dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月2回目の車検を迎えるFITに乗っています。
最近、時々運転席のパワーウインドの反応が悪くて、1度押してもすぐに下がらないことがあります。(駐車場などで困っています。)
再度押しなおすと反応するのですが、最初は押し方が悪いのかしらと思っていたのですが…
今月車検を向かえるので一緒に点検してもらおうかと思っていますが、
どのような原因が考えられるでしょうか?費用はどれぐらいかかりますか?修理をされた方、または、車に詳しい方、お教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

パワーウインドウのスイッチの接触不良が考えられます。


ディラーでクレーム対応の可能性も在ります。
まず、購入したセールスマンに相談したほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車検はディーラーに出しますので、車検の時に担当の方に相談してみます。

お礼日時:2008/05/04 08:14

こんにちは



パワーウィンドのスイッチの不良の他では、機械的な原因として
窓の隙間のゴミ、ガラスの固定ズレ(若干の曲がり)などが
考えられると思います。

途中で、パワーウインドが止まってしまうことがあり
ディーラーに持ち込んだら、前述のようなことを言ってました。
(こういう問題は初めての経験だったのですが)
もちろん、無料で直してもらいました。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ゴミやずれで動かないと言うこともあるのですね。知りませんでした。一番使う運転席の窓で最初は、ボタンの押し方が悪いのかなとも思ったのですが…聞いてみます。

お礼日時:2008/05/04 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!