dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

臨時職員です。すでに主人の扶養からは、はずれています。今年から、ホームヘルパーのアルバイトを、しています。年間15万くらいです。二箇所から収入を得ている場合、確定申告をするものだと、思っていたのですが、(教えてgoo)にしなくていいと載っていました。くわしく教えてください

A 回答 (2件)

給与所得以外の所得が20万円以下の場合は、その所得について確定申告する必要はありません。


ただしヘルパーのアルバイト収入が給与である場合は、2箇所の給与所得を合わせて確定申告する必要があります。

参考URL:http://www.ezkeiri.com/soudan/kaitou/faq_b053.html
    • good
    • 0

2か所以上から給与所得を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人、が確定申告をしなければなりません。


http://www.taxanser.nta.go.jp/1900.HTM
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!