    • good
    • 0

僕の周りに似たようなケースがありました。


●妻の妊娠中に彼女ができて離婚。
●妻の出産直後に彼女ができて離婚。その彼女とできちゃった結婚。
と、どちらも元サヤには戻りませんでした。
そんなことになる前に、ご両親とご主人の両親の両方に話すべきです。

この回答への補足

お互いの両親には話しました。
主人は、両親の前でも今はもう女性問題は終わったと言い切っていました。
ただタチの悪い事に、両親に相談したことも主人にとっては腹立たしかったみたいで今でもネチネチと「親離れ出来ていない。」などと文句を言われます。浮気や不倫は普通の家庭内の問題ではないと思うのですが・・・

補足日時:2008/04/30 15:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!