
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有難うございました。
無事分解出来ました。
どうやら電源周りではなく、ディスク自体の故障のようです。
しかし、分解してみてHDDケースと同じ構成だと分かりましたので、ディスクを交換してHDDケースとして使用可能みたいですね。
お世話になりました。

No.3
- 回答日時:
外側からネジは見えないはずです。
(^^;)こちらですよね?
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_ …
開け方はこちら。(下のほうにあります。)
念のためDUB2-B80Gは-B40Gと同じケースです。
++ メビウスPC-MT2-S3 リカバリ・USB接続外付けハードディスクを使った禁断の技 ++
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_ …
【サイト文中の補足】
”上蓋から出ている6個のツメ”というのは上下に3つずつ有るということです。
ケースを見ると分かると思いますが、”合わせ目”の溝の中に6つの切れ目が見えると思います。
これが”ツメ”です。
この”切れ目の間”をマイナスドライバーか薄い金属板で押しながらケースを捻るとケースが分かれます。
(”少しずつ”が基本です)
なお、上側→下側の順序で作業したほうが簡単に分解できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- ドライブ・ストレージ NASのHDDを同じ型式の別のNASに移設できますか? 4 2022/11/24 19:11
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブル-レイレコダーの修理 9 2023/05/29 20:59
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- テレビ VIERAのTH-55JZ1000にDIGAのレコーダーと外付けHDDの同時接続は可能ですか? 2 2022/06/21 10:22
- その他(ソフトウェア) お薦めのデータ復旧ソフトを教えて 1 2023/01/17 17:05
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンの外付けHDDの電源が入らなくなってしまいました。 解体して中のHDDを取り出してHDDスタ 7 2023/05/07 01:56
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDを購入し、接続をしたのですが、デバイスマネージャーのディスクドライブにはBUFFALO 4 2022/07/13 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DELLパソコンの中身をソフマッ...
-
ミニタワーからキューブ型ケー...
-
Inspiron 3891って後から中に何...
-
ATXケースにSFX電源は取り付け...
-
フロントオーディオコネクタへ...
-
自作PCケースの不良について・・・
-
IBM Aptiva 2161
-
XP時代のHDDが認識しない
-
DELL製パソコンのマザーボード移植
-
いつもお世話になってます。
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
PCから異音がします。おそらく...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
デスクトップPCのファンを一つ...
-
電源の規格について教えてくだ...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I/Oシールドの取り外し方
-
Inspiron 3891って後から中に何...
-
HP製PCのケース交換について
-
HP製PCのケースだけを他社製の...
-
DELL製パソコンのマザーボード移植
-
XP時代のHDDが認識しない
-
自作パソコンの配送事故による...
-
ATとATXのケースについて
-
デスプトップ型ケースについて
-
ATXのケースにMicroATXは使えま...
-
いつもお世話になってます。
-
フロントパネルオーディオヘッ...
-
dell inspiron3250のケース交換...
-
microATXのケースはビデオカー...
-
ATXのケースのmicro ATXをはめ...
-
ThinkCentreが壊れた
-
おススメのPCケースについて
-
ケースの交換は初心者でも可能...
-
自作PCのように変更したいです...
-
自作PC電源容量。何にしたら良...
おすすめ情報