dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

楽ナビのDR-2000を使用しています。

この機種に限らず、楽ナビのVICS受信時刻の表示(他メーカがどうなっているかはわかりませんが・・・)には「F」「S」「B」と3種類あるのですが、この「F」「S」「B」は何を表してるのでしょうか?

私が使っているDR-2000だと、「F」「S」「B」で、それぞれ受信時刻の表示色が違います。

おそらく、レベル1-3を表してるんじゃないかと予想してますが、だとすれば、どれがどれでしょうか?それとも全く違う何かなんでしょうか?マニュアルを見ても説明を見つけることができませんでした。

ご存知の方がございましたらお教えいただきたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Sは分かりませんが、FはFM、Bはビーコンではないですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
非常にすっきりしました。

お礼日時:2008/05/13 14:19

楽ナビではないですが、パイオニアのDVDナビを使っています。


FはFM局からの情報、Bはビーコン局(道路側に立っているようです)からの情報…だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
全然わかってなかったことがわかりました。

お礼日時:2008/05/13 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!